ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


お前らが笑った画像を貼れ 187-3

184: 2021/02/01(月) 12:05:42.07 ID:K4kji7f+
スキゾイド

 

185: 2021/02/01(月) 12:11:57.62 ID:mY8442Ja
>>184
それはゾイドズキ

 

196: 2021/02/01(月) 13:16:45.83 ID:z8clcAwy
>>184
こんな感じのHSPのやつが見つからない

 

202: 2021/02/01(月) 14:18:23.27 ID:7cws9Kqp
>>184
これ居たとして何の問題もないってだけやん

 

189: 2021/02/01(月) 12:40:51.61 ID:ZAM5smse

 

193: 2021/02/01(月) 12:46:56.56 ID:59IZnZWr

 




197: 2021/02/01(月) 13:24:51.19 ID:ZAM5smse



 

199: 2021/02/01(月) 13:58:43.11 ID:qRB0pNCb

 

206: 2021/02/01(月) 14:56:54.21 ID:ifr/Tds5
>>199
俺は40歳のオッサンだが、ゼルダの主人公の名前は少し前に知って衝撃を受けた。
ゲームは好きだがゼルダ系は未プレイ。

 

208: 2021/02/01(月) 15:12:04.74 ID:mp5mMqZs
>>206
ディスクシステムは5歳から10歳上の世代だからな

 

210: 2021/02/01(月) 15:22:23.92 ID:CI32rPsP
>>206
そういう事か今気付いた
最後は笑った

 

214: 2021/02/01(月) 15:32:21.93 ID:R7ShlZ13
>>199
メトロイドじゃないはサムス・アランしかも女性

 

215: 2021/02/01(月) 15:44:52.98 ID:CI32rPsP
>>199
こいつがアキラか←金田
じゃあこいつか←鉄雄
じゃあこのモアモアか←違う

 

230: 2021/02/01(月) 17:41:46.27 ID:u2C/Qu7h
>>199
グラディウスは惑星の名前で機体はビッグバイパー
ツインビーは自機

 

231: 2021/02/01(月) 17:45:31.54 ID:V0dbUPZ9
>>199
夏目雅子が鬼龍院花子じゃないと知った時もショックだった

 

203: 2021/02/01(月) 14:29:55.98 ID:JdRHuMus
火星表面に謎のちくわ

 

209: 2021/02/01(月) 15:17:31.04 ID:Z2I5Z8Xz
アダルトゲーム広告

 

211: 2021/02/01(月) 15:23:40.91 ID:q1n9IkHH

 

216: 2021/02/01(月) 15:53:18.19 ID:7cws9Kqp
>>211
これ思い出したがまだ売ってるのだろうか
https://japanese.engadget.com/jp-2010-07-06-wet-circuit.html

 

217: 2021/02/01(月) 15:54:18.57 ID:qnq3uWIp
>>211
ヨシッ

 

227: 2021/02/01(月) 17:02:09.25 ID:CHYx6m2C
>>211
おいおい…

 

212: 2021/02/01(月) 15:28:31.70 ID:C6WFiq40

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

213: 2021/02/01(月) 15:30:13.68 ID:bAW5dh5g


https://twitter.com/daba3939/status/1355096217538052100

 

218: 2021/02/01(月) 16:00:46.84 ID:eySJOBHM

 

219: 2021/02/01(月) 16:05:21.59 ID:2hpqN1zW
>>218
あはははは

 

221: 2021/02/01(月) 16:12:39.49 ID:mY8442Ja
>>218
在宅勤務用のヘッドセット買ったときにやりそうになったわw

 

220: 2021/02/01(月) 16:09:43.32 ID:ESIkZWMl

 

222: 2021/02/01(月) 16:12:54.49 ID:TTKIq271
>>220
中々面白いデザインのメニューだな

 

224: 2021/02/01(月) 16:20:48.44 ID:eVtFUaTM
>>220
こういうノリ好き
近くなら本当は通いたいけど納豆扱ってる時点で却下

 

228: 2021/02/01(月) 17:05:24.58 ID:Qv9bp/B4
【速報】サムスンGalaxyで撮った「月」がソニーの一眼カメラで撮るよりも綺麗だと話題に これにはネトウヨもダンマリか [637618824]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612166448/
Galaxy S21 Ultra



Sony α7R III(一眼)



https://www.sammobile.com/news/samsung-galaxy-s21-ultras-not-faking-moon-photos-100x-space-zoom/

 

276: 2021/02/01(月) 22:49:34.33 ID:fTmXwdtb
>>228
ちゃんとピント合わせろよ。

 

323: 2021/02/02(火) 12:31:45.00 ID:dveGdcnv
>>228
どんな倍率だよ

 

353: 2021/02/02(火) 16:27:11.47 ID:pJcQ4f42
>>228
豚に真珠とはこの事

 

232: 2021/02/01(月) 17:46:06.00 ID:L8JvnEMN


たまには泣いた画像でも

 

233: 2021/02/01(月) 18:08:41.22 ID:wSlQjHr2
>>232
どこになく要素がw

 

258: 2021/02/01(月) 20:51:05.55 ID:NNMuzGqt
>>232
しかし店員きれいだな

 

261: 2021/02/01(月) 21:09:22.88 ID:FBFP7f5R
>>232
こんなきれいなお姉さんと写真撮ってくれるの?
ちょっとベンシ買ってくる

 

290: 2021/02/02(火) 00:50:52.97 ID:Dv+Fb8b7
>>232
アナウンサーみたいに完全に顔だけで採用してるだよね?

 

301: 2021/02/02(火) 07:34:28.69 ID:0pX7szWt
>>232
二人ともめちゃくちゃ美人だな

 

305: 2021/02/02(火) 08:58:00.21 ID:/LUb1Vvh
>>232
ベンツのオプションで2人付くのか!

 

310: 2021/02/02(火) 10:13:06.32 ID:Vbt2ouuG
>>305
ちょっとベンツ買ってくるわ

 

338: 2021/02/02(火) 14:59:27.97 ID:yoOIrhkr
>>232
コーヒーだけ飲みに行きたい

 

343: 2021/02/02(火) 15:15:36.57 ID:kVbKw4oq
>>232
右が義理の妹に似てる

 

345: 2021/02/02(火) 15:18:16.85 ID:ey1hEyBs
>>343
お兄たま!

 




264: 2021/02/01(月) 21:40:59.33 ID:Wjx+k4MO
303 名前書くのももったいない sage 2021/01/31(日) 15:27:20.07 ID:???
>>301
泣き寝入りしたけど10個入り卵の黄身が全部2つの時あったわ。あれは不良品で1度撥ねてた物を間違えて出荷したんだろうな。
細かい事言ったらキリがないわ。こう言うのって逐一店にクレーム言った方がいいのだろうか?


↑全部コレw

 

288: 2021/02/02(火) 00:37:42.64 ID:O+8oNkOG
>>264
若い鶏のは双子卵になりやすくて、それだけを集めたのを売っている位、多分こいつはそれを知っているそれを買ってる

 

291: 2021/02/02(火) 01:06:46.73 ID:9/yRCIdP
>>288
近所の広島風お好み焼屋は全部双子卵だな
遺伝子組み換えか何かでそれしか生まれないようにしたのを使っているのかと思っていたよ

 

293: 2021/02/02(火) 01:14:50.08 ID:O+8oNkOG
>>291
双子卵(二黄卵)は初鶏卵でもあるのでちょっと小さいし
普通に販売すると気味悪いと思った人が(黄身だけに)文句を言ったりするので、それを承知の人用に売ったりするの、味が濃くておいしいんだけど実は安い
お好み焼き屋さんなんかは話題にもなるしあえて仕入れてるんじゃないかな
うちの近所のラーメン屋さんはだるまの名前が入ってるんだけど味卵をこれにしてて半分に割ってだるまの形になるようにしてる

 

296: 2021/02/02(火) 04:31:10.67 ID:+fT6sonR
>>293
逆の白身だけって言うのもあるよ。メレンゲ作るのに菓子屋、ケーキ屋には好評。

 

299: 2021/02/02(火) 06:29:03.16 ID:0p2wt8A7
>>264
業務用80個入の上段40個が双子だったことはある

 

369: 2021/02/02(火) 18:26:44.56 ID:xR6dYia6
>>264
割る前に見分け付くの?

 

374: 2021/02/02(火) 19:01:53.47 ID:bXH0TOEf
>>369
強いライトを卵に当てると中が透けて見えるからわかるよ(養鶏場の選別機もこの原理)
養鶏場の卵は光で選別してるから二黄卵は選別されてそれだけのパックにして売ってるし
血が(血玉)入っちゃたやつは廃棄になる

 

235: 2021/02/01(月) 18:21:08.32 ID:xXKpFa1e
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)とラブライブ!サンシャインがコラボ!

 

236: 2021/02/01(月) 18:42:13.65 ID:Pl8Y+Fhw

 

239: 2021/02/01(月) 19:32:20.84 ID:wL7Ux1Fg
>>236
根拠があるのかどうか知らないけど、集合住宅を撮ったやつは普通に良いと思う

 

238: 2021/02/01(月) 19:13:06.78 ID:1G3bG2Oo

 

240: 2021/02/01(月) 19:39:00.47 ID:ZAM5smse

 

242: 2021/02/01(月) 19:52:15.88 ID:UOGMAOib
>>240
btf!

 

249: 2021/02/01(月) 20:17:04.51 ID:Q/pOgGh5
>>240
タイムスリップしてきたの?

 

267: 2021/02/01(月) 21:49:51.55 ID:nzGAPkcu
>>240
ドクお帰り

 

269: 2021/02/01(月) 22:11:52.75 ID:DANqBGFE
>>240
デロリアン!

 

244: 2021/02/01(月) 20:05:17.43 ID:oC1BDVuB

 

245: 2021/02/01(月) 20:06:45.76 ID:GmYXSTGp

 

300: 2021/02/02(火) 06:45:58.29 ID:A0GnRkBV
>>245
鉄オタじゃないと笑えないのかな?笑いどころの解説誰かよろ

 

309: 2021/02/02(火) 10:10:23.43 ID:M9e/iHXR
>>300
どうせ同じ構図だから誰か代表で一人撮ればええやん

本栖湖の富士山とかもそうだけど

 

311: 2021/02/02(火) 10:17:27.32 ID:seoGzCeW
>>300
俺には全部同じに見えるがお前は違いが分かるの?

 

302: 2021/02/02(火) 07:38:24.69 ID:0pX7szWt
>>245
みんな同じ構図だから、きっと壮絶な場所取り合戦が繰り広げられていたのだろう
そんなことを思い浮かべると笑えてくる

ってことでOK?

 

304: 2021/02/02(火) 08:37:41.29 ID:78tySuSW
>>245
オタク同士のトークバトルもキモそうだ

 




引用元

良く読まれている記事