ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


スコッチの最高のウイスキーはコレだwww

1: 2025/06/30(月) 12:23:09.646 ID:pCwkXrsQ0

 

3: 2025/06/30(月) 12:24:17.304 ID:6HaV09zJ0
バーボンじゃん

 

4: 2025/06/30(月) 12:25:07.655 ID:pCwkXrsQ0
>>3
バーボン樽熟成なだけ
バーボンではない!

 

6: 2025/06/30(月) 12:26:01.267 ID:7bFjLi250

 

7: 2025/06/30(月) 12:26:32.225 ID:pCwkXrsQ0
>>6
ラフロイグは苦手すぎる

 

9: 2025/06/30(月) 12:27:11.953
ウイスキーのテイスティングノートほど当てにならないものはない
俺は少なくともフルーツやナッツのフレーバーをウイスキーから感じたことはない

 

11: 2025/06/30(月) 12:28:35.054 ID:pCwkXrsQ0
>>9
バーンは、甘いよ!
水飴とかそっち系の分かりやすい甘さでとぶほど美味しい

 

14: 2025/06/30(月) 12:30:17.608 ID:QjG6IMoN0
>>9
分かるわ 適当言ってるだろあいつら

 

18: 2025/06/30(月) 12:30:51.913 ID:CQelzHg40
>>9
これ

 

10: 2025/06/30(月) 12:27:57.580
アル中すぎて感じちゃいけない感覚覚えてるだろ

 

12: 2025/06/30(月) 12:29:17.272 ID:CQelzHg40
デュワーズ最近ハマってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B046qTlHV

 

15: 2025/06/30(月) 12:30:40.189 ID:pCwkXrsQ0
>>12
ハイボールはさっぱりしてて飲みやすい!食中酒にしたい

 

13: 2025/06/30(月) 12:29:34.200 ID:pCwkXrsQ0
あと分かりにくいけど塩見も少しだけある…かも。

 




(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

16: 2025/06/30(月) 12:30:40.871
スモーキーとか甘いとか塩辛いってのはわかるんだけどパイナップルやココナッツの風味を感じるってどうなのよ

 

21: 2025/06/30(月) 12:32:49.422 ID:pCwkXrsQ0
>>16
パイン洋梨はたしかに分かりにくいかも
あんま果物食べないから
ココナッツはバニラ感とか砂糖系の甘みと一緒になって感じることあるかな

 

33: 2025/06/30(月) 12:56:09.063 ID:BaaPisW00
>>16
ラム樽フィニッシュだとパインやトロピカルな感じするけどな

 

17: 2025/06/30(月) 12:30:46.307 ID:dYWcioJc0
夏はグレンスコシアの塩っぽさが良い
https://www.amazon.co.jp/dp/B04eKnFj6

 

23: 2025/06/30(月) 12:34:26.144 ID:pCwkXrsQ0
>>17
スコシアのほうが塩っぽさあるね
ヘーゼルバーンはバンクの中でもノンピートだからほんのりって感じ

 

19: 2025/06/30(月) 12:31:19.718 ID:k1q1iH8M0
お高いの?

 

24: 2025/06/30(月) 12:35:18.635 ID:pCwkXrsQ0
>>19
9000円くらいかな
でもプレ値で2万とかになってる

 

20: 2025/06/30(月) 12:31:42.641 ID:m/8zdulY0
青りんごは感じたことある

 

25: 2025/06/30(月) 12:35:33.786 ID:pCwkXrsQ0
>>20
白州はあおりんご
https://www.amazon.co.jp/dp/B03TVANIi

 

22: 2025/06/30(月) 12:34:10.186 ID:CQelzHg40
日本酒のフルーツ感はわかるけど
蒸留酒でね

 

26: 2025/06/30(月) 12:37:21.704 ID:pCwkXrsQ0
>>22
日本酒はあんまり飲まないけどぶどう感とかすごい

 

27: 2025/06/30(月) 12:37:22.369 ID:Nhcf3ra80
ロイヤルハウスホールドだよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0407eiDT

 

31: 2025/06/30(月) 12:43:02.400 ID:pCwkXrsQ0
>>27
これいい酒だね~
みた感じスペサとかハイランド系メインのブレンデットか

 

28: 2025/06/30(月) 12:38:19.709 ID:nhi1OKDI0
俺はウッドフォードリザーブが好き
https://www.amazon.co.jp/dp/B045QwhSO

 

29: 2025/06/30(月) 12:38:39.141 ID:pCwkXrsQ0
バンクの中でも、一番好きな銘柄

 

30: 2025/06/30(月) 12:40:42.885 ID:pCwkXrsQ0
ウイスキーはナッツはふつーに感じる
練乳とかも

 

34: 2025/06/30(月) 12:56:38.354 ID:RvLwciTv0
ボウモアの値段も含めたバランス感
https://www.amazon.co.jp/dp/B04nwi7wB

 

36: 2025/06/30(月) 12:58:37.370 ID:pCwkXrsQ0
>>34
タリスカーよりもおいしい?
https://www.amazon.co.jp/dp/B045Qwkhs

 

35: 2025/06/30(月) 12:58:04.973 ID:pCwkXrsQ0
ラム追熟はまだ飲んだことない
たしかスプリングバンクもラムカスクあるんだよね

 

37: 2025/06/30(月) 13:00:40.032 ID:pCwkXrsQ0
バーボン樽が好き!シェリー味が濃いからどんな銘柄でもシェリー感すごい感じてしまう

 

38: 2025/06/30(月) 13:01:58.655 ID:p490UKza0

 

39: 2025/06/30(月) 13:06:11.788 ID:pCwkXrsQ0
>>38
実はまだ未履修なんです

 

40: 2025/06/30(月) 13:06:50.053 ID:pCwkXrsQ0
スペイサイド、ハイランドはあんまり分からない
こっち飲むならジャパニーズでいいかな~てなる

 

41: 2025/06/30(月) 13:07:44.952 ID:pCwkXrsQ0
グレンファークラスとかシェリーうまく使えてるらしいね
スコッチの甘い系苦手だけどいいのあるのかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B04lB0UQB

 

42: 2025/06/30(月) 13:10:52.179 ID:a/+88fXYd
天使の取り分じゃん

 




引用元

良く読まれている記事