ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


【悲報】親父(住職)から寺を継げと言われたwww

1: 2022/11/26(土) 14:58:40.018 ID:g9coLVDbd
どう断ればいい?
ちな次男

 

3: 2022/11/26(土) 14:59:06.989 ID:n0EwklT0d
テラワロスwwwwwww

 

5: 2022/11/26(土) 14:59:27.242 ID:g9coLVDbd
>>3
マジ卍

 

66: 2022/11/26(土) 15:25:59.764 ID:jTYjUT010
>>5
もう死語だけど寺生まれが言うと重みが違うな

 

71: 2022/11/26(土) 15:29:27.235 ID:ywIIhlIXd
>>66
よく神社の記号とごっちゃになってる人いる

 

4: 2022/11/26(土) 14:59:24.153 ID:fy0xSh7H0
クリスチャンになれ

 

6: 2022/11/26(土) 14:59:56.342 ID:g9coLVDbd
>>4
うーん…

 

7: 2022/11/26(土) 15:00:04.612 ID:CeKBW0K40
長男はどこ行ったんだよ

 

8: 2022/11/26(土) 15:00:52.764 ID:g9coLVDbd
>>7
実家出て帰ってこないとか言ってる

 

56: 2022/11/26(土) 15:23:05.458 ID:d+qT062/0
>>8
出家したってこと?

 

65: 2022/11/26(土) 15:25:51.980 ID:ywIIhlIXd
>>56
ただの放漫

 

9: 2022/11/26(土) 15:00:56.657 ID:i5JW8H+k0
継いで親父死んだら宗教法人売っちゃえばいいじゃん
新規で作るの難しいから富豪が脱税目的で数億円で買ってくれるぞ

 

13: 2022/11/26(土) 15:01:40.885 ID:g9coLVDbd
>>9
んな訳無いだろ

 

17: 2022/11/26(土) 15:03:14.656 ID:i5JW8H+k0
>>13
マジだぞ

君が自分で寺経営しても儲かるのに
お金もちはをマネロン出来る脱税までできちゃうわけ

 

23: 2022/11/26(土) 15:05:17.773 ID:g9coLVDbd
>>17
非営利組織の宗教法人が儲かる訳無いやん

 

10: 2022/11/26(土) 15:01:00.989 ID:Z1kvdlMwM
南無妙法蓮華経を唱えよ

 

11: 2022/11/26(土) 15:01:21.097 ID:A8vJ6cu40
剃れ

 

12: 2022/11/26(土) 15:01:35.444 ID:0eqCpDVk0
何宗?

 

14: 2022/11/26(土) 15:01:51.661 ID:g9coLVDbd
>>12
浄土真宗とだけ

 

18: 2022/11/26(土) 15:03:56.900 ID:w8rp0MIL0 BE:472329622-2BP(1000)

>>14
念仏無間地獄

 

23: 2022/11/26(土) 15:05:17.773 ID:g9coLVDbd
>>18
南無阿弥陀仏

 

15: 2022/11/26(土) 15:02:29.941 ID:D2QNVKGR0
やりたくない理由

 

22: 2022/11/26(土) 15:04:25.802 ID:g9coLVDbd
>>15
ボランティアなんてやりたくない

 

24: 2022/11/26(土) 15:05:50.621 ID:5gdyzi5u0
>>22
今から坊さんになるための修行・勉強するのはきつそうだな

 

30: 2022/11/26(土) 15:09:07.611 ID:ywIIhlIXd
>>24
浄土真宗なら一泊二日の得度を適当に受ければだれでも僧侶になれるよ
俺も小さい頃受けた
住職になるにはそれに加えて教師資格も必要だけど

 

31: 2022/11/26(土) 15:09:48.846 ID:5gdyzi5u0
>>30
へー勉強になる

 

35: 2022/11/26(土) 15:11:46.167 ID:ywIIhlIXd
>>31
教師資格は所定の大学を出るか、専門学校的なところで講義を受けなくちゃいけなくて時間と金が結構かかる
兄貴はそれ持ってる、俺は無い

 




16: 2022/11/26(土) 15:02:44.363 ID:5gdyzi5u0
何歳かによるんじゃね

 

22: 2022/11/26(土) 15:04:25.802 ID:g9coLVDbd
>>16
今24

 

19: 2022/11/26(土) 15:04:17.588 ID:0zWvFcJ+0
やらない理由がないね
この生臭一家がよ

 

28: 2022/11/26(土) 15:08:06.729 ID:ywIIhlIXd
>>19
土曜日午前中は毎週潰れる
土日のどっちかはほぼ確実に潰れる
今は秋周りで毎日のように電話対応、お参りしてる
給料は無い
贅沢できない
やる価値ある?

 

20: 2022/11/26(土) 15:04:19.535 ID:0eqCpDVk0
浄土真宗なら妻帯OKだし剃髪しなくていいし南無阿弥陀仏でOKだしいけるいける
あと寿量品ぐらいか?

 

28: 2022/11/26(土) 15:08:06.729 ID:ywIIhlIXd
>>20
まあ他の宗派より楽ではあるがそれでもやりたくない

 

21: 2022/11/26(土) 15:04:20.018 ID:GfO/4vza0
あなたは神を信じますか

 

30: 2022/11/26(土) 15:09:07.611 ID:ywIIhlIXd
>>21
はい

 

25: 2022/11/26(土) 15:05:59.613 ID:LiLXmh3+0
寺なんてこれからどうやって食っていくんだよ

 

32: 2022/11/26(土) 15:10:03.886 ID:ywIIhlIXd
>>25
今でも寺だけで食ってける人なんていないよ

 

26: 2022/11/26(土) 15:06:07.053 ID:Rq5MirrOM
継いで法人格利用して幼稚園経営でもすればよくね

 

32: 2022/11/26(土) 15:10:03.886 ID:ywIIhlIXd
>>26
母親の家系がやってる
おじさんが住職兼園長
大変そう

 

27: 2022/11/26(土) 15:06:32.694 ID:aSlokMLu0
新規登録も無く減り続ける檀家の数を鑑みて将来性は無いと判断しますた

 

33: 2022/11/26(土) 15:10:51.228 ID:ywIIhlIXd
>>27
日本人は宗教が嫌いらしい

 

29: 2022/11/26(土) 15:08:24.799 ID:NI9QPu/kM
せっかく宗教法人持ってるなら利用しない手は無いと思うけどな
檀家なんて適当にあしらっときゃいいし

 

33: 2022/11/26(土) 15:10:51.228 ID:ywIIhlIXd
>>29
お布施をくれるのは檀家なんだが

 

34: 2022/11/26(土) 15:10:54.550 ID:fy0xSh7H0
なんかやりたいことあんの?
サラリーマンとか

 

36: 2022/11/26(土) 15:12:41.018 ID:ywIIhlIXd
>>34
サラリーマンやってるよ
仕事面白いから二足のわらじは履きたくない

 

37: 2022/11/26(土) 15:12:42.681 ID:oMSYA4vk0
🛕

 

38: 2022/11/26(土) 15:13:15.026 ID:ywIIhlIXd
>>37
💣

 

39: 2022/11/26(土) 15:13:39.397 ID:Mkotfgkza
兄はどうやって逃げたの?
同じことすればいいじゃん

 

41: 2022/11/26(土) 15:15:02.574 ID:ywIIhlIXd
>>39
県外の宗教関係のとこに就職した
親父もそれならオッケーって言って実家出て、彼女みつけて結婚予定で将来はあっちに住むらしい

 

40: 2022/11/26(土) 15:13:49.410 ID:eLfcoXLtM
仏教学校から養子もらえ

 

43: 2022/11/26(土) 15:16:46.630 ID:ywIIhlIXd
>>40
そんなことできるんか

 

42: 2022/11/26(土) 15:15:10.816 ID:mApMpiLfd
継げ
イージーモードだぞ

 

43: 2022/11/26(土) 15:16:46.630 ID:ywIIhlIXd
>>42
外から見たらそう見えるだけ

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

44: 2022/11/26(土) 15:17:39.776 ID:fEonHfrh0
統一教会に入ればいいよ

 

47: 2022/11/26(土) 15:18:37.433 ID:ywIIhlIXd
>>44
それはちょっと…

 

45: 2022/11/26(土) 15:17:50.337 ID:ddsyU1Xj0
片手間でやればいいやん
毎月200万とか儲かるやろどんな小さい寺でも

 

47: 2022/11/26(土) 15:18:37.433 ID:ywIIhlIXd
>>45
どういう計算?

 

51: 2022/11/26(土) 15:20:37.673 ID:ddsyU1Xj0
>>47
檀家200人
1人から1マン
200万円
葬式入ればさらにガッポガッポ

 

116: 2022/11/26(土) 16:29:44.964 ID:s6Q74OdI0
>>51
毎月1万て鬼かな
わろたん

 

62: 2022/11/26(土) 15:24:44.688 ID:jqXouyIr0
>>45
どんなに小さい寺でも毎月1万ワロタ
馬鹿じゃねえのww

 

60: 2022/11/26(土) 15:24:00.564 ID:ywIIhlIXd
>>51
毎月お参りをお願いして1万円くれる檀家がどれだけいるかwwwwww
かりにそれだけ入ったとしても、それは寺の金
寺のこと以外では触れん
会社とは違う

 

46: 2022/11/26(土) 15:18:36.215 ID:mApMpiLfd
それっぽくしておけばいいんだよ
継げ

 

48: 2022/11/26(土) 15:19:04.739 ID:ywIIhlIXd
>>46
土日潰れるんだぞ?
平日も来客とか電話くるし

 

50: 2022/11/26(土) 15:20:35.721 ID:mApMpiLfd
>>48
お前一人でやることはない

 

60: 2022/11/26(土) 15:24:00.564 ID:ywIIhlIXd
>>50
親父もおかんもいつまで生きてるか分からん

 

64: 2022/11/26(土) 15:25:33.740 ID:mApMpiLfd
>>60
維持費のかかるものが減るのは好都合だろ

 

68: 2022/11/26(土) 15:26:59.825 ID:ywIIhlIXd
>>64
何の維持費?

 

69: 2022/11/26(土) 15:27:50.315 ID:mApMpiLfd
>>68
お前の両親

 

72: 2022/11/26(土) 15:30:28.642 ID:ywIIhlIXd
>>69
維持費かかるってどういうことや

 

75: 2022/11/26(土) 15:32:47.289 ID:mApMpiLfd
>>72
お前より早く死ぬ
自然の摂理でありお前もわかってるだろ

 

79: 2022/11/26(土) 15:35:49.571 ID:ywIIhlIXd
>>75
まだ普通に働いてるし年金も退職金もあるから維持費かからんでしょ

 

85: 2022/11/26(土) 15:38:40.881 ID:mApMpiLfd
>>79
知らんわ

 

49: 2022/11/26(土) 15:20:16.741 ID:JNbZ7/AQ0
土日つぶれて困るのなんて20代だけだ
そもそも自営業や経営者なら平日ゆっくりできるから全くきにならない

 

52: 2022/11/26(土) 15:20:54.403 ID:ywIIhlIXd
>>49
サラリーマンなんよ

 

55: 2022/11/26(土) 15:22:04.152 ID:JNbZ7/AQ0
>>52
サラリーマンやめるやろ

 

63: 2022/11/26(土) 15:24:49.480 ID:ywIIhlIXd
>>55
寺だけで食っていけてる人なんて周りで誰もいないよ
皆普通に仕事してる

 

53: 2022/11/26(土) 15:20:59.532 ID:ddsyU1Xj0
というかマジレスしていいなら財務状況見て決めれば

 

63: 2022/11/26(土) 15:24:49.480 ID:ywIIhlIXd
>>53
まあそこは実際詳しく見てみたいところ

 

54: 2022/11/26(土) 15:21:47.022 ID:qdc0fTup0
継いで織田無道化すればいいじゃん

 

57: 2022/11/26(土) 15:23:17.526 ID:z4LKumX30
そんな凡人がついだ寺でお経あげてもらって喜んでる檀家さん😂

 

58: 2022/11/26(土) 15:23:29.952 ID:jqXouyIr0
嫌なら継いでからお墓売って更地にして駐車場経営したらいんじゃね

 

65: 2022/11/26(土) 15:25:51.980 ID:ywIIhlIXd
>>58
墓があるようなとこの駐車場なんて誰が使うんだwwwwww

 

61: 2022/11/26(土) 15:24:23.641 ID:qdc0fTup0
怪談系ユーチューバーとかやってる住職いたよな
坊さんが語ると適当なこと言ってても
それっぽく聞こえるんだわ

 

68: 2022/11/26(土) 15:26:59.825 ID:ywIIhlIXd
>>61
へー
寺の中のこととか興味あるかな?

 




67: 2022/11/26(土) 15:26:45.672 ID:d+qT062/0
寺の金って坊さんには給金でないの?

 

71: 2022/11/26(土) 15:29:27.235 ID:ywIIhlIXd
>>67
雇ってるなら給料として支給できるけど、住職は誰かに雇われてる訳じゃないよ
会社と違って役員報酬のような概念も無いし
寺の金も檀家の偉い人(総代さん)に管理されてるし

 

73: 2022/11/26(土) 15:31:05.671 ID:d+qT062/0
>>71
給与も役員報酬的なものもないなら
住職はどうやって生活してるの?

 

77: 2022/11/26(土) 15:33:36.673 ID:ywIIhlIXd
>>73
普通に団体職員とか公務員とか保育士とか医師とか
サラリーマンはあんまいない

 

82: 2022/11/26(土) 15:37:44.455 ID:d+qT062/0
>>77
住職を専門でやってる人はいないの?

 

84: 2022/11/26(土) 15:38:33.266 ID:ywIIhlIXd
>>82
都会の大寺とか本山ならそういう人いると思うけど、一般的な普通の寺では聞いたことない

 

117: 2022/11/26(土) 16:33:08.427 ID:d+qT062/0
>>84
よくわからんけど
もし寺継いだらお給金も出ずボランティアでやらなきゃいけないの?

 

92: 2022/11/26(土) 15:44:36.894 ID:JNbZ7/AQ0
>>84
うそやろ?
俺のまわりじゃ副業で坊主ってほうが皆無だぞ

 

94: 2022/11/26(土) 15:45:57.171 ID:ywIIhlIXd
>>92
役僧は専業でやってる人多いよ
住職は?

 

97: 2022/11/26(土) 15:52:31.109 ID:JNbZ7/AQ0
>>94
てか寺もってるところは専業の人しかいねーよ
副業で寺やってるところなんて聞いたことない なくはないんだろうけど聞いたことはない

 

98: 2022/11/26(土) 15:53:30.934 ID:ywIIhlIXd
>>97
親戚に住職沢山いるけど全員何かしら仕事してるよ
定年退職した人は別としてね

 

99: 2022/11/26(土) 15:56:14.891 ID:JNbZ7/AQ0
>>98
地域によるのだろうか?
俺は仕事柄寺結構行くけどそれでも副業はいない
1件だけ大学かなんかの講義をたまにやってる住職はいたがそれも講師のほうが副業やし

 

102: 2022/11/26(土) 15:57:58.022 ID:ywIIhlIXd
>>99
宗派どこ?

 

105: 2022/11/26(土) 16:07:17.210 ID:JNbZ7/AQ0
>>102
宗派とかはしらんよ
一応調べてみたら
1件は 浄土宗鎮西派
2件目は西山浄土宗
3件目真言宗御室派
4件目は臨済宗妙心寺派
て出てきてるわ

 

107: 2022/11/26(土) 16:08:51.496 ID:ywIIhlIXd
>>105
その辺は熱心な信者が多いイメージ
浄土真宗はなあ…

 

106: 2022/11/26(土) 16:08:14.765 ID:JNbZ7/AQ0
>>102
一応どれも仕事とかで出入りしてるけど副業で寺してるって感じは皆無だわ

 

108: 2022/11/26(土) 16:09:16.524 ID:ywIIhlIXd
>>106
そりゃあ自らは言わないよ

 

109: 2022/11/26(土) 16:11:56.910 ID:JNbZ7/AQ0
>>108
というか何時いっても住職いてるしいない時は大抵京都へ行ってる
なにかしらサラリーマンとか事業してる感じはないよ
寺務所社務所へもはいるし住職の部屋にも入るような仕事だし

 

110: 2022/11/26(土) 16:12:37.151 ID:ywIIhlIXd
>>109
人雇ってるような大寺か

 

111: 2022/11/26(土) 16:15:15.097 ID:JNbZ7/AQ0
>>110
ひとは雇ってないよ 奥さんや大奥さん?(姑)が事務したりはしてるけど
大抵家族だよ
お手伝いさん的なのもいないし小坊主いるところはさっき上げたなかじゃ3件目だけだな

 

70: 2022/11/26(土) 15:28:28.647 ID:jqXouyIr0
どんだけ寂れたお寺でも物凄い檀家がついたら立派になるよ
逆に言えばそういう檀家が居なければもうずっと寂れっぱなしだよね

 

72: 2022/11/26(土) 15:30:28.642 ID:ywIIhlIXd
>>70
お布施ごぼっとくれる檀家さんは一部いるっぽい
でも自分の手元に入る訳じゃないからなあ

 

74: 2022/11/26(土) 15:31:24.343 ID:ulUai9gf0
正信偈読める?

 

78: 2022/11/26(土) 15:35:16.161 ID:ywIIhlIXd
>>74
ふりがなと抑揚が書いてあれば

 

76: 2022/11/26(土) 15:32:49.953 ID:sJYGZSx/0
兄捕まえてちゃんと話すれば

 

80: 2022/11/26(土) 15:35:59.351 ID:ywIIhlIXd
>>76
そうするか…

 

81: 2022/11/26(土) 15:37:03.699 ID:S9vMEVsd0
いいじゃん継いじゃえよ

 

84: 2022/11/26(土) 15:38:33.266 ID:ywIIhlIXd
>>81
嫌です

 

83: 2022/11/26(土) 15:37:54.934 ID:jqXouyIr0
地域で管理費どれくらい違うのか分からんけど
俺の家だと都内月2000円で年間24000円だわ
ぐぐると年間5000~20000円が相場で、由緒あるありがたいお寺だと年間で10万円になることもってあった

土日とか潰れると言っても
アルバイトのお坊さんでも雇えば休日は確保できんじゃね

 

87: 2022/11/26(土) 15:39:51.121 ID:ywIIhlIXd
>>83
管理費って墓の?
誰に払ってんの?

 

91: 2022/11/26(土) 15:43:59.608 ID:jqXouyIr0
>>87
お彼岸とかお盆、正月とかいつでもとりあえず払える時にまとめて払って、維持管理費カードに判子押してもらってる
その時にお塔婆代とか諸々払ってるけど、今5年前のカード見てたら管理費は月1000円だったわ

 

93: 2022/11/26(土) 15:45:24.075 ID:ywIIhlIXd
>>91
住職に?
うちは田舎だからか取ってない

 

95: 2022/11/26(土) 15:47:31.000 ID:jqXouyIr0
>>93
田舎のお寺やべえな…

 

96: 2022/11/26(土) 15:48:19.113 ID:ywIIhlIXd
>>95
土地代かからんし

 

86: 2022/11/26(土) 15:38:52.621 ID:jqXouyIr0
そういや結婚はしてるの?

 

88: 2022/11/26(土) 15:40:11.416 ID:ywIIhlIXd
>>86
俺はしてない
彼女いたことない

 

89: 2022/11/26(土) 15:40:57.404 ID:T8b2gbuw0
狩野英孝?

 

90: 2022/11/26(土) 15:42:46.080 ID:ywIIhlIXd
>>89
それは神主

 

100: 2022/11/26(土) 15:56:33.312 ID:31yuJI2r0
何歳だ?寺継ぐには高校から私立の宗教系の学校でみんなが帰った7時間目8時間目に宗教の授業受けんと駄目なんじゃないの?

 

102: 2022/11/26(土) 15:57:58.022 ID:ywIIhlIXd
>>100
浄土真宗は適当に専門学校的なとこ週1で1年くらい行って資格とればいいよ

 

101: 2022/11/26(土) 15:57:41.209 ID:JNbZ7/AQ0
あと寺に仕事いくとまいかいおこづかい貰える

 

103: 2022/11/26(土) 16:02:22.108 ID:JqoeyS9l0
仕事探さなくてもいいとか楽じゃね

 

104: 2022/11/26(土) 16:05:06.903 ID:ywIIhlIXd
>>103
優秀だから仕事とか腐るほどあるわ

 

113: 2022/11/26(土) 16:19:27.706 ID:JqoeyS9l0
>>104
じゃやめとけ

 

112: 2022/11/26(土) 16:17:39.750 ID:JNbZ7/AQ0
あと付き合いはないけど一願寺って小さな寺が近くにあるがそこですら正月の初詣だけで1億ちかくあるらしい
一願て名前がなんか験担ぎにいいらしい

 

114: 2022/11/26(土) 16:25:13.065 ID:JNbZ7/AQ0
母親の里はかなりのド田舎だがそこの寺費も月1000円×二人分だ
法事の予定表もらったときその法事の人数だけで計算したらド田舎でも寺費だけで月60万は軽く越えてた
そこに載ってないやつだっているだろうし
寺だけで食えないってのがあまり実感できない

 

115: 2022/11/26(土) 16:26:33.693 ID:ps5vkRKld
>>114
貰ったとして給料とか無いから

 

120: 2022/11/26(土) 16:41:29.425 ID:M7qTW2H70
経営だけやって坊主雇えばいいじゃん

 

121: 2022/11/26(土) 16:52:33.405 ID:ZHpQBlpLa
>>120
そもそも雇われてる僧侶が>>1の親父だぞ

 

118: 2022/11/26(土) 16:35:57.611 ID:s6Q74OdI0
前にスレ立ててた坊さんが
檀家100人いれば普通生活にできると
200人いたら贅沢出来ると言ってた
今後減るとしても余裕あるんちゃう

 

119: 2022/11/26(土) 16:40:21.633 ID:OwYdBw+Xr
少林寺みたいなカンフーやる寺にしよう

 




引用元

良く読まれている記事