1:   2023/12/20(水) 05:35:43.856 ID:Rf0O2uIS0
 もうカレー職人とかカレー曜日は飽きた
  2:   2023/12/20(水) 05:36:54.242 ID:cyQsoH080
 無印良品のバターチキンカレー、他のやつもうまい
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NG49Z7B
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NG49Z7B
  3:   2023/12/20(水) 05:37:06.115 
 ジャワの大人の激辛とかいうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8H8FLD4/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8H8FLD4/
  4:   2023/12/20(水) 05:37:48.085 ID:Rf0O2uIS0
 無印のカレーは食べたことなかったわ 
明日買ってみる
明日買ってみる
  5:   2023/12/20(水) 05:38:59.824 ID:Rf0O2uIS0
 ジャワカレーはルーで作るものという固定観念があった 
これも食べてみることにする
これも食べてみることにする
  6:   2023/12/20(水) 05:40:14.949 
 >>5 
辛口を謳ってるレトルトでこれが一番美味い
辛口を謳ってるレトルトでこれが一番美味い
  11:   2023/12/20(水) 05:42:34.906 ID:Rf0O2uIS0
 >>6 
マジか
既に腹減ってきた
マジか
既に腹減ってきた
  7:   2023/12/20(水) 05:40:22.357 ID:VMxH87YA0
 S&Bのディナービーフカレー缶が最強やね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXN24MZH/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXN24MZH/
  13:   2023/12/20(水) 05:43:14.216 ID:Rf0O2uIS0
 >>7 
缶というのは盲点だった
缶というのは盲点だった
  8:   2023/12/20(水) 05:41:19.138 ID:Vl6G6XfRM
 一度カリー屋に立ち返ってみろ
https://www.amazon.co.jp/dp/B099J437BC/
https://www.amazon.co.jp/dp/B099J437BC/
  9:   2023/12/20(水) 05:41:52.200 ID:1AtBv0UP0
 バターチキンカレーうまいよな 
無印じゃなくても
無印じゃなくても
  15:   2023/12/20(水) 05:43:58.202 ID:Rf0O2uIS0
 >>9 
いつも安いブランドの食べてるけど、少し高いバターチキンは美味いね
いつも安いブランドの食べてるけど、少し高いバターチキンは美味いね
  10:   2023/12/20(水) 05:42:22.070 ID:z5M7yCOax
 足りないのは唐揚げだぞ今度添えてみろ
  16:   2023/12/20(水) 05:44:51.843 ID:Rf0O2uIS0
 >>10 
割とトッピングの常連なんだな
とんかつやハンバーグもよくやる
割とトッピングの常連なんだな
とんかつやハンバーグもよくやる
  12:   2023/12/20(水) 05:42:46.403 ID:zJ2LyWUq0
 セブンの金のカレー
  17:   2023/12/20(水) 05:46:04.466 ID:Rf0O2uIS0
 >>12 
それはガチだね
あまりコンビニ行かないけどセブンで気付いたときは買ってる
それはガチだね
あまりコンビニ行かないけどセブンで気付いたときは買ってる
  14:   2023/12/20(水) 05:43:17.007 ID:3gdNVYTY0
  20:   2023/12/20(水) 05:47:23.004 ID:Rf0O2uIS0
 >>14 
実家の不味いカレーがバーモントだったから無意識で避けてたわ
10年ぶりくらいに食べてみる
実家の不味いカレーがバーモントだったから無意識で避けてたわ
10年ぶりくらいに食べてみる
  18:   2023/12/20(水) 05:46:48.721 ID:zJ2LyWUq0
  21:   2023/12/20(水) 05:48:32.509 ID:Rf0O2uIS0
 >>18 
中村屋はお店で食べて間違いなく美味しかったけど値段で避けてたわ
中村屋はお店で食べて間違いなく美味しかったけど値段で避けてたわ
  19:   2023/12/20(水) 05:46:49.114 ID:z5M7yCOax
 缶ならいなばの黄色チキンカレー好き
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EQ43HX8/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EQ43HX8/
  24:   2023/12/20(水) 05:49:55.536 ID:Rf0O2uIS0
 >>19 
やっぱり缶モノに強いメーカーだもんな
缶カレーはぜんぜんチェックしてなかったけど今日買い物に行ったら探してみる
やっぱり缶モノに強いメーカーだもんな
缶カレーはぜんぜんチェックしてなかったけど今日買い物に行ったら探してみる
  22:   2023/12/20(水) 05:48:35.419 ID:/aA1a34b0
 300円以上のレトルトカレーってめちゃくちゃあるけど一個も食ったことないな
  26:   2023/12/20(水) 05:51:44.323 ID:Rf0O2uIS0
 >>22 
俺も値段で避けてたわ
レトルトカレーは10個くらい買ってご飯作るのが面倒なときの非常食にしてるけどマルシェくらいが値段の上限にしてたよ
俺も値段で避けてたわ
レトルトカレーは10個くらい買ってご飯作るのが面倒なときの非常食にしてるけどマルシェくらいが値段の上限にしてたよ
  23:   2023/12/20(水) 05:49:04.831 ID:PWAQBGE5d
 静岡でしか見たことないけど清水もつカレーってやつうまいよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QWDAX1U/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QWDAX1U/
  27:   2023/12/20(水) 05:52:59.285 ID:Rf0O2uIS0
 >>23 
ほへー、それは食べてみたいな
かなり昔に目黒のカフェでモツカレーランチ食べたけど、上品な味で期待外れだったわ
ほへー、それは食べてみたいな
かなり昔に目黒のカフェでモツカレーランチ食べたけど、上品な味で期待外れだったわ
  25:   2023/12/20(水) 05:50:51.274 ID:1AtBv0UP0
 彼女の手作りカレーはうまいだろうなきっと
  29:   2023/12/20(水) 05:54:39.945 ID:Rf0O2uIS0
 >>25 
嫁(故人)のカレーは美味かった
レシピ聞いておけばよかった
自分で作るときはラーメンスープで野菜と肉を煮てからルーを投入する
嫁(故人)のカレーは美味かった
レシピ聞いておけばよかった
自分で作るときはラーメンスープで野菜と肉を煮てからルーを投入する
  33:   2023/12/20(水) 05:59:32.056 ID:1AtBv0UP0
 >>29 
故人って・・
再現出来たらいいなカレー
故人って・・
再現出来たらいいなカレー
  35:   2023/12/20(水) 06:05:47.569 ID:Rf0O2uIS0
 >>33 
去年の夏に他界したからこの有り様よ
唐揚げも絶品だったしいろいろ聞いておけばよかったと後悔してる
去年の夏に他界したからこの有り様よ
唐揚げも絶品だったしいろいろ聞いておけばよかったと後悔してる
  28:   2023/12/20(水) 05:53:53.281 ID:WdjMSWeo0
 ワオチーズカレー
  31:   2023/12/20(水) 05:56:44.804 ID:Rf0O2uIS0
  30:   2023/12/20(水) 05:56:17.657 ID:58KoJRPT0
 無印の欧風ビーフカレー
  32:   2023/12/20(水) 05:58:00.106 ID:Rf0O2uIS0
 >>30 
無印って食べたことないけど評価高いよね
あのシンプルなパッケージで食欲がそそられなかったけど是非食べてみる
無印って食べたことないけど評価高いよね
あのシンプルなパッケージで食欲がそそられなかったけど是非食べてみる
  34:   2023/12/20(水) 06:03:44.525 ID:ZKJWaNdD0
 18禁
  36:   2023/12/20(水) 06:06:09.619 ID:Rf0O2uIS0
 >>34 
工ッチなカレー?!
工ッチなカレー?!
  37:   2023/12/20(水) 06:08:43.273 ID:ywnGLwhL0
 そんなもんわ無い
  38:   2023/12/20(水) 06:11:13.108 ID:Rf0O2uIS0
 >>37 
だよな
だよな
  40:   2023/12/20(水) 06:14:32.605 ID:ywnGLwhL0
 >>38 
だいたいカレーなんて家で作ったレベルでまあまあ旨いんだから
だいたいカレーなんて家で作ったレベルでまあまあ旨いんだから
  43:   2023/12/20(水) 06:18:46.350 ID:Rf0O2uIS0
 >>40 
それが実家で母親が作るカレーが不味くて苦痛だったのよ
自分で作るのには満足してるけど、たまには手抜き飯のために美味しいレトルトカレーをストックしておきたい
それが実家で母親が作るカレーが不味くて苦痛だったのよ
自分で作るのには満足してるけど、たまには手抜き飯のために美味しいレトルトカレーをストックしておきたい
  39:   2023/12/20(水) 06:14:05.804 ID:Ma1GgA26d
  43:   2023/12/20(水) 06:18:46.350 ID:Rf0O2uIS0
 >>39 
間違いなくマイルドすぎて物足りないと思う
それ以前に買うのが恥ずかしい
間違いなくマイルドすぎて物足りないと思う
それ以前に買うのが恥ずかしい
  41:   2023/12/20(水) 06:16:50.736 ID:1AtBv0UP0
 探偵ナイトスクープで 
急死した奥さんのカレーが
冷凍庫の奥にひっそり1食分残ってたってのを再現させて!ってのあったな
既に冷凍庫で2か月経ってたカレー
急死した奥さんのカレーが
冷凍庫の奥にひっそり1食分残ってたってのを再現させて!ってのあったな
既に冷凍庫で2か月経ってたカレー
  45:   2023/12/20(水) 06:22:34.605 ID:Rf0O2uIS0
 >>41 
そんな話があったのか
冷凍なら充分に食べられるだろうけど再現するのは難しそう
今観たら泣くかも
そんな話があったのか
冷凍なら充分に食べられるだろうけど再現するのは難しそう
今観たら泣くかも
  42:   2023/12/20(水) 06:16:58.003 ID:O5LEHr+R0
 コスパいいのはプロクオリティ 
 具が無いけど味は普通に旨い 
 ただしブラックは買うな
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VSMSPP3/
  45:   2023/12/20(水) 06:22:34.605 ID:Rf0O2uIS0
 >>42 
あ、それドラッグストアで安かったときに買ったことあるかも
確かに味はそれなりに美味しいけどトッピング必須だね
唐揚げとチーズと冷凍ほうれん草トッピングして食べたかな
あ、それドラッグストアで安かったときに買ったことあるかも
確かに味はそれなりに美味しいけどトッピング必須だね
唐揚げとチーズと冷凍ほうれん草トッピングして食べたかな
  44:   2023/12/20(水) 06:19:30.911 ID:ywnGLwhL0
 カレー汁を食べたい人が増えたよね
  46:   2023/12/20(水) 06:23:08.258 ID:Rf0O2uIS0
 >>44 
寒くなったせいかな
寒くなったせいかな
  48:   2023/12/20(水) 06:27:21.489 ID:ywnGLwhL0
 >>46 
具だくさんとかゴロゴロカレーとか近頃は味の前にダサいとかになるみたいよ?
具だくさんとかゴロゴロカレーとか近頃は味の前にダサいとかになるみたいよ?
  50:   2023/12/20(水) 06:31:14.927 ID:Rf0O2uIS0
 >>48 
そんなトレンドなのか
ジャガイモはいらないけど人参がたっぷりだと幸せだな
おっさんだから具だくさんが正義みたいなところがあってココイチでも高くついちゃうんだわ
そんなトレンドなのか
ジャガイモはいらないけど人参がたっぷりだと幸せだな
おっさんだから具だくさんが正義みたいなところがあってココイチでも高くついちゃうんだわ
  51:   2023/12/20(水) 06:32:36.375 ID:ywnGLwhL0
 >>50 
男?
男?
  53:   2023/12/20(水) 06:34:10.096 ID:Rf0O2uIS0
 >>51 
うん、ゴリゴリおっさん
先に書いたが妻を亡くして一人飯
うん、ゴリゴリおっさん
先に書いたが妻を亡くして一人飯
  56:   2023/12/20(水) 06:35:50.554 ID:ywnGLwhL0
 >>53 
1人飯でレトルトカレー探すなよ
1人飯でレトルトカレー探すなよ
  59:   2023/12/20(水) 06:39:14.690 ID:Rf0O2uIS0
 >>56 
晩御飯作るのが面倒なときの非常食として常にレトルトカレーはストックしてるんだよ
仕事で遅くなったり疲れたとき、外食ではなく早く帰宅して晩御飯食べたいときに重宝してるんだわ
晩御飯作るのが面倒なときの非常食として常にレトルトカレーはストックしてるんだよ
仕事で遅くなったり疲れたとき、外食ではなく早く帰宅して晩御飯食べたいときに重宝してるんだわ
  60:   2023/12/20(水) 06:41:00.949 ID:ywnGLwhL0
 >>59 
レトルトは他にもあるでしょ
レトルトは他にもあるでしょ
  62:   2023/12/20(水) 06:44:52.279 ID:Rf0O2uIS0
 >>60 
冷凍の牛丼なんかもストックしてたことあるけど、これは作った方が美味しいし冷凍庫を圧迫しないから買わなくなったな
レトルト中華丼とかその他丼モノはイマイチ口に合わなかった
丼モノ作る気力が残ってるときは親子丼とか天津飯なんか作ってるよ
冷凍の牛丼なんかもストックしてたことあるけど、これは作った方が美味しいし冷凍庫を圧迫しないから買わなくなったな
レトルト中華丼とかその他丼モノはイマイチ口に合わなかった
丼モノ作る気力が残ってるときは親子丼とか天津飯なんか作ってるよ
  47:   2023/12/20(水) 06:24:59.065 ID:1HUG9i7O0
 ジャワカレー大人の激辛
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8H8FLD4/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B8H8FLD4/
  49:   2023/12/20(水) 06:28:42.616 ID:Rf0O2uIS0
 >>47 
>>3でもそれ推してたな
ジャワカレーはレトルトでも安定なのか
>>3でもそれ推してたな
ジャワカレーはレトルトでも安定なのか
  52:   2023/12/20(水) 06:32:39.187 ID:h3udmIaQd
 店で一番安い奴買ってその値段でコンビーフを添えるとかそういう方向性もある
  55:   2023/12/20(水) 06:35:40.978 ID:Rf0O2uIS0
 >>52 
それはいつもやってるパターンなのよ
たまにはカレー単体で美味しいのをストックしておきたくてスレ立てたんですわ
コンビーフもトッピングとしてイケる?
それはいつもやってるパターンなのよ
たまにはカレー単体で美味しいのをストックしておきたくてスレ立てたんですわ
コンビーフもトッピングとしてイケる?
  54:   2023/12/20(水) 06:34:10.654 ID:7a5RrE7Z0
 「ランキンの楽園」でギャル曽根さんが、全国47都道府県のご当地レトルトカレーの中で 
「一番」に選んだのは「氷見牛カレー」
「一番」に選んだのは「氷見牛カレー」
↑これかな
  57:   2023/12/20(水) 06:37:07.287 ID:Rf0O2uIS0
 >>54 
氷見牛ってことは富山か
入手難しそうだし高そうだなぁ
間違いなく美味しいのは予想できる
氷見牛ってことは富山か
入手難しそうだし高そうだなぁ
間違いなく美味しいのは予想できる
  58:   2023/12/20(水) 06:38:52.257 ID:+WQ5rj3n0
 たまにはイナバの缶詰カレーはどうだ?
  61:   2023/12/20(水) 06:41:27.933 ID:Rf0O2uIS0
 >>58 
それ!
前に推してる人がいてレスしたけど、缶カレーってノーチェックだったから是非試してみる
タイで製造してるんだなぁ
こんなにラインナップがあるとは
それ!
前に推してる人がいてレスしたけど、缶カレーってノーチェックだったから是非試してみる
タイで製造してるんだなぁ
こんなにラインナップがあるとは
  63:   2023/12/20(水) 06:46:02.676 ID:+WQ5rj3n0
 >>61 
まだまだラインナップはあるよ
まだまだラインナップはあるよ
※4枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)
  
 缶詰カレーって賞味期限3年だけど、5年くらいは平気で食えるので 
 ときどき賞味期限が迫ったものを大安売りしてることがあるのが狙い目
  65:   2023/12/20(水) 06:52:49.168 ID:Rf0O2uIS0
 >>63 
料理が面倒なときだけじゃなく本当の非常食としてもストックしておけるね
深煮込みというのが美味そうな感じ出てる
これで200円以下ならコスパいいなぁ
料理が面倒なときだけじゃなく本当の非常食としてもストックしておけるね
深煮込みというのが美味そうな感じ出てる
これで200円以下ならコスパいいなぁ
  67:   2023/12/20(水) 06:56:09.279 ID:ywnGLwhL0
 >>65 
お前にはボンカレーとかククレカレーでいいんだよ
お前にはボンカレーとかククレカレーでいいんだよ
  68:   2023/12/20(水) 06:58:53.250 ID:Rf0O2uIS0
 >>67 
たまには美味いのも食べたいんだよ
ボンカレーゴールドは美味いと思うけど
たまには美味いのも食べたいんだよ
ボンカレーゴールドは美味いと思うけど
  64:   2023/12/20(水) 06:49:32.996 ID:Py7qLk5lM
 業務スーパーの野菜と果物が溶け込んだカレー
  66:   2023/12/20(水) 06:54:46.214 ID:Rf0O2uIS0
 >>64 
近所に業すー無いから食べたことないな
業すーって中国製が多いという偏見があって積極的に行ったことないけど、安くて美味しいなら試してみるかな
近所に業すー無いから食べたことないな
業すーって中国製が多いという偏見があって積極的に行ったことないけど、安くて美味しいなら試してみるかな
  69:   2023/12/20(水) 07:02:17.590 ID:Iuadg95c0
 松屋ビーフカレー 
中村屋キーマカレー
中村屋キーマカレー
  70:   2023/12/20(水) 07:07:18.039 ID:Rf0O2uIS0
 >>69 
そういや牛丼チェーンのカレーはそこそこ食べたけど松屋のってどんなのだったかな
何度か改変されたと聞くが
そういや牛丼チェーンのカレーはそこそこ食べたけど松屋のってどんなのだったかな
何度か改変されたと聞くが
  72:   2023/12/20(水) 07:20:19.681 ID:lrHwfpdh0
 銀座カリー
  73:   2023/12/20(水) 07:39:15.204 ID:Rf0O2uIS0
 >>72 
以前はよく買ってたけど値上がりして味も変わった気がしない?
以前はよく買ってたけど値上がりして味も変わった気がしない?
  71:   2023/12/20(水) 07:19:01.328 ID:f9TC8zjP0
 男の極旨黒カレーってやつ 
もう販売終了したみたいで残念
もう販売終了したみたいで残念
  73:   2023/12/20(水) 07:39:15.204 ID:Rf0O2uIS0
 >>71 
それは見たことなかったな
黒いのは美味しいのが多いイメージ
それは見たことなかったな
黒いのは美味しいのが多いイメージ


