ついつい読んじゃう記事


 
PrimeReading
 

今週の人気記事

  


【悲報】ワイの婚約者の実家、キチゲェすぎて破談寸前www

1: 2025/08/07(木) 20:25:21.55 ID:4HG8aXTh0
両家顔合わせのときに貰った土産を開けたら半分食われてて大草原

 

2: 2025/08/07(木) 20:26:35.04 ID:2VKFbMrm0
怖すぎだろ

 

3: 2025/08/07(木) 20:27:20.74 ID:HkPT2KYS0
お腹空いてて食べちゃったわ
すまんな

 

4: 2025/08/07(木) 20:27:39.34 ID:1lV72lVP0

 

5: 2025/08/07(木) 20:29:44.07 ID:s9pkjybD0
半分食われたってどう言うことや

 

7: 2025/08/07(木) 20:30:51.25 ID:4HG8aXTh0
>>5
すでに開封されてて半分しか入ってなかったんや

 

6: 2025/08/07(木) 20:30:08.96 ID:4HG8aXTh0
悪意を向けてきてる感じじゃないからガチでやばいんだと思う
親と家に帰ってから「ぶっちゃけやばそうだよね」みたいな話しながら土産あけたら半分食われてて一家揃って爆笑したわ

 

39: 2025/08/07(木) 20:44:32.72 ID:YnA9kFNe0
>>6
疑惑から確信に変わった瞬間想像したらこっちまで笑顔になったわ

 

55: 2025/08/07(木) 20:57:06.00 ID:FkENqkVz0
>>6
確実に吹き出す自信ある

 

8: 2025/08/07(木) 20:31:31.50 ID:vhykvUgE0
今後お前のものは何であれ半分こちらに権利があるんだぞという意思表示

 

9: 2025/08/07(木) 20:31:45.84 ID:AuMAFWvN0
そういうことか
手土産の菓子が半分無い状態で渡されたのか
アカンやろ

 

10: 2025/08/07(木) 20:32:05.03 ID:2VKFbMrm0
写真撮って婚約者に送っとけ

 

16: 2025/08/07(木) 20:34:09.58 ID:4HG8aXTh0
>>10
頭おかしい人たちだから会わせたくないってずっと言ってたから多分驚かんと思うで

 

19: 2025/08/07(木) 20:36:35.19 ID:ZekHL8bN0
>>16
結婚するなら嫁の親族とは縁を切らすべきや
そうしないなら早く別れろ
ワイはそれで保険かけられて殺された

 

22: 2025/08/07(木) 20:37:55.14 ID:HkPT2KYS0
>>19
で、ドスベリハゲジジイに転生したってことか

 

47: 2025/08/07(木) 20:47:35.89 ID:Wa+dRRHJ0
>>19
親兄弟親戚縁者と縁切らそうなんてムリ
自分がクールに去るのが一番

 

26: 2025/08/07(木) 20:39:22.68 ID:2VKFbMrm0
>>16
婚約者はまともなのね
実家と縁切らせな

 

11: 2025/08/07(木) 20:32:07.36 ID:XDifHh0n0
パワーバランスは対等だよという無言のメッセージでは?

 

12: 2025/08/07(木) 20:33:11.46 ID:nfOkMY1I0
家族になるって意味合い込めてるんやぞ

 

13: 2025/08/07(木) 20:33:30.97 ID:lRNtF3CG0
これからどんどんそういうの出てきそう

 

14: 2025/08/07(木) 20:34:01.27 ID:JhtUKgFJ0
おもしれー家族!

 

15: 2025/08/07(木) 20:34:04.89 ID:XDifHh0n0
まあどっちにしても関わると面倒くさそうなのは間違いないなw

 

17: 2025/08/07(木) 20:35:32.08 ID:4HG8aXTh0
親はもう「婚約者ちゃんはいい子っぽいけどこれはちょっと…(苦笑い)」状態や

 

18: 2025/08/07(木) 20:36:07.91 ID:CYCR+8Yma
これ土産で大丈夫かな?で味見用に2つ買ってうっかり試食したん渡したんやろ

 




(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください

kindle
 

20: 2025/08/07(木) 20:36:42.35 ID:Bfxc8R7W0
彼女が距離取るつもりあるならええやろ

 

21: 2025/08/07(木) 20:36:49.82 ID:bM6EcBU30
えぇ……キチガイ家族やのに娘はまともなんか

 

24: 2025/08/07(木) 20:38:37.09 ID:engdLKeJ0
>>21
そんなはずないよな

 

23: 2025/08/07(木) 20:38:15.11 ID:SVBajzI10
どうせ親族になるならお土産も半分こで大丈夫ね…

 

27: 2025/08/07(木) 20:39:31.12 ID:+a4Ik7LL0
ヤバすぎるな
なんGで久々にわらったわ

 

66: 2025/08/07(木) 21:05:07.67 ID:1GsqdJEp0
>>27
ワイもや
爆笑じゃなくてヤバすぎて笑っちゃう感じ

 

28: 2025/08/07(木) 20:39:42.62 ID:msW246Vq0
娘がまともなわけないだろ。縁を切らないってことはそうゆうこと

 

29: 2025/08/07(木) 20:39:42.73 ID:9FSfCgB8d
渡した土産即食われるくらいええやろと思ってよく読んだら貰いもんで草

 

30: 2025/08/07(木) 20:41:07.94 ID:bhU/Nx7V0
娘も既に食った後やしな

 

68: 2025/08/07(木) 21:05:36.04 ID:1GsqdJEp0
>>30
知らん男に取られる前に味見しとこうとか思ってそうよな

 

31: 2025/08/07(木) 20:41:27.19 ID:1lV72lVP0
わいの読み間違えかもしれんけど中身空けて半分食った状態でお土産として渡してきたってこと?
んなわけないよな?

 

33: 2025/08/07(木) 20:42:46.29 ID:4HG8aXTh0
>>31
そうやで
おもろいやろ

 

40: 2025/08/07(木) 20:45:05.11 ID:1lV72lVP0
>>33
ヤバすぎるな
他になんか面白いエピソードあった?

 

32: 2025/08/07(木) 20:42:10.18 ID:SVBajzI10
縁続きになるんだし遠慮する必要ないわよね
高い物だし私達家族も食べたいし娘を嫁にやるんだからこれくらい当然よね

 

35: 2025/08/07(木) 20:43:43.45 ID:8zmZQPbU0
サザエさんでありそう

 

70: 2025/08/07(木) 21:06:09.12 ID:1GsqdJEp0
>>35
ノリスケやね

 

36: 2025/08/07(木) 20:43:51.79 ID:imix8Oij0
全部半分ずつかじられてたんやろ?

 

37: 2025/08/07(木) 20:44:04.89 ID:9FSfCgB8d
結婚したら冷蔵庫の中勝手に食いそう

 

38: 2025/08/07(木) 20:44:05.46 ID:sFwmYl/f0
食いたいだけなら自分らの分も買えばいいんだから敢えて半分残した状態にしてると考えるとホンマに>>32みたいな発想って事なんかな
こわすぎやろ

 

42: 2025/08/07(木) 20:45:54.36 ID:engdLKeJ0
>>38
良い捉え方をするなら、
今から私たちは家族だから一緒のもの食べましょう
ってメッセージなのかもな

 

41: 2025/08/07(木) 20:45:50.01 ID:4HG8aXTh0
なんて言えば伝わるか分からんけど貰ったのは菓子だったんや
12個入りで一個一個に個室のあるタイプの
その半分が空室だったわ

 

45: 2025/08/07(木) 20:47:01.58 ID:ftfUCXeL0
>>41
じゃあだいたい想像どおりだわ
なんか風習とかじゃないの?ワイもそんなことあったらビビるけどさ

 

43: 2025/08/07(木) 20:45:59.80 ID:x4LOcVy60
イッチもこれからお土産持って行くとき半分食べれるからいいやん 土産は向こうに合わせたらいいやん

 

44: 2025/08/07(木) 20:46:26.82 ID:GEt1iWvh0
「半分出し」っていう習わしやぞ
知らんのかイッチ

 

49: 2025/08/07(木) 20:49:32.25 ID:6KpWVFQK0
毒見しましたというアピール

 

50: 2025/08/07(木) 20:49:53.86 ID:1lV72lVP0
>>49
毒見なら1個でいいやろ

 

51: 2025/08/07(木) 20:53:29.82 ID:SayWOg2p0
夫の実家がやべぇヤツだと奥さんが色々大変やろうが
イッチの場合は奥さんの実家がやべぇパターンだからいくらかマシやろ…
まぁワイはワイの両親みてるからぜっっっったいにどっちかの実家がやべぇパターンはNGやが

 

52: 2025/08/07(木) 20:54:51.24 ID:ORZt1qHx0
それがお前の評価だよ

 

53: 2025/08/07(木) 20:55:49.73 ID:OiLWtxhk0
どこかの特殊な風習なんかと思たけどググった感じ出てこんな
意図が不明すぎる

 

56: 2025/08/07(木) 20:58:48.57 ID:TXZ+g97n0
菓子盃やん
両家族で半分に分けて家族になる風習やで

 

58: 2025/08/07(木) 20:59:56.28 ID:9uFjPSAy0
毒味説で草

 

71: 2025/08/07(木) 21:08:20.41 ID:AuMAFWvN0
>>58

 

60: 2025/08/07(木) 21:01:50.56 ID:/zeA34W6d
美味いかどうかちゃんと確認しとるんやろ
ええ家族やん

 

61: 2025/08/07(木) 21:02:18.85 ID:dE3IVqEg0
これそういう宗教の可能性あるな

 

62: 2025/08/07(木) 21:02:56.89 ID:WLpALtdPr
それは話が通じない一家だよ
モンスターファミリーだな
アウトもいいところだ

 

63: 2025/08/07(木) 21:03:07.36 ID:YZM6BHw10
その家族と一生付き合っていくんやで😌

 

64: 2025/08/07(木) 21:03:39.57 ID:/sB2Kuli0
おもしれー家族wで乗り切れ

 

65: 2025/08/07(木) 21:04:46.03 ID:icUSWPUK0
元々家で食べてたものを「これでいいかw」で持ってったんやろなあ…

 

73: 2025/08/07(木) 21:12:11.29 ID:iRn5oLVE0
職場へのお土産開封して人数分にするやつおったわ

 

74: 2025/08/07(木) 21:12:41.03 ID:pqrIU9yv0
>>73
それはふつうにやるやろ

 

76: 2025/08/07(木) 21:15:39.33 ID:aUwBYEea0
フォレストガンプかな?

 

77: 2025/08/07(木) 21:15:41.54 ID:GHOLgYbd0
何処かの風習と聞いて何となくそうじゃないかと思ってしまう

 

79: 2025/08/07(木) 21:17:55.20 ID:APsOhAWb0
面白れー家族
結婚して同居しろ

 

81: 2025/08/07(木) 21:19:56.31 ID:PBKtJmv30
結婚したらめっちゃたかってきそうなクソ家族で草
こりゃ破断ですわ

 

83: 2025/08/07(木) 21:22:18.78 ID:Q9bRZ3y90
吉本新喜劇なら全部手土産食ってたからセーフ

 




引用元

良く読まれている記事