ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


うらやましいと思う「昔の会社」の習慣!

1: 2015/08/10(月) 05:04:06.80 ID:mpvIUSiG0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
〈うらやましいと思う「昔の会社」の習慣TOP5〉
(上位2位まで選択。1位2pt、2位1ptとして集計)

1位 マジメに働いていれば「終身雇用」だった 192pt
2位 基本的にみな「正社員」だった 162pt
3位 「年功序列」である程度までは出世できた 122pt
4位 「お見合い」を紹介してくれる上司が珍しくなかった 48pt
5位 「男性優位」でいられた 29pt

●1位 マジメに働いていれば「終身雇用」だった 192pt
「不景気の時代なかなかそんなことはないので」(27歳)
「将来設計を立てることが比較的容易だから」(28歳)

●2位 基本的にみな「正社員」だった 162pt
「職場に正規と非正規がいると対等な立場で仕事について話したりすることが難しくなる」(27歳)
「今は契約社員とか将来が不安な時代なので皆が正社員で頑張れるのはいいと思います(29歳)
「派遣つらい」(25歳)

●3位 「年功序列」である程度までは出世できた 122pt
「今は出世するためには努力が必須。その努力を認めてもらえるのはいいと思うが、昔の年功序列で出世できるのはなんだかうらやましい気もするから」(25歳)
「ある程度は楽に出世したい」(27歳)

https://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150809-00044129-r25

2: 2015/08/10(月) 05:04:57.88 ID:A0YgiwAx0.net
>>1
そんなの戦後の高度経済成長期だけの話じゃんwww

60: 2015/08/10(月) 08:31:15.33 ID:WWwtuDNu0.net
>>2で本当に終わってた
年功序列、終身雇用、日本式経営
高度経済成長期だからこそ出来た、今じゃ無理
そして、そのしわ寄せが今来てるんだよ、くそったれ

67: 2015/08/10(月) 11:24:32.71 ID:WRQhkSxT0.net
>>60
そもそも日本の高度経済成長を壊したのは欧米
日本が一人勝ち爆進中で手も足も出ないから、銃をチラつかせてルールを変えた

円高に同意させて、無敵の護送船団方式を法律で叩き潰して外国資本が暴れまわって今に至る

当時の日本式社会主義型組織運営が一番日本人には合ってたんだろうけどな
最近じゃ欧米流組織運営を信奉してるようだが、そもそもの社会システムが違うのにそのままパクって上手く行くわけないでしょー!

3: 2015/08/10(月) 05:10:54.44 ID:A4Qx6aKc0.net
今は終身雇用から成果主義への過渡期で
双方のの悪いところ取りしちゃってる節があるけど
これからいろいろ整理されてマシになってくる

4: 2015/08/10(月) 05:15:56.09 ID:fP54Y0Xz0.net
独立して年収3分の2に落ちたから、サラリーマンやってたらなと考える時もある
それでも家の近くのマンション借りて事務所にしてるから、通勤楽だけど
収入減ったから、早く仕事が終わっても帰りずらくて、事務所で時間潰してる。
ネットサーフィンして時間潰してるのに、夜食とか持って来られると悪いなとは思う。
なんとか飯は食えてるけど、どっちが良かったのか

11: 2015/08/10(月) 06:02:18.84 ID:Pi5DOrGe0.net
>>4
なんかな
そりゃわからんよ
今時サラリーマンも一寸先は闇だから

14: 2015/08/10(月) 06:30:41.92 ID:549b7cQp0.net
>>4
同じく自営だけど、性格的に向いてないんじゃ無い?
暇なら、時間潰すんじゃなくて
新規で新しい事始めるとか、時間できた!遊ぶぜ!!!
って、ポジティブに出来ないと、もっと状況悪くなったら簡単に胃に穴が空くよ。

15: 2015/08/10(月) 06:33:20.72 ID:g/o7P8hJ0.net
>>4
おれ名の知れた企業にいたが
倒産したぞ

17: 2015/08/10(月) 06:46:25.03 ID:hHwXc+r30.net
>>4
>サラリーマンやってたらなと考える時もある
俺は独立直後は年収そのものはあがったが,不安定極まりないw
円満退社したので辞めた会社と今でも取引があるんだが昔の部下が今俺の窓口になってる、
そいつと時々飲むんだが、そいつは安定を選んだが俺みたいに勝負にでたかったと今でも言う
どっちが良かったかはわからんが冒頭で書いたことを最近よく思うようになった。

26: 2015/08/10(月) 07:17:42.42 ID:s63cH0jY0.net
>>4
俺も自営だけど、通勤ラッシュが嫌で嫌で仕方なかったから独立して正解だったと思ってるよ。
社長兼従業員だから、自分のペースで仕事をする分には今のところ問題無しだなぁ。
年収は初年度でリーマン時代の半分。2年目で2/3ぐらいまで上げて、今はリーマン時代と同じくらい。
ただ、やっぱり不安定だと言わざるを得ないし、お盆休みも本当にお盆の時期の4日間だけ。
頼まれる仕事は基本断らないから休み返上でやって、後でまとめて休むようにしてる。

37: 2015/08/10(月) 07:45:12.38 ID:fP54Y0Xz0.net
>>26 俺なんかやっと資産表とか銀行から融資受ける書類を自分で作成出来る様になった所
独立するとそう言う畑違いの仕事が多すぎて、しびれてるわ。
利益ほとんど出ないのに、売り上げ計上する為にだけやる仕事はあるし
大手なんか仕事しても支払いが3ヶ月後だったり。
ランディングコスト払う為に、家の貯金貸して貰ったもんね(笑)

39: 2015/08/10(月) 07:47:57.10 ID:O94+C8OJ0.net
>>37
ランニングコストのことですね

自営ならハードランディングにならないようくれぐれもご用心

83: 2015/08/10(月) 19:41:26.29 ID:BfaD4+tc0.net
>>37
自営業何やってる?

73: 2015/08/10(月) 12:34:35.12 ID:qZrW4Sl70.net
>>4
馬鹿な上司に気が狂って体壊して休んでる俺よりマシさ
収入が増えれば不満は消えるだろ?
気にしなさんな

76: 2015/08/10(月) 12:42:06.26 ID:BzPklMrj0.net
>>4
仕事終わったらさっさと帰れ

103: 2015/08/10(月) 22:00:00.78 ID:i3Q5Q5V30.net
>>4
自営のいいところは、自分で生活設計、人生設計を建てられるところでしょ
休みだって、自分で自由に決められる リーマンなら難しいわなあ

金はあるんだけど、このままリーマン続けて、人に使われながら死ぬか、
仕事やめて高等遊民になるか、自営になるか・・・・迷ってる

年齢的に遅すぎるかもな こんなことするために産まれてきたのかな

5: 2015/08/10(月) 05:18:25.74 ID:g/UmngQ70.net
半ドン

38: 2015/08/10(月) 07:46:32.86 ID:vbEHkm/n0.net
>>5これ

6: 2015/08/10(月) 05:19:17.51 ID:JtyHxwzA0.net
有休買取

8: 2015/08/10(月) 05:31:10.76 ID:4LEj/9ch0.net
親父と話してると法人税対策としての
机椅子新調とかボーナスが今ないのよ
下げちゃ駄目なんじゃないのコレ

9: 2015/08/10(月) 05:41:48.26 ID:YUS0/b170.net
4位やだなあ

10: 2015/08/10(月) 05:52:15.50 ID:UqwTjjox0.net
昔は使い切れずに余った有給を買い上げてくれたっけな~あれ嫁さんにバレないから小遣いにできてありがたかったのに

25: 2015/08/10(月) 07:12:58.30 ID:2JHl9VeD0.net
>>10
それ法令違反でわ

34: 2015/08/10(月) 07:29:38.39 ID:kbnIFcry0.net
>>25
2年を超えて余った有休を買い取るのは労基法違反じゃない

100: 2015/08/10(月) 21:50:37.51 ID:0hL3Pkys0.net
>>25
昔はノーカン

12: 2015/08/10(月) 06:16:32.54 ID:vcfoyYRB0.net
>2位 基本的にみな「正社員」だった 162pt

確かにな。俺は自分が社会人になったばかり頃、
「契約社員」だの「派遣社員」だの、そんな日本語の存在自体
知らなかった。「アルバイト」と「会社員」の二種類だと思ってた。

……と言ったら、若い人は俺のことをバカだと思うんだろうねえ。
「当時」の、新聞・テレビ・雑誌の中で、これらの単語が
使われている例があったら挙げて見ろっての。
無論、学校教育の中にも存在しないし。

「知る機会」がなければ、知らないのが当然だ。
キムカッファンが出て来るまで、
「テコンドー」がどこの国の格闘技か知らなかったのと同じく、な。
偉大なるテコンドーのことは知ってて当然、とか言われても困るぞ。

13: 2015/08/10(月) 06:18:17.76 ID:uRdIxvD50.net
事務員募集、容姿端麗

16: 2015/08/10(月) 06:44:13.06 ID:zL/pkcm50.net
日本式経営の方が正しかったんだよな
グローバル化だの言い出してからおかしくなった

19: 2015/08/10(月) 06:55:25.89 ID:BQ0Aahss0.net
年功序列は仏教の教えにも合致している
平成生まれには理解出来ないだろうが、昭和は格差がなくその言葉を意識すらしなかった
そしてその時代に日本の繁栄は築かれたんだよ

21: 2015/08/10(月) 07:03:01.12 ID:DyUONKB60.net
>>19
儒教じゃなくて?

24: 2015/08/10(月) 07:11:02.24 ID:s1DvrlsR0.net
>>21
仏教は師弟関係をものすごく大事にする。

あと、私利私欲の追求は全面否定していて、
サンガという仏教共同体と在家信者たちが
悪いことしないで幸せに暮らせるように努力
するというのがお釈迦様の精神。

27: 2015/08/10(月) 07:19:10.93 ID:+VpyQadS0.net
>>24
師弟関係を大事にするのに弟子が別の宗派はじめたりするんだねえ。

29: 2015/08/10(月) 07:21:10.10 ID:s1DvrlsR0.net
>>27
それが現状だよね。結局、宗教ってそうなっちゃう。

妻帯する坊さんとか、トンデモ宗派ばかりだよ・・・

32: 2015/08/10(月) 07:24:06.58 ID:+VpyQadS0.net
>>29
まあ女人は絶っている!とかいってかわいい稚児さんとヤリまくってんだから
そんなもんだカンガルー

31: 2015/08/10(月) 07:23:56.48 ID:O94+C8OJ0.net
>>27
もともと釈尊自身が、色んな教えを乞うた挙句、自分で(当時としては新興カルト宗教だった)教えを
身近な人たちに広めたのが起源だからw
別に驚くほどの事でもない

28: 2015/08/10(月) 07:20:14.87 ID:VndfgoTw0.net
職場で喫煙OKだったと言う時点でノーサンキューです。

30: 2015/08/10(月) 07:22:06.34 ID:lTGmXW7O0.net
結婚してないと出世できなかったからな

33: 2015/08/10(月) 07:26:37.40 ID:EeAxnAC80.net
もう少し前なら夜這いの文化は羨ましいとしかいいようがない
昔ならやらずの二十歳とかありえないからな

35: 2015/08/10(月) 07:39:42.98 ID:WRQhkSxT0.net
社員旅行はいいな、中小企業ですらあったろ
やっぱ旅して同じ体験しないと真の仲間にはならねぇよ

36: 2015/08/10(月) 07:41:15.11 ID:+VpyQadS0.net
>>35
そんなもんかねえ。
飲みに行かないと真の仲間にならないとかってのと同じか。
真の仲間ってなんだろう?
そうじゃないといっしょに仕事できないのかな。
軍隊じゃないんだし。

49: 2015/08/10(月) 08:05:06.82 ID:WRQhkSxT0.net
>>36
終身雇用、年功序列前提の話だけどね

一生一つの職場で働けるって状況なら組織の人間は家族も同然だから、ほぼ軍隊やろ

表面上の付き合いだと仕事でしかその人を評価できんが、でも仕事の能力なんて人間の一面でしかないやろ
終身雇用ならそういう裏面まで仲間を知ってた方が信頼関係が築き易い

最近は終身雇用はないし、成果主義で内部がギスギスしてるのに連携しようって習慣だけ残ってるからな
互いにライバルなのに連携もクソもないもんだ、しかも自腹で

40: 2015/08/10(月) 07:50:47.79 ID:fP54Y0Xz0.net
>>35 俺のいた会社はスイス系の外資だったけど、社員旅行あったよw
半分以外が外人だったけど、温泉コンパニオン呼んで宴会したわw
但し年俸制だったからボスがいきなりクビになったりしてシビアだった。
当日出社してからクビを宣告されて、IDカード取り上げられて、荷物の整理もさせてくれない。
荷物は後日秘書が送ってくる。
利益出してても管理職はクビになる事もあるから、更新月の1月は戦々恐々
目の前の席の奴が急にいなくなるから

41: 2015/08/10(月) 07:50:49.99 ID:gZwfkYIG0.net
年功序列
半ドン
健保がタダで薬をくれる
社員旅行

これは復活してほしい
それより俺が働き始めた頃のほうがボーナス高いってあり得ない

社員旅行復活は俺的にじゃなくて独身社員同士がくっつくきっかけになればと思って
俺もそれで後輩社員を嫁にしたから

42: 2015/08/10(月) 07:53:36.13 ID:+VpyQadS0.net
>>41
半ドンはどうだろう。休みのほうがいいでしょ、土曜は。

46: 2015/08/10(月) 08:00:39.70 ID:ZqCxlIUK0.net
>>41
会社が嫁をくれるなんて…
裏山鹿

47: 2015/08/10(月) 08:03:38.65 ID:fP54Y0Xz0.net
>>46
そうか
大学の同級生と結婚したから俺は後悔してる
結婚なんか良くないぞ
同級生だと喧嘩してもお互いに引かないから、最悪だわ

43: 2015/08/10(月) 07:55:02.18 ID:yNpqNlUp0.net
年功序列と終身雇用は企業特殊的人的資本投資に向いてるんだよな

50: 2015/08/10(月) 08:06:31.20 ID:s1DvrlsR0.net
>>43
世界市場で戦う技術を持っているメーカーには有用なシステムだよね。

しかし、今や三次産業(農林水産業でも製造業でもない業種)が多いから、
「今の会社」には向いていないと言われる傾向にある。

44: 2015/08/10(月) 07:56:40.20 ID:MmEjvEcW0.net
出張先等で結構、昼食はおごりだった・・・

45: 2015/08/10(月) 08:00:34.26 ID:fP54Y0Xz0.net
誰も護送船団って使わないんだね
こんな素晴らしいシステムないと思う。
安定した生活があるから、安定した社会システム構築出来た
治安維持にも一役買ってると思うけどな
戦後なんか殺人事件だらけだぜ

48: 2015/08/10(月) 08:04:36.08 ID:ZObMdqNz0.net
潰れなかった

51: 2015/08/10(月) 08:07:25.87 ID:HkfWfcJf0.net
>>1
1位 マジメに働いていれば「終身雇用」だった 192pt

今もそうです。

2位 基本的にみな「正社員」だった 162pt

今もそうです。なんなら同業他社から引き抜いてる。

3位 「年功序列」である程度までは出世できた 122pt

それが崩れたので2段階抜きとか可能になって公平感がある。

4位 「お見合い」を紹介してくれる上司が珍しくなかった 48pt

そんなウザい制度があったのかw

5位 「男性優位」でいられた 29pt

昭和初期?

56: 2015/08/10(月) 08:21:57.33 ID:WRQhkSxT0.net
>>51

>今もそうです。

マジメに働いても成果だしてなかったらリストラ、それは終身雇用ではない

>今もそうです。なんなら同業他社から引き抜いてる。

名ばかりの正社員、仕事は多いが簡単に辞めさせられる

>それが崩れたので2段階抜きとか可能になって公平感

一番得するのは経営者、社員は下手に出世しても仕事と給料のバランスが合わんし、周りからは疎まれる

>そんなウザい制度があったのかw

晩婚化、少子化対策のいい手本だ

>昭和初期?

女が偉そうにしてる職場はろくなことがない

114: 2015/08/11(火) 01:36:42.39 ID:qvKfaL1Y0.net
>>51
おまいはあたまわるいとおもう

52: 2015/08/10(月) 08:16:41.22 ID:ZLqrdoJ70.net
普通に女子社員の尻を触れたとか

54: 2015/08/10(月) 08:19:37.43 ID:1eIIEucv0.net
私はコレ(小指を立てる)で会社を辞めました

55: 2015/08/10(月) 08:21:10.33 ID:DuP71ytg0.net BE:755986669-2BP(1000)
求人内容に男か女か明記されていた

57: 2015/08/10(月) 08:25:51.50 ID:uwjvVa660.net
交際費をたんとつかって従業員の福利厚生に務めた会社
避暑地に別荘を建てて従業員をタダ同然でその別荘を使用させたりな

59: 2015/08/10(月) 08:29:09.07 ID:NZQZJA6o0.net
そのかわりに転職なんてほいほいできんかったけど

61: 2015/08/10(月) 08:35:20.88 ID:8KJvzLgW0.net
机の一番大きな引き出しを開けるとそこには酒が!

62: 2015/08/10(月) 08:36:24.25 ID:O2hVuIiU0.net
今の物価指数に照らし合わせると平均800万の年収だった
女性の社会進出で半額の400万に下がったため男性は結婚できなくなった

63: 2015/08/10(月) 08:37:32.15 ID:5f+yUXv90.net
終身雇用

女を無駄に登用する無駄さ加減
何が男女参画だ
女を上に立たせると絶対人間関係でその組織がゆがむ
若い女の子で可愛くて綺麗で一生懸命で細くておっぱ○がデカく
男なら誰しも魅入ってしまうような子が入ってきたひには
ギスギスなんて言葉じゃ済まなくなった
ババアは平常心を保てなくなった
嫉妬で来るって何も見えていないようだった
ブスやデブや胸の無いガリガリな若い女が大勢いても何ともなかったのにな
女は所詮メスでしかないと痛感した

その子は精神を病んで辞めた
スポーツマンで超有名企業に勤める若いイケメンと結婚したらしい
学生時代からの友達だったんだと

64: 2015/08/10(月) 08:38:54.11 ID:udQh/FkH0.net
有給を買い取ってくれた。
車、家を買う時にほぼ無利子でお金を貸してくれた。
タクシーチケットであちこち行けた。

66: 2015/08/10(月) 08:53:18.00 ID:y5ZTCQNt0.net
1位2位3位が崩壊してるのに、何も出来ない新卒主義だからな
中高年は高いからと切って安い新卒ばかりにした結果、技術の承継ができずに困る
目先の利益しか見れない経営者ばっか
5位の男性優位は仕事面な
他のリスクは同じで女だけにあるリスクに、結婚・産休で抜けるリスクが、出張・転勤・単身赴任を断られるリスク、いざというときに泊まりこみで仕事をしないリスク、遅くまで残業させたら暴漢に襲われ社名を汚すリスク、などがある
このリスクの分だけ安かったのに、それを考えず同じ給料よこせ!
そりゃ崩壊するさ

71: 2015/08/10(月) 12:29:03.85 ID:lEFLFSdh0.net
>>66
お前さんの会社はそうだったかも知れないが、多くの企業は新卒なんて取らなかったよ
代わりに採用したのが期間契約社員
で、責任もやる気もないし途中でいなくなる前提だから大した事は教えられない
前任者が定年を迎える頃にそこそこ育ってるはずの3、40代の社員が新卒時に取らなかったもんだから誰にも継承出来ずに、その人が数十年かけて培った技術や経験は全て失われた
で、今になって焦った企業が求めてるのが「即戦力になる新卒」だってさwバカじゃねーの?w

68: 2015/08/10(月) 11:36:16.80 ID:BjWKIsTA0.net
今まで俺の会社も正社員のみで求人だしていたが、一昨年から契約社員(正社員登用あり)に変えたら求職者が増えた。
一概にこれのみが理由とは思えないが、正社員より契約社員の方が求職者にとって嬉しいのではと錯角してしまう。

70: 2015/08/10(月) 12:20:23.48 ID:wN28S76m0.net
お見合い紹介は一種の縁故採用の多い会社なら今でもあるさ

72: 2015/08/10(月) 12:31:32.08 ID:GcufAEgP0.net
半ドンが終わった直後に会社内で宴会をすることもあった。会社は5時まで貸してくれるから、その後街に出て二次会で三次会は雀荘だった。
半ドンは仕事というより午後に向けての準備時間みたいなものだ。
多くの小・中学生も午後いっぱい遊んでいたような気がする。

77: 2015/08/10(月) 12:46:56.26 ID:Cm/D3l/c0.net
>>72
あー。それ楽しそう。すげー楽しそううらやましい

78: 2015/08/10(月) 14:15:24.61 ID:64QSn/jq0.net
>>72
実質、一日拘束か。
ほんとに気の合う仲間だけじゃないとキツイわ。

74: 2015/08/10(月) 12:38:10.58 ID:/QveZt5G0.net
昔は新聞雑誌広げて読んでる余裕あったのにな

75: 2015/08/10(月) 12:41:59.03 ID:6FlV9uLR0.net
昔はメール・携帯が無かったから外回りに出ればさぼりたい放題だったらしいな。
で、個人のPCなんかも無いから書類は手書きとか。
今に比べたら時間の流れが随分とゆっくりしてたんだろうな。

79: 2015/08/10(月) 15:00:50.80 ID:RNrocPf30.net
仕事始めで女性社員は晴着を着てきた

80: 2015/08/10(月) 18:18:38.96 ID:BSpfI7j80.net
乳、尻を触っても怒られなかった

82: 2015/08/10(月) 18:53:55.40 ID:w7ho9+BF0.net
でも昔は自分の席でタバコ吸ってたんだぞ
まじでくせーよ

85: 2015/08/10(月) 20:22:39.39 ID:b+cU34RD0.net
ウチの72歳のオヤジの
大学時代からの日記があって
それをたまに見てるんだが
大学出て、飲料メーカーに就職
21時前に帰宅って記述はほとんどない。
週末は必ずゴルフだな。
ハコスカとケンメリのGT-Rを買ったって記述があり
今でも現行のGT-Rに乗ってる。
産まれてから、GT-R以外に乗った事無い
ちょっと変わった人。
55歳で子会社の社長になって、60歳で定年。
酒もたばこもやらないが、営業だから酒宴には必ず出席。
マージャンとゴルフは、取引先の人と必ず握ってやって負け知らず。
誰もが知ってる経営者から総額で数千万の勝ち越しとか・・・
昔の人はタフだったようだ。
昨日から、おふくろと2人でラスベガス行ってるわ。

86: 2015/08/10(月) 20:22:47.47 ID:VW0xNAp80.net
残業すると食事代600円出た

87: 2015/08/10(月) 20:24:47.94 ID:/Z+Y/xwx0.net
女子社員との触れ合いはスキンシップでOk
セクハラなんて言葉は誰も知らなかった

88: 2015/08/10(月) 20:37:19.25 ID:W1JacuqF0.net
窓際族

89: 2015/08/10(月) 20:41:15.52 ID:oKwQ6KOL0.net
日本には良くも悪くも日本式経営が合ってるよ

90: 2015/08/10(月) 21:03:05.20 ID:wD92KTNQ0.net
皆勤手当て

91: 2015/08/10(月) 21:32:47.17 ID:zi+enQ0k0.net
適当にやってても成り立ってた時代が羨ましいな

93: 2015/08/10(月) 21:35:57.56 ID:7ro7Spp+0.net
独身寮、社宅、保養所

94: 2015/08/10(月) 21:39:42.36 ID:n4ToAMtq0.net
指定医制度で医療費無料だった。

95: 2015/08/10(月) 21:44:34.48 ID:2LWBxLe/0.net
やっぱ終身雇用だな。
今は一発の大ミスで懲戒解雇されたり厳しすぎ。

96: 2015/08/10(月) 21:46:56.80 ID:J6eOd4Vt0.net
オヤジはガキの頃本当に尊敬も何もしてなかった
ほとんど家にいなくて、よく喋るすこし変わった親父だった
自分が大人になって初めてすごいやり手だったんだと気付いた
独立するまで勤めたその会社は今で東大生でも1人採用されるかどうかの一部上場企業
昭和の人は働き者だよな

98: 2015/08/10(月) 21:49:07.55 ID:YE58VT5a0.net
終身雇用も一部の会社だけで、
大工さんとか職人系、土方などのガテン系の仕事の人はわりと流動性があり、転職繰り返してた

こんなに糞みたいに一社にしがみつかないといけないようになったのは、
昭和40年ぐらいから

104: 2015/08/10(月) 22:06:18.96 ID:0hL3Pkys0.net
>>98
就職、という意味ではそっちのほうが正しいし健全。

なんの知識、技能もないやつに限って就社したがるよな。

99: 2015/08/10(月) 21:50:29.61 ID:YE58VT5a0.net
羨ましいと思うのは
非正規の人が高給取りだったってこと

昔は渡りの職人などは、正社員の2倍ぐらいの給料だったんだよ

105: 2015/08/10(月) 22:07:03.19 ID:YE58VT5a0.net
昔は出稼ぎ労働で一家養えたんだよ
吉幾三の歌でもあるだろ
「親父一人で出稼ぎ支度~」って

東北から出稼ぎ労働で月40万も50万も貰えたんだよ

106: 2015/08/10(月) 22:14:35.67 ID:i3Q5Q5V30.net
昔は仕事に無駄があったでしょ
今は皆無だもんな マシーンのように働き続ける

反発くらいそうだけど、
無駄を省いてコストダウンって、どこまでもやるべきなんだろうか?

ある意味、自分たちだって消費者なんだから、コストを削って金の周りが悪くなっていけば、
消費者側の収入も減って、クビを締めることになり、市場縮小していくと思うんだけど

コストに占める無駄って悪いことだったのかな、って今でも思うよ
世の中が回っていけば、ただそれで良かったんじゃないのかなって

107: 2015/08/10(月) 22:16:39.35 ID:ZYGCYF7J0.net
おはよう吉川クン!(尻ペローン)
もうやだぁ課長ったら!(ジュン)

108: 2015/08/10(月) 22:18:21.98 ID:DfrhpMqz0.net
うちの会社は今だに終身雇用、年功序列だよ
まあ年功序列も試験の結果次第だけど

110: 2015/08/10(月) 22:45:09.02 ID:zFvw6Un30.net
雇用機会均等法でこわれたんじゃねーの

111: 2015/08/10(月) 22:49:23.57 ID:/Pf6A4Sd0.net
今は女のいる職場には行きたくねーわ
ある意味で昔と逆かもな

112: 2015/08/10(月) 22:56:02.48 ID:Ie0CVwNG0.net
4位なんかお見合いじゃねえけど普通にあるだろ
独身のやつだけ集められて声かけ食らうみたいなの

113: 2015/08/11(火) 01:32:37.14 ID:eREtCVvJ0.net
大手私鉄現業だけど、うちの会社は古き良き日本の大企業みたいな感じだなあ
現業長・管理職を中心とした緩い家族的繋がり、社員旅行、他社でやってるような委託社員も居らず現場は正社員のみ、手厚い福利厚生…etc

101: 2015/08/10(月) 21:54:34.15 ID:L5jligKx0.net
人口もGDPもアホみたいに
右肩上がりだった時代の名残だからな
むしろ今のほうが正常なんだが

102: 2015/08/10(月) 21:59:14.43 ID:gut2HAw60.net
>>101
だよなあ。俺も今の方が正常だと思うわ

引用元

良く読まれている記事