ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


25年前は100万円の1年定期預金で6万円の利子が付いたwww

1: 2015/08/27(木) 12:36:45.89 0.net
今じゃ考えられないよな

2: 2015/08/27(木) 12:39:09.20 0.net
バブルに至っては今じゃ考えられない事ばかりだろ

3: 2015/08/27(木) 12:39:29.32 0.net
1%くらいになってほしい
郵貯に定期貯金してた人は複利で笑いが止まらない

4: 2015/08/27(木) 12:41:17.10 0.net
1000万円で60万円かよw

5: 2015/08/27(木) 12:43:31.82 0.net
こち亀で10億儲かった両津に全額貯金するように勧める話があったな

27: 2015/08/27(木) 13:41:54.25 0.net
>>5
部長の利子だけでサラリーマン並みの収入があるんだぞというセリフを覚えている
最後はいつも通り欲張って大損をしたが

6: 2015/08/27(木) 12:45:28.19 0.net
全然金利上がらない時点で安倍黒田金融政策は失敗してる

国債3年物
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp3yt.html

1年物 市場金利
https://定期預金金利比較ランキング.com/sp/prospect/
https://i.imgur.com/lNtJuli.gif

7: 2015/08/27(木) 12:45:34.54 0.net
ノーロードのインデックスファンドに突っ込んどきゃ今でも年利6%だぞ

9: 2015/08/27(木) 12:47:00.74 0.net
>>7
それってデメリット無いの?

23: 2015/08/27(木) 13:33:37.83 0.net
>>7
ノーロード(買うとき手数料無料)は
その分毎年引かれる手数料が高いから
長く持つには不向きだよ

26: 2015/08/27(木) 13:38:25.14 0.net
>>23
それアクティブファンドでしょ
野村とか銀行が売るようなやつ
今時のパッシブ型のは実質で年0.4-0.5%ぐらいだよ

28: 2015/08/27(木) 13:42:36.76 0.net
>>26
買うときの手数料がどこで賄われてるか考えろよ

29: 2015/08/27(木) 13:43:16.28 0.net
>>28
マザーファンドの資産規模

8: 2015/08/27(木) 12:46:59.25 0.net
昭和50年代は郵便貯金が8.2%だったよ
利付金融債(5年)が9.6%
半年複利だから10年で2倍になるんだよ

10: 2015/08/27(木) 12:47:05.81 0.net
インフレ率はそれ以上だろ?

12: 2015/08/27(木) 12:48:15.56 0.net
郵便局の利子一覧置いときますね

19: 2015/08/27(木) 13:23:35.31 0.net
>>12
すげーな
利子はこれの半分でもいいから上がらないのかな

13: 2015/08/27(木) 12:51:52.89 0.net
定額預金は10年たったら倍近くになって返ってきたからな
500万を10年寝かしたら1000万円になるというそんな時代
株も損失が出れば補填されたし凄い時代だった

14: 2015/08/27(木) 12:56:55.50 0.net
ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型

↑今日から販売開始
これ買って10-13年ぐらい寝かしとけば元本2倍になる
途中でリーマンみたいなの起きると4割ぐらい下落するが
「絶対に」ビビって解約してはいけない。とにかく10年は寝たフリする

15: 2015/08/27(木) 12:57:15.59 0.net
一億円定期あれば一生安泰と言われていた時代

16: 2015/08/27(木) 12:57:56.59 0.net
ばあちゃんが7.5%の定期を1000万持ってて
利子で温泉ばっか行ってた

17: 2015/08/27(木) 13:01:38.63 0.net
比較的安全に運用したいなら大企業の社債でも買うことだな

18: 2015/08/27(木) 13:12:34.10 0.net
10年定期が10%近くだった頃
バブル弾けたあと満期を迎えてない定期に償還するの大変だっただろうな

20: 2015/08/27(木) 13:24:36.82 0.net
金利下げて金回りよくする手ももう使えないんじゃないの

21: 2015/08/27(木) 13:26:51.75 0.net
金利上げた方が消費が増えると思う

22: 2015/08/27(木) 13:30:04.76 0.net
バブルの頃って株や土地は急騰してたけどインフレ率はそこまで高くない

24: 2015/08/27(木) 13:36:49.99 0.net
25年前に個人年金契約してれば老後はウハウハ

25: 2015/08/27(木) 13:37:28.46 0.net
クレカの年利が18%なのに
なぜ預金する側の金利はゼロに近いのか!

32: 2015/08/27(木) 13:48:01.89 0.net
ニッセイ・インデックスバランスF 4資産均等型

これ今日発売のノーロードだけど
信託報酬どれぐらいだと思ってる?
「ノーロードなんだからその分高いに決まってる」って思ってんなら救いのない情弱やで

37: 2015/08/27(木) 14:41:24.30 0.net
>>32
信託報酬0.34%っていうのはそんだけ引かれるという意味なので
このスレ的にはどう見てもて普通預金以下

33: 2015/08/27(木) 13:49:11.06 0.net
バイトで真面目に働きます

47: 2015/08/27(木) 15:10:51.82 0.net
>>33だと搾取されるだけだしな

34: 2015/08/27(木) 14:04:59.44 0.net
てゆうか法令では未だに固定なんだよな
年金の繰上げを5%で計算したり
国家賠償も5%で現在価値に割り引くし

35: 2015/08/27(木) 14:32:28.59 0.net
二百万あるけどどうしたらいいの?

36: 2015/08/27(木) 14:35:23.91 0.net
>>35
証券会社に行って社債買うのがいい
資産は運用しなきゃ意味がない

38: 2015/08/27(木) 14:46:24.21 0.net
好きな株買って優待もらってるのが一番いいよ

39: 2015/08/27(木) 14:54:07.35 0.net
ファンドでファンド買う場合
最初のファンドの信託報酬しか表示されないから
いいカモだな

40: 2015/08/27(木) 14:58:03.12 0.net
投資信託は元本保証じゃないから
期待リターンは確かに預金よりはるかにいいけど今週みたいな下げで大騒ぎするアホには無理
一般人リスク許容度は限りなく低いからせいぜん変動10年で運用しとけ

41: 2015/08/27(木) 14:58:23.07 0.net
ふるさとのうぜいをサラリーマンがやるにはどうすればいいのか分からない

42: 2015/08/27(木) 15:00:33.32 0.net
>>41
ヤフーでクレカで払え
3分で終わる

43: 2015/08/27(木) 15:04:02.28 0.net
確定申告は別にひつようなんじゃ

44: 2015/08/27(木) 15:06:07.01 0.net
年末調整でええんやで
所得控除になる

45: 2015/08/27(木) 15:08:17.81 0.net
年末調整でええんか!!!

46: 2015/08/27(木) 15:08:26.19 0.net
ほんと終わってる時代だよな
ゼロ金利にして預金の無意味さを説き投資薦めて人様が死ぬ思いで稼いだ金を全部ぶっこ抜こうって肚なんだから

48: 2015/08/27(木) 15:19:02.83 0.net
>>1
ということは1億円持ってたら利息だけで600万円
贅沢しなきゃこれで一生遊んで暮らしていけた時代なんだよな
凄いな

50: 2015/08/27(木) 15:21:29.71 0.net
>>48
一億持ってたら軽く一千万儲けられた時代だから

49: 2015/08/27(木) 15:20:01.94 0.net
一年間100万でハロのチケット転売でいくらになるかやってみようかな

51: 2015/08/27(木) 15:22:58.74 0.net
預けたら凄い利息付くけど借りる時は凄い利子取られる時代だっただけ
今は預けても儲からないけど借りる時も金利低い

52: 2015/08/27(木) 15:23:36.14 0.net
物価も年に3%とか5%とか上がってたぞ
6%までは行ってなかったと思うから今より得と言えばそうだが

53: 2015/08/27(木) 15:26:17.53 0.net
なんでも良いから信用全力で株買っとけば
あほみたいに儲かる時代だったしね

54: 2015/08/27(木) 15:29:27.15 0.net
土地や株の方がずっと上がるから預金するなんて馬鹿という風潮

55: 2015/08/27(木) 15:30:34.92 0.net
会社の給料を振り込む口座を作る時に「こちらが0.0何%で、こちらは0.0何%で~」とか説明されたけど、普通口座に何十万円しか無い状態だからどっちでも良いと思った

56: 2015/08/27(木) 15:43:26.45 0.net
今も昔も無職だから関係ないわ

57: 2015/08/27(木) 15:44:04.05 0.net
ガキの頃お年玉もらうと親が「郵便局に預けとけ」と言うので
「なんで使ったらダメなんだろ?」と疑問に思いながら毎年預けてたな
大人になってその意味がわかったけど元々がたいしたことない額だったから
20年経ってもはした金でしかなかった…orz

59: 2015/08/27(木) 18:36:17.52 0.net
10年入れて180万位になったけな~

61: 2015/08/27(木) 21:04:19.49 0.net
数年前の中国みたいだな

62: 2015/08/27(木) 21:29:02.35 0.net
昔は1億預金しとけば普通にリーマンの年収分の利子がつくから
一生安泰みたいなこと言われてたな

65: 2015/08/28(金) 10:28:39.53 0.net
インフレの時は定期預金自体が危なっかしいけど

63: 2015/08/28(金) 00:16:15.43 0.net
たった25年前でそんな時代だったのか

引用元

良く読まれている記事