ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


病院はなぜ最初から料金を表示しないのか?

1:2017/05/30(火) 10:35:08.48 ID:0.net
こういう治療なら〇〇円
この薬なら〇〇円

商売の基本だと思うんだが

なんか言い値で値段が決められてる気がするわ

4:2017/05/30(火) 10:38:20.96 ID:0.net
メニューみたいなもんがあったとして
今日は注射だけで とか言えるわけでもなし
5:2017/05/30(火) 10:40:25.40 ID:0.net
点数とかいうパチンコシステムも完備
6:2017/05/30(火) 10:41:44.96 ID:0.net
曖昧にして稼ぐんですよ~
7:2017/05/30(火) 10:42:22.98 ID:0.net
今日は客が少ないからレントゲンやっちゃいますか
8:2017/05/30(火) 10:43:07.96 ID:0.net
ついでにCT撮っておきますね~
9:2017/05/30(火) 10:43:50.35 ID:O.net
腹がいたくていたくて半日我慢しても治らないから仕方なく病院行って注射打ってもらった
初診料以外の会計30円
俺の半日の苦しみたった30円かよ
11:2017/05/30(火) 10:48:56.81 ID:0.net
>>9
おじいちゃんなの?
10:2017/05/30(火) 10:44:27.24 ID:0.net
安いな
12:2017/05/30(火) 10:49:39.40 ID:0.net
中国は医者の診察室入り口に料金表が貼ってる
ただし保険は一切効かない
13:2017/05/30(火) 10:50:09.59 ID:0.net
>>1
治療や薬を選ぶのは医者だろ
14:2017/05/30(火) 10:52:11.09 ID:0.net
歯医者はメニューから選べるよ
15:2017/05/30(火) 10:58:15.09 ID:0.net
処置検査薬の料金表なんか作ったら
ちょっとした分厚い本になるぞ
それ見て何の参考にするんでちゅか?
16:2017/05/30(火) 11:02:42.34 ID:0.net
>>1
ぶっちゃけこれで構わんよ
但し結果が悪くてもメニューえらんだ患者の自己責任だから
死のうが後遺障害で半身不随になっても病院や医者を訴えるのはナシな

安かろう悪かろうの医療選んで自分の命を値切る奴は馬鹿だよ
貧乏人が早死にして喜ぶのは財務省だからな

案外>>1は財務省の官僚かもな

17:2017/05/30(火) 11:07:37.72 ID:0.net
お前が知らないだけで保険適用なら全部値段が決まってるだろ
18:2017/05/30(火) 11:08:23.80 ID:0.net
いつも通ってたら明細ももらってるはずだから
診察や検査が同じようなら料金も同じようになる
初めてのを調べだすと大変だけど普通のはわかるよ
19:2017/05/30(火) 11:11:09.96 ID:0.net
頭痛 1000円~300万円
胸痛 1000円~1億5000万円

こんな感じの料金表になるからだろ

20:2017/05/30(火) 11:11:20.41 ID:0.net
病気だって何千種類あるだろうし
それへの検査だって数多くあるだろ

それを表示しろとかアホか

21:2017/05/30(火) 11:12:36.91 ID:0.net
診察した後じゃないと料金は分からない
22:2017/05/30(火) 11:13:07.06 ID:0.net
俺が何でこんなことを言ってるのか分かる?
保険証を持っていないから全額実費だから言ってるの!
27:2017/05/30(火) 11:18:14.46 ID:0.net
>>22
病院の窓口で聞いたらいいよ
実費だから気になると言えば大まかな事は教えてくれると思う

しかし保険証がないというのはまたややこしそうなパターンだな

32:2017/05/30(火) 11:22:58.54 ID:0.net
>>22
実費で入院したことあるが清算とかけあって
払えなくなる前に退院した事あるよ
自分で動かないととんでもない金額請求されたりするから注意
58:2017/05/30(火) 11:56:43.87 ID:0.net
>>22
病院が保険証も持たないやつに
そこまで配慮する必要はねえわ
54:2017/05/30(火) 11:41:42.38 ID:0.net
>>22
だったら病院行くなよ
23:2017/05/30(火) 11:14:23.84 ID:0.net
安いと

口コミで安いとこに

みんな並ぶw

24:2017/05/30(火) 11:16:19.72 ID:0.net
医療機関の診療の点数はどこも同じだから
料金はどこも一律
25:2017/05/30(火) 11:16:43.54 ID:0.net
実際は再診料とか投薬とかで点数決まってるよ
26:2017/05/30(火) 11:17:26.83 ID:0.net
実費なら無駄な診療省いてもらうとか
意外と融通効くよ
28:2017/05/30(火) 11:18:31.35 ID:0.net
先に診察しないとどういう治療をしてどれくらい料金がかかるのかわからないだろ
30:2017/05/30(火) 11:20:49.40 ID:0.net
診察後に医療点数の一覧くれないか?
31:2017/05/30(火) 11:20:51.76 ID:0.net
保険証が無い場合は自由診療って言って医者が自由に値段を決められるんだよ
単に10割負担するだけじゃない
33:2017/05/30(火) 11:24:34.00 ID:0.net
去年入院したとき半月で10万くらいの会計出されたときには本当に吐きそうになった
34:2017/05/30(火) 11:25:18.34 ID:0.net
アメリカでは保険会社がこの役割だな
保険料次第で優良病院グループで治療を受けられ最高の技術と環境が得られる
日本は医者を選択することさえ許されない
35:2017/05/30(火) 11:25:19.20 ID:0.net
診察中に薬塗ってくれるのって親切だからかと思ったらあれ金とられるのな
38:2017/05/30(火) 11:26:35.15 ID:0.net
>>35
そうよ
37:2017/05/30(火) 11:26:25.32 ID:0.net
診療報酬と薬価表買えば
40:2017/05/30(火) 11:27:47.53 ID:0.net
>>37
日本ではそれら買ったところで患者の選択権を医者が潰しにかかるし
39:2017/05/30(火) 11:26:43.20 ID:0.net
薬代だけじゃなく処置料もとられるな
44:2017/05/30(火) 11:35:03.89 ID:0.net
料金より治療実績が表示できる病院ナビみたいの作って欲しい
医者だけはミスチョイスしたらマジで怖い
在日医師Redみたいなのに当たったら殺される
46:2017/05/30(火) 11:36:10.78 ID:0.net
高額療養費制度があるから実際にはどれだけかかっていようが月10万程度に抑えられるよ
半月でメーター振り切っちゃったんだろうがその辺が月の上限
48:2017/05/30(火) 11:37:17.96 ID:0.net
「いい病院」とか「名医の最新治療」とかそういう本いっぱい出てるやん
56:2017/05/30(火) 11:51:51.70 ID:0.net
>>48
イギリスでは住民が自由に医者や病院の評価をつける
またこれが公開されていて利用の参考にされている
アメリカでは保険会社が患者や利用者の意見を汲みあげる
海外では患者中心医療が当たり前
興味があればpatient-centered careなどで検索してみるといい
日本では医療政策や診療報酬点数などは医者中心で決定され患者や一般利用者の声がほとんど反映されない
49:2017/05/30(火) 11:38:19.18 ID:0.net
保険証持ってない人って何がしたいの?
綱渡りなスリルある人生を楽しみたいマゾヒストなの?
51:2017/05/30(火) 11:38:45.90 ID:0.net
病名がわかってないのに料金出せるかよ
53:2017/05/30(火) 11:40:14.15 ID:0.net
今までの自分の経験だと
胃カメラは安い所だと4000円ぐらい
高い所だと一万ぐらい
公営病院は安くて個人クリニックは高い
57:2017/05/30(火) 11:53:07.73 ID:0.net
診療の点数表の本あるから買ったらいいんじゃないの 電話帳ぐらいの厚さがあって文字がダラダラ書いてあるから読む気しないと思うけど
59:2017/05/30(火) 11:58:29.31 ID:0.net
点数表見てきたが頭痛いわ
よっぽど暇じゃないと必要もなく読まんわ
60:2017/05/30(火) 12:00:21.16 ID:0.net
悪いとこ治して貰うんだからゴチャゴチャ言わんと大人しく医者の言う事聞いとけ
65:2017/05/30(火) 12:07:02.25 ID:0.net
>>60
治すための診察や検査ではなくて
長く通院させて儲けるために無駄な検査を繰り返すこともあるから
見極めが必要
61:2017/05/30(火) 12:01:01.25 ID:0.net
どのみち9万以内に収まる制度になってるだろ
9万超えそうなときは月を跨いで治療や入院するは常識
62:2017/05/30(火) 12:01:54.21 ID:0.net
治らなかったときは何割か返金してほしいよな
63:2017/05/30(火) 12:02:25.86 ID:0.net
日本医師会はハンパ無い力持ってるから
64:2017/05/30(火) 12:04:27.32 ID:0.net
ベッド代食事代パジャマ代テレビ代冷蔵庫使用代は医療費とは別です
66:2017/05/30(火) 12:09:07.59 ID:0.net
疑り深いと結局は損をするよこういうのは
医者と言えどもも人間なのだからね
67:2017/05/30(火) 12:11:41.84 ID:0.net
医者こそAIでいいよ
カルテに記入したらAIが処置と投薬を決める
看護師でもできる
68:2017/05/30(火) 12:14:37.34 ID:0.net
AIに診断させるんじゃ医者の代わりになる精巧な診断機器が必要だな
なんか甲殻機動隊みたいな世界だ
69:2017/05/30(火) 12:16:18.81 ID:0.net
とにかく今は医療費の抑制にやっきになってるからコロコロ点数も変わってる
特に入院は短めにして出来るだけ外来で診るように指導してる
つまり外来の点数(料金)が高くなってるということ
71:2017/05/30(火) 12:53:44.91 ID:0.net
ラーメンと違うねんで
72:2017/05/30(火) 17:35:39.47 ID:0.net
毎週行く歯医者とか
次回はこれするからこれくらいかかりますって
事前に行ってくれてもいいと思う
73:2017/05/30(火) 17:40:32.41 ID:0.net
歯医者はそうだな
74:2017/05/30(火) 20:53:54.84 ID:0.net
急な腹痛で病院いくやん
いろいろあって突然のMRIを経て急性盲腸炎判明するやん
注射で散らして会計いくやん
予定外の¥10000越え俺氏涙目
70:2017/05/30(火) 12:28:03.86 ID:0.net
ネットで調べれば料金くらい書いてるだろ

引用元

良く読まれている記事