1:   2015/04/19(日) 14:43:15.02 ID:N/Hvv3G9a.net
 そういうの買ったやつおるんか?
3:   2015/04/19(日) 14:45:33.42 ID:K0T/VAW8E.net
 ワイ4000万のやつ購入、高見の見物
4:   2015/04/19(日) 14:46:12.61 ID:LsXCU7Fl0.net
 リゾートマンションがいいぞ
5:   2015/04/19(日) 14:46:26.95 ID:1ep8ohxf0.net
 築30年駅徒歩1分の買ってリフォームして住んとるで
9:   2015/04/19(日) 14:49:30.69 ID:qSBU+mIE0.net
>>5 
そういうのうらやま
そういうのうらやま
6:   2015/04/19(日) 14:47:24.71 ID:Mu0qBpTJ0.net
 バブル期に建てられたリゾートマンションは激安やで 
特にスキー場周辺
特にスキー場周辺
7:   2015/04/19(日) 14:48:05.64 ID:B+U5u++L0.net
 糞田舎の空き家が狙い目やぞ
14:   2015/04/19(日) 14:50:59.69 ID:znctFsIN0.net
>>7 
長時間通勤ダルいンゴ
実際クソ田舎に家もっとる人ってどうしとるんやろ?
長時間通勤ダルいンゴ
実際クソ田舎に家もっとる人ってどうしとるんやろ?
8:   2015/04/19(日) 14:48:33.51 ID:V1XpBcfU0.net
 マツコの番組でやってたけど湯沢?で2000万のマンションが20万とかでゴロゴロしてるらしいぞ
15:   2015/04/19(日) 14:51:04.41 ID:J++6U2Q7M.net
>>8 
管理費がね
管理費がね
10:   2015/04/19(日) 14:49:41.50 ID:7RcDGS6p0.net
16:   2015/04/19(日) 14:51:10.06 ID:STVni52a0.net
>>10 
>北海道小樽市
>北海道小樽市
うーんこの
23:   2015/04/19(日) 14:54:34.31 ID:sy9AtmV9r.net
>>16 
小樽なら悪ないやん
北海道の商都やぞ
小樽なら悪ないやん
北海道の商都やぞ
28:   2015/04/19(日) 14:57:55.22 ID:07bKISoU+.net
>>10 
駐車場ないやんけ…
駐車場ないやんけ…
11:   2015/04/19(日) 14:49:58.35 ID:xraIRpy20.net
 400万なら別にリゾートいかんでも買えるぞ ワンルームだけど
17:   2015/04/19(日) 14:52:10.71 ID:dk7x1lWJ0.net
 福岡市内の3LDK700万で買ったやで~ 
もう完済したし気楽なもんよ
もう完済したし気楽なもんよ
20:   2015/04/19(日) 14:53:13.66 ID:N/Hvv3G9a.net
>>17 
管理費と修繕積立金いくら払っとるんや?
管理費と修繕積立金いくら払っとるんや?
24:   2015/04/19(日) 14:55:04.50 ID:dk7x1lWJ0.net
>>20 
全部で16000くらい
駐車場が7000円
全部で16000くらい
駐車場が7000円
26:   2015/04/19(日) 14:56:26.47 ID:N/Hvv3G9a.net
>>24 
やっぱそんぐらいとられるんか
固定資産税はいくらや?
やっぱそんぐらいとられるんか
固定資産税はいくらや?
27:   2015/04/19(日) 14:57:25.94 ID:dk7x1lWJ0.net
>>26 
年70000ちょいの20000二回17000二回くらいやで
年70000ちょいの20000二回17000二回くらいやで
31:   2015/04/19(日) 14:59:34.79 ID:N/Hvv3G9a.net
>>27 
管理費修繕積立金駐車場16000+固定資産税6000/月割ってことか?
管理費修繕積立金駐車場16000+固定資産税6000/月割ってことか?
ちょっとした賃貸と変わらんやん・・・
33:   2015/04/19(日) 15:00:55.46 ID:qU0Y3WST0.net
>>31 
普通そんなもんやで、しかもそのあんちゃんのケースはかなり安いで
普通そんなもんやで、しかもそのあんちゃんのケースはかなり安いで
29:   2015/04/19(日) 14:57:54.55 ID:qU0Y3WST0.net
>>24 
すげぇ安いな
すげぇ安いな
25:   2015/04/19(日) 14:55:37.17 ID:i8OvRIVe0.net
>>17 
市内でも四箇田やったら結構安いよな
市内でも四箇田やったら結構安いよな
18:   2015/04/19(日) 14:52:48.56 ID:vqESbpFCr.net
 多摩の団地でも7、800万する
19:   2015/04/19(日) 14:53:07.75 ID:HtimFv+m0.net
 古い団地なら横浜とかでも400万くらいで買えるで 
テレビでやってた
テレビでやってた
21:   2015/04/19(日) 14:53:47.22 ID:38tiGx+ga.net
 1000万まで貯めれば川崎あたりでも中古の2DK買えるやん
30:   2015/04/19(日) 14:58:54.90 ID:38tiGx+ga.net
 東京で開催された山梨の移住促進イベントの手伝いしたことあるが
40才以下なら家をただでくれるらしいぞ
40才以下なら家をただでくれるらしいぞ
32:   2015/04/19(日) 15:00:14.50 ID:07bKISoU+.net
>>30 
なんやそれ
行きたいわw
なんやそれ
行きたいわw
【引用元】
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429422195/

