ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


お前らが笑った画像を貼れ 191-3

258: 2021/03/11(木) 21:28:14.29 ID:xP0I56Nx
からあげグランプリ

 

579: 2021/03/15(月) 20:53:52.36 ID:wHpOlnkl
>>258
東日本スーパー部門の、丸囲みのかわいこちゃんは誰だい?

 

259: 2021/03/11(木) 21:32:12.12 ID:Jq7AKBKh

 

261: 2021/03/11(木) 21:33:57.40 ID:dFmtRlRM
>>259
ただのガイジで草

 

260: 2021/03/11(木) 21:33:53.15 ID:Aa/7GZdi

 

265: 2021/03/11(木) 22:13:37.78 ID:8QZEoe79
>>260
ドンタコス ドンタコス ドンタコスッタラドンタコス

 

262: 2021/03/11(木) 21:51:10.49 ID:H3fZz+g3

 

266: 2021/03/11(木) 22:32:44.07 ID:79mWb0AB

 

273: 2021/03/12(金) 01:02:36.38 ID:rKzfh5kX
>>266
街の遊撃手!?

 

271: 2021/03/12(金) 00:45:00.57 ID:utZtL09n

 

352: 2021/03/12(金) 23:13:42.88 ID:6oEFsgXr
>>271
昔大阪に出張行ってパチスロで勝って全く同じ事言われて25万ぐらい勝ったのに景品持ったまま30分ぐらい探したわ。慣れた場所なら換金所わかるけどね。その時にはじめて政治家もパチンコはギャンブルじゃないと言う理由まで知ったわ。道挟んだ民家が換金所で草

 

278: 2021/03/12(金) 05:33:39.93 ID:6T5btQWs

 

287: 2021/03/12(金) 08:56:54.13 ID:VPsdgLKq
>>278
同じ写真があるじゃねーか

 

329: 2021/03/12(金) 18:25:19.17 ID:RydUQIXr
>>278
ききシリーズやれるなぁ
もうやったのかも知れないけど
私が食べたのはー…ではございません!

 

280: 2021/03/12(金) 06:03:34.74 ID:TXT9XMB5

 

294: 2021/03/12(金) 11:42:45.14 ID:w/YJjzxh
579 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/12(金) 05:04:00.94 ID:CdxXQkPj0
DSの予定

 




295: 2021/03/12(金) 12:13:16.64 ID:3dQpbAn+

 

303: 2021/03/12(金) 13:04:41.69 ID:vDY1Px+o
>>295
ワラワラ集まってくる鉄オタ本当に気持ち悪い

 

314: 2021/03/12(金) 15:51:19.34 ID:NOmCe7hU
>>303
しかも発言がキモいというやつ

 

345: 2021/03/12(金) 21:48:14.44 ID:XbNtcJiJ
>>295
この佐々木剛ってひとは
単純に電車(電気モーターカー)と気動車(ディーゼルカー)の違いがわからん人だな
(*^-^)

 

350: 2021/03/12(金) 22:39:09.57 ID:CZvwlzBn
>>345
一般的に非電化線だろうと電車って言うし
汽車だともちょとレトロなどを想像するだろうし
俺高崎住まいだけど
東京行くのに電車で行こうよとは言うけど
八王子行くのに気動車でいこうよとは言わない
※途中区間の高麗川まで非電化

そんなに突っ込むのは鉄オタだけだし

 

356: 2021/03/13(土) 00:12:53.94 ID:aahu+X1w
>>350
そういう時は無難な
列車ということにしてるわ
1両でも列車なのかという
突っ込みは無しでw

 

367: 2021/03/13(土) 05:25:02.02 ID:ahXvO3VK
>>345
普通の人はわからんわ

 

393: 2021/03/13(土) 15:11:23.44 ID:aahu+X1w
>>367
床下の機械まじまじと見ないし
ペラシャがエンジンから出て台車に通ってるとか
軽油コックの蓋があったりとか見ないからね

 

399: 2021/03/13(土) 15:37:13.36 ID:8fnuwI+R
>>393
パンタの有無じゃ駄目なの?

 

298: 2021/03/12(金) 12:33:28.52 ID:Mz7UHzi3

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

300: 2021/03/12(金) 12:52:17.43 ID:/znNzvDb

 

301: 2021/03/12(金) 12:56:43.10 ID:/znNzvDb

 

304: 2021/03/12(金) 13:22:05.49 ID:YK1ac7xa
幽遊白書

 

307: 2021/03/12(金) 13:46:40.29 ID:sU0MV/XT
>>304
一人は東大に合格して卒業したとのことだ

 

310: 2021/03/12(金) 15:04:55.88 ID:5geJ/x/y
>>304
どのキャラがどの人なんだ

 

366: 2021/03/13(土) 05:18:29.84 ID:ahXvO3VK
>>310
右から蔵馬、幽助、桑原、飛影

 

311: 2021/03/12(金) 15:13:43.94 ID:rI9JDMv+
>>304
1番左飛影だろ

 

327: 2021/03/12(金) 17:44:47.50 ID:IiWBHRkZ
>>304
飛 桑 幽 蔵
影 原 助 馬








 

308: 2021/03/12(金) 14:11:42.00 ID:tP6Gwx7V

 

309: 2021/03/12(金) 14:30:13.20 ID:QpbKXyIg

 

313: 2021/03/12(金) 15:46:17.58 ID:qDqacI3e
九州から長野県にかけて使う
栃木県も飛び地


https://j-town.net/tokyo/research/results/109996.html

 

481: 2021/03/14(日) 16:53:02.42 ID:1BJdBWS9
>>313
ゲッパは?

 

482: 2021/03/14(日) 16:57:19.47 ID:dM9KYUXH
>>481
それだ!

 

484: 2021/03/14(日) 17:59:10.00 ID:+afdYp/g
>>313
大阪はべべとも言うな

 

315: 2021/03/12(金) 15:58:56.21 ID:PXfyKmbJ
 トヨタ自動車の高級車ブランドLEXUSは北米向けに18日(現地時間)、ゲーマー向け装備を搭載する「Gamers’ IS」を発表した。

 Twitch上での投票などを通じて得られたゲーマーの意見を反映して製作された車両で、ベース車両としてスポーツセダンの「IS 350 F Sport」を使用している。
トランクにはAMD製CPUとMSI製GeForceビデオカードを採用したゲーミングPCを搭載しており、フォグマシンやレーザーを用いた照明機能も備える。

※5枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307899.html

 

336: 2021/03/12(金) 20:39:00.23 ID:otUsB7xV
>>315
エイプリフールはまだ早いよ

 

317: 2021/03/12(金) 16:11:39.83 ID:/RGg0upz
エッッッ

 

904: 2021/03/20(土) 08:33:42.06 ID:y8ovCsCZ
>>317
生パンなわけないだろ

 




318: 2021/03/12(金) 16:20:19.59 ID:obrnHD6G

 

319: 2021/03/12(金) 16:23:29.84 ID:TXbNj92k
球場飯

 

321: 2021/03/12(金) 16:36:40.91 ID:CCKtMZbd
>>319
映画館で売って欲しい

 

322: 2021/03/12(金) 16:42:48.35 ID:o84pv9bq
>>321
日本だとこれの半分くらいのサイズで値段くっそ高そう

 

320: 2021/03/12(金) 16:26:46.68 ID:R27CjqoM
ニカッ

 

324: 2021/03/12(金) 17:19:19.84 ID:0RCrFTc3

 

362: 2021/03/13(土) 02:28:05.39 ID:JP2CeYMn
>>324
ウエイトトレーニングで痩せたのに

 

325: 2021/03/12(金) 17:21:22.02 ID:Hy2Oi4ca

 

347: 2021/03/12(金) 21:57:20.98 ID:xODWSg8H

 

353: 2021/03/12(金) 23:21:16.06 ID:1q6aI5/I
金ピカ&彫刻のド派手仕様 日本生まれの激ヤバカスタム「GT-R」が
ドバイで売りに出される 価格は約6000万円
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/12/news126.html

※4枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)


こんなん外で運転できん

 

357: 2021/03/13(土) 00:16:18.20 ID:aahu+X1w
>>353
表面の細工
仏具の飾り金具の彫金に似てるな

 

361: 2021/03/13(土) 02:07:26.06 ID:1mwLWKTH
>>353
夕暮れ時に見えなくなるか眩しくなるか

 

368: 2021/03/13(土) 08:14:20.63 ID:vkbKQUd+
>>353
買えないクセに意外と安いと思ってしまった。

 

398: 2021/03/13(土) 15:33:13.46 ID:8fnuwI+R
>>353
色はともかく顔付きはこっちのが良いという人も多そう

 

355: 2021/03/12(金) 23:48:39.66 ID:5QyWEJtH

 

360: 2021/03/13(土) 01:14:26.85 ID:581cI7SN
>>355
こわい

 

906: 2021/03/20(土) 08:39:11.33 ID:y8ovCsCZ
>>355
よく見るとしっぽから電気が

 

907: 2021/03/20(土) 08:49:59.11 ID:FnEq+deL
>>906
あの尻尾の長さで日本では無いなと思ったよ

ニホンザルはオナガザル科だけど尻尾が短い

 

359: 2021/03/13(土) 00:45:25.87 ID:n7yBIkDs

 

382: 2021/03/13(土) 13:27:36.23 ID:uYReKFy3
>>359
雨の日にやってしまったことある

 

363: 2021/03/13(土) 03:16:28.03 ID:BVJNqVvT

 

383: 2021/03/13(土) 13:40:07.41 ID:nKOa02SX

 

388: 2021/03/13(土) 14:14:30.81 ID:iZdPiR9j

 

390: 2021/03/13(土) 15:00:24.00 ID:pUWFxpJP
【軽自動車】ホンダ、S660の生産終了を発表 最後の特別仕様車「モデューロXバージョンZ」の価格は315万円★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615600912/
https://news.yahoo.co.jp/articles/fae833dab3c5fd0b2e69037a5b9a9c3e45243992

※2枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)


2021/03/12(金) 17:00:01.70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615536001/

 

392: 2021/03/13(土) 15:10:07.68 ID:oNCS/Aqq
>>390
カッコいいと思うし乗ってみたいと思うけどお金出して買おうとは絶対に思わない

 

394: 2021/03/13(土) 15:11:38.88 ID:uYReKFy3
>>392
同じく面白そうかもとは思うが、購入して所有しようとは思わないな

 

404: 2021/03/13(土) 17:56:14.87 ID:WHHyngRI
>>390
軽なのに高いんだよな

 

416: 2021/03/13(土) 21:15:49.62 ID:LQ2dMjJM
>>404
下り最強だぞ!

 




引用元

良く読まれている記事