ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


大手銀行の住宅ローン金利が2015年6月から引き上げ・・国債が売られ長期金利上昇により

1: 2015/05/30(土) 12:33:15.33 ID:???.net
 長期金利がいくぶん上昇したことから、大手銀行の10年固定型の
住宅ローンの金利は、来月から相次いで引き上げられます。

 このうち、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、
それに、りそな銀行の4行は、いずれも10年固定型の住宅ローンの
金利を最も優遇された場合で、今月の年1.2%から来月は1.25%に
引き上げます。

 また、三井住友信託銀行は、過去最低の水準の今月の年0.85%から
来月は0.9%に引き上げます。これは、東京市場の株価の値上がりを受けて、
投資家の間でリスクを取る姿勢が強まり、比較的安全な資産とされる国債が
売られたことから、固定型の住宅ローン金利の指標となっている長期金利が
いくぶん上昇したことが主な要因です。ただ、日銀の大規模な金融緩和を背景に
長期金利は依然として低い水準が続いており、引き上げ幅は小幅にとどまっています

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010096521000.html

2: 2015/05/30(土) 12:34:32.27 ID:6EOB3rQS.net
預金金利は下がります。踏んだり蹴ったりですね

11: 2015/05/30(土) 12:54:15.93 ID:DasX0Q6I.net
>>2
国債金利が上がれば預金の金利の方も当然上がる傾向になる
預金だけが下がるという事は無い

38: 2015/05/30(土) 17:07:07.49 ID:EfX/ZBoa.net
>>2
あるかないか、わからないほどの預金金利が下がったって影響ないだろ

4: 2015/05/30(土) 12:39:28.01 ID:9srVXEGH.net
さあw
一家離散がわんさかでてくるぞーw
空き家が増えるぜ

8: 2015/05/30(土) 12:45:57.25 ID:FY7o8+W3.net
>>4
そんな事無いよ、奥さんのデ○ヘル勤めが増えるかも知れんが。

25: 2015/05/30(土) 14:34:27.42 ID:r8WIm08w.net
>>8
それは無いよ。旦那殺しが増えるだけだw

5: 2015/05/30(土) 12:41:34.66 ID:lDc1WlN2.net
マイナンバー制度を使って高齢者の預金金利を
大幅に引き下げれば消費経済が潤う

7: 2015/05/30(土) 12:44:09.05 ID:9srVXEGH.net
ちょいまてw
変動じゃなく固定金利がうごくのかよww
詐欺じゃねーかw

11: 2015/05/30(土) 12:54:15.93 ID:DasX0Q6I.net
>>7
固定金利とは、契約した人が払う金利が契約の時から満期まで固定されて変らない
という事であって、どんな人がいつ来ても同じ金利で契約に応じますよという意味の
固定ではない

31: 2015/05/30(土) 15:14:05.04 ID:5it2vm6W.net
>>7
新規契約の固定金利が上がるだけだから安心して!
既契約の人の金利は上がらないよ

74: 2015/06/01(月) 08:22:34.99 ID:zc25UbME.net
>>11
さっと安心させてくれて有難う。

さあ夏はきぬ。心配やめて学資でも貯めますよ。

9: 2015/05/30(土) 12:49:51.19 ID:Oz9qvazX.net
変動のマルガリータ勢が苦しみだすのまだー?

10: 2015/05/30(土) 12:50:04.62 ID:rC1TSjso.net
10年固定型なら、新規契約だけでそ

12: 2015/05/30(土) 12:55:03.44 ID:vdAfZkNJ.net
結局、変動で支払額を抑えて繰り上げを
していくほうが安かったりするかもな。

45: 2015/05/30(土) 17:41:30.98 ID:4+K1FbKf.net
>>12
結局そうなる
固定で契約する人間がどんどん少数派になってるよ

13: 2015/05/30(土) 12:55:17.54 ID:rTQYC6I3.net
じつは銀行は預金されても、その保険料で赤字になる
だからあの手この手でインチキ商品を買わせようとする。
相続税対策で保険会社と組んだり、土建屋と組んでアパート
建てさせたり・・・悲惨な結果

金貸し屋と株屋は信用してはいけない

15: 2015/05/30(土) 13:09:49.76 ID:aLKhQ0Nz.net
メガバンク株があがるよね?

16: 2015/05/30(土) 13:25:06.20 ID:pm2/sy5x.net
今回は小幅な引き上げだが、
さらに金利が上がり、再度引き上げかもな。

18: 2015/05/30(土) 13:27:34.32 ID:SLEUDdZf.net
一般人が家を買えなくなった時、好景気です。
だが人が足りませんww

19: 2015/05/30(土) 13:29:54.04 ID:fp2Md9y3.net
ローンなしで一括で買った俺はまさに勝ち組だな。

20: 2015/05/30(土) 13:30:49.83 ID:gTDaGVod.net
>>19
そりゃそうだね

28: 2015/05/30(土) 14:59:59.79 ID:tblaYsQX.net
>>19
毎年の固定資産税おいくら?

41: 2015/05/30(土) 17:13:49.34 ID:RiWLaZi1.net
>>19
そういう場合、意図的にローンにして、税控除受ける人が多いと思うけど

42: 2015/05/30(土) 17:18:53.43 ID:EfX/ZBoa.net
>>41
手数料やら何やら考えたらそれほどお得じゃない
ローンでお得なのは、当人が死んだらローンがチャラ、かな
それ以外は払えるなら現金で払ってしまったほうがいいような気がするよ

21: 2015/05/30(土) 13:38:35.05 ID:NKKW+p7O.net
固定が上がってから 次は変動が上がる

23: 2015/05/30(土) 13:55:17.87 ID:uPmwjQH1.net
自殺者激増の予感

24: 2015/05/30(土) 13:59:41.03 ID:2vc250jC.net
増税前に駆け込みでローン組んで家を買った層が多かったらしいけど、その人達ってヤバイ層らしく・・・
金利上がったら、アメリカのサブプライムローンみたいになりかねないって書いていた人いたよ。

今ですら厳しいらしいが、金貸しが返済を猶予しているケースも多いと書かれていた。

55: 2015/05/30(土) 18:39:12.38 ID:gtqHkAqK.net
>>24
やっぱりそうなんだ

FPさんが
今後、新築みたいな中古が
金利上昇と消費10%で苦しくなる層から大量に出るといってたわ

29: 2015/05/30(土) 15:02:25.74 ID:NxvaBmzJ.net
固定にしといたほうがいいなこれ以上下がりようがない

30: 2015/05/30(土) 15:04:11.84 ID:HiqXDnRP.net
しまったー、固定資産税の第1期納付期限、昨日だったか。
調べたら6/1だったw

長期金利連動は固定金利だから、新規契約者だろ。
でも、もう少しすると既存の変動金利も上がってくる可能性があるから注意。

33: 2015/05/30(土) 15:41:46.55 ID:7vJEbmTj.net
連動して給料も上がらないと返済ができなくなるよね。

34: 2015/05/30(土) 15:58:11.63 ID:hT5/Bv4F.net
2ねんちょい前
「ハイパーインフレなるぞーーーーーーーーー」

なっていないww
「金利上げさせてもらうさかい^^」

35: 2015/05/30(土) 16:03:34.64 ID:BP7F6Afe.net
ついに日本の最終章が奏でられるのか

36: 2015/05/30(土) 17:00:01.84 ID:lsSn6cmv.net
2月に20年固定1.1%をゲットしたから余裕だな

77: 2015/06/02(火) 18:49:44.20 ID:KGQkkwT8.net
>>36
いいなー、15年固定1.3%だわ

39: 2015/05/30(土) 17:08:01.93 ID:o+dhz056.net
うへえ><契約7月なのにいったいどうすれば

43: 2015/05/30(土) 17:25:22.67 ID:UPmHL0L1.net
固定金利でよかった

47: 2015/05/30(土) 17:49:25.91 ID:T5WxqMe0.net
今変動で1.289(3大疾病込み)だけど、今月は5年固定の金利のほうが安いんだよな
来月からの金利だと5年固定のほうが少し高くなる
固定しちゃったほうが良いのか悩みまくってる

73: 2015/06/01(月) 08:14:42.80 ID:oe76P7zm.net
>>47
変動で3大疾病込みでもその金利高くない?

49: 2015/05/30(土) 17:54:57.04 ID:Icfd9Sc/.net
来年は賃貸も値段が上がりますなw

50: 2015/05/30(土) 17:59:33.59 ID:q4Jyg05c.net
そろそろ日銀の国債買いも限界に来たな
国民の総預金量相当の国債金額を超えたら金利が跳ね上がる

67: 2015/05/30(土) 21:57:01.86 ID:Sqg9ofpo.net
>>50
日銀じゃなくて銀行だろ
銀行が買わなくなっても
日銀が今まで通り金融緩和と称して間接的に引き受けりゃ問題なしw

51: 2015/05/30(土) 18:10:33.70 ID:o+dhz056.net
歳とったら賃貸追い出されるて言うから分譲検討してるんだけど
不安になってきた

52: 2015/05/30(土) 18:23:27.06 ID:EfX/ZBoa.net
>>51
年を取ると体が動かなくなったりボケたりして、持ち家にも住めなくなるよ
子供に面倒見てもらうことも期待できない、家はなかなか売れない
介護付き老人ホームのことを頭に入れておいたほうがいい

53: 2015/05/30(土) 18:25:58.32 ID:EfX/ZBoa.net
換金しやすいのは少々高くても駅近のマンションかな

54: 2015/05/30(土) 18:26:35.82 ID:9srVXEGH.net
市営住宅はこれからドンドン空きがでてくるから
ナマポ受ければよろし

61: 2015/05/30(土) 19:07:51.88 ID:Wo9/g8JS.net
>>54公営はがんがん潰してるから心配いらないw

56: 2015/05/30(土) 18:47:57.02 ID:8z5PhhUL.net
年利で0.05%だけ
30,000,000円借入だと月1,250円アップだけ
昔の住宅ローン金利に比べりゃどうってことない

58: 2015/05/30(土) 18:53:56.53 ID:lsSn6cmv.net
>>56
バブル時代は7%だもんな
たった10年くらい前は固定で3%、今の2倍だよね、どうという事は無い

76: 2015/06/01(月) 21:52:54.51 ID:1VzbrQzx.net
>>56
つまり30年で45万違って来るのか
たまたま実行金利が一月ずれただけで45万失うのをしれた金額とは俺には言えないわ

57: 2015/05/30(土) 18:51:25.07 ID:gXDKo/Tt.net
資金が国債から株や土地に逃げた方が景気動向はいい方向に動く。
企業への融資に使われれば尚更いいんだが・・・。

69: 2015/05/31(日) 06:01:17.54 ID:0wiTVI5A.net
>>57
株を宛てにせず地道に社員教育や製品開発で業績をあげてくれよ。

59: 2015/05/30(土) 18:54:15.70 ID:K+/zqzPk.net
固定のメリットって皆無だなw

64: 2015/05/30(土) 19:22:38.59 ID:nNRAHpMz.net
建築会社も厳しい中、建てたいから、結構書類を改変してローン組んでるの結構多いって話。

65: 2015/05/30(土) 19:23:59.03 ID:TdLr94Iy.net
いやいや。最近の低金利知らんのか。
たった0.05あがるだけで何もかわらんよ。

これ以上下がりようがないというところから、0.05ずつじりじり下げているのがここ5年ぐらいだよ。
変動35年は0.7切ってる。住宅ローン減税でかなりの逆ザヤになってるよ。

66: 2015/05/30(土) 19:36:14.73 ID:qobnIM9r.net
今は金利安すぎだよ。10年固定1.4%で借りてるおじさんは今の低金利に嫉妬しちゃうよ

68: 2015/05/31(日) 01:17:00.16 ID:TrCYHlUw.net
マジか
親に頭下げて金借りて返済するしかないのか…

70: 2015/05/31(日) 09:29:20.62 ID:PznPJLZq.net
資金需要が全然無いのに金利が上がるわけない
小幅な変動はあるだろうけどバブルの頃みたいな金利にはなりようがない

71: 2015/05/31(日) 16:53:56.62 ID:t251zgzU.net
固定→変動

半年後にじわ上げくるで

72: 2015/05/31(日) 19:19:59.10 ID:W74IAuIC.net
政策金利が上がる訳じゃ無いんだろう?
すでに変動でローン組んでる人はインフレまで影響なく無い?
携帯で言ったら、月の払いが上がる訳じゃなくて、今後新規のお客さんは毎月の料金高くなるよ、ってことでしょ。

75: 2015/06/01(月) 19:29:15.53 ID:kjgdBzUo.net
ってか増税前より坪単価40万近く上がってるじゃん

78: 2015/06/04(木) 22:37:35.06 ID:d1mxm8M+.net
10年1.4%だけど、住んでるだけで1000万値上がりしたわ。

79: 2015/06/04(木) 22:54:34.92 ID:ZxIVdroJ.net
政策金利上げると変動も変化するだろうけどね
でも、国債がやばいからしばらく出来ないだろうね

63: 2015/05/30(土) 19:17:33.22 ID:7lvcQ1jU.net
この国はホント、頼むから生きるな、生きてくれるなって社会だなあ。

引用元

良く読まれている記事