ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


お前らが笑った画像を貼れ 187-7

647: 2021/02/04(木) 19:52:58.37 ID:uKG2fR3c


お先~w

 

648: 2021/02/04(木) 19:54:11.14 ID:kve3ydCy
>>647
デフオイル無しだとこうなるのか…

 

654: 2021/02/04(木) 20:34:00.38 ID:EJmEMaeU
>>648
デフオイル入れてても、
初回にオイル交換したら金属粉でキラッキラ
なぐらいだからね。
まあ、当たり付くまで金属粉は出るのが普通。

 

651: 2021/02/04(木) 20:16:05.08 ID:JRGBfpbR
鉛筆削り器かな?

 

658: 2021/02/04(木) 20:50:04.69 ID:/HiXQrfQ

 

662: 2021/02/04(木) 21:16:46.36 ID:Cu/fexe1
>>658
丈の短いワンピースだな

 

663: 2021/02/04(木) 21:24:45.97 ID:iYuMj5PO
>>658
ア〇ルビーズ、入れて抜くとクソべっとり着くからなあ

 

842: 2021/02/06(土) 00:41:11.66 ID:tpZV1Epb
>>663
こんなに太くても
ビーズなのか?
(´・ω・`)

 

659: 2021/02/04(木) 20:59:15.13 ID:5nu6ez7e
何これ?プレイ?

 

665: 2021/02/04(木) 21:41:33.97 ID:WEosVFKS
あの「宮本武蔵」がフィギュア化!武蔵を象徴する刀を完全再現して価格は14,300円

解説

原型製作:みしま

大人気スマートフォン専用ロールプレイングゲーム『Fate/Grand Order』より、和風の水着を拵えた第三再臨「バーサーカー/宮本武蔵」が登場!
第三再臨から持つ大剣「順逆破損刀・武蔵拵」は柄、刀身に至るまで造形・彩色の細部にまでこだわりを持った一品。
水着袖の箇所はクリアーパーツを採用し袖の刺繍感を丁寧に再現。
背面の水着が重なる箇所は、塗装にて丁寧に再現をし美しい「透け感」を再現しました。
台座はイラストを基に波打ち際での引き波をイメージした造形にいたしました。
細部に至るまで見どころ抜群な「バーサーカー/宮本武蔵」と一緒に一夏の冒険に!

https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-123637&page=top

※7枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)

 

669: 2021/02/04(木) 21:52:12.35 ID:Cu/fexe1
>>665
工ッチなのはいけないと思います

 

671: 2021/02/04(木) 21:56:21.52 ID:vt+rPZdy
>>665
ア〇ルビーズ、入れて抜くとクソがべっとり付くように改造したい

 

775: 2021/02/05(金) 16:49:46.05 ID:xcdfPH1a
>>665
バガボンドじゃねーじゃねーかよ

 

793: 2021/02/05(金) 18:38:49.10 ID:ELC9hgPC
>>775
俺もバガボンドのたけぞうだと思って見たらはぁ?ってなったw

 

776: 2021/02/05(金) 17:00:35.68 ID:M6hGnYnw
>>665
キメエエエエエエエ

 




667: 2021/02/04(木) 21:44:18.02 ID:qiRX5aEn

 

668: 2021/02/04(木) 21:45:32.33 ID:qUWaVsCJ
>>667
これの前後が知りたい

 

684: 2021/02/04(木) 22:53:24.26 ID:WMLnd9Q9
>>668
2億円やるから右腕切り落とせ言われたらどうするかって質問
こんな気持ちの悪いこと言って受験者が混乱するのを愉しんでる
いわゆるサイコパス

 

677: 2021/02/04(木) 22:21:50.32 ID:9aSzcA5j
>>667
こいつの記事読んだけど、型にハマった面接が嫌いだからこの発言をしたらしい。

このグループ会社に居たけどこんな意識高いを履き違えたヤツばかりだったぞ。

 

708: 2021/02/05(金) 06:41:09.56 ID:f0Z2GMwx
>>667
「落としません、2億以上稼ぎます」だと普通の回答、
このオッサンは切る奴のセンスを求めてると思う

 

709: 2021/02/05(金) 07:08:40.41 ID:n43lMCde
>>667
cocoaに不具合発生したけど、どうする?

 

710: 2021/02/05(金) 07:15:45.57 ID:v8zXw/JG
>>667
西野

※2枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)

 

712: 2021/02/05(金) 07:47:18.65 ID:UNB9m0FE
>>710
キモさが似通ってるよな(笑)
組織に属してないと価値がないことも同類

 

713: 2021/02/05(金) 07:51:21.20 ID:XSkYWci7
>>710
一枚目のコメを二枚目で全力否定w
空気読んで相手のヨイショしとるやんけ

 

811: 2021/02/05(金) 21:45:35.95 ID:ot14gEbx
>>710
ジャケットにデカ厚時計な奴は信用出来ない

 

687: 2021/02/05(金) 00:01:39.80 ID:YfU88MoH
貧乏人のワカサギ釣り


上級のワカサギ釣り

 

688: 2021/02/05(金) 00:06:17.77 ID:HZnIKi+G
>>687
なぜか貧乏人のワカサギ釣りに魅力感じるw

 

693: 2021/02/05(金) 00:21:13.06 ID:xItuTNYh
>>688
そりゃ本当の上級ならワカサギ釣りなんてしないし
ガチ釣り趣味貴族なら普通にサバイバルするから
こんなお仕着せコテージでドヤるのはプペルサロンに搾り取られるようななんちゃって成金だからね

 

704: 2021/02/05(金) 05:45:50.72 ID:XJIN2RzW
>>693
「なんちゃって成金」
また頭の悪そうな(笑)

 

689: 2021/02/05(金) 00:12:14.96 ID:F4ONcVXX
>>687
貧乏人の方がやりたい

 

694: 2021/02/05(金) 00:23:35.24 ID:LUFHN5An
>>687
同じく、テントの方がいいな。
ポイント変わるのに、
ハウス内でワカサギ釣っても釣れるのかとw

 

697: 2021/02/05(金) 00:38:29.25 ID:oW7cgsDE
>>687
これ上が上級だぞ
高い金払わないとテント立てて入れないんだよな

 

706: 2021/02/05(金) 06:07:17.90 ID:YcTddR2r
>>687
上流は釣り堀じゃん
テント張ってその中でやりたいわ
買ったけどずっと使ってないパープルストーブとか使えそうだし

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

701: 2021/02/05(金) 03:33:05.85 ID:xReVIszN

 

703: 2021/02/05(金) 04:44:25.58 ID:c0LQEyLo

 

711: 2021/02/05(金) 07:32:04.65 ID:QJ5Gyj9k
エッッッッッ

 

715: 2021/02/05(金) 08:55:34.24 ID:suWdFks3
>>714
エチチチチチチチチチチチ

 

729: 2021/02/05(金) 10:44:43.06 ID:MJ4JZvZh
>>711
誰これ?

 

730: 2021/02/05(金) 10:53:59.22 ID:+tGLEU7b
>>729
鶯籠(とりかご)というグループのpinocoという娘みたい

調べてしまった…

 

716: 2021/02/05(金) 08:57:02.45 ID:1YouaP1s


「体形に合わないスーツ」「イヤホン付け歩きスマホ」…特殊詐欺「受け子」にご用心
2/4(木) 16:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/59336c1ab6b832b8b164dae7718b39473a2c684c(リンク切れ)

 

722: 2021/02/05(金) 09:17:16.83 ID:VzBxN7oD
>>716
これってあいつか

 

847: 2021/02/06(土) 05:13:38.04 ID:hI3gnMmq
>>716
こうはならんやろ

 

983: 2021/02/07(日) 19:44:22.32 ID:bIcOqv0q
>>716
渋谷あたりに行けばいっぱいいるぞ

 




718: 2021/02/05(金) 09:01:48.08 ID:R079gpDp
警察「一軒家の2階で常にカーテンが閉まっている、エアコンの室外機が動いている、こんな部屋は通報して!!!」 [966616616]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612478228/

 

719: 2021/02/05(金) 09:06:36.37 ID:8CyaZJ1W
>>718
家じゃねーかwww
ワロタwww

 

720: 2021/02/05(金) 09:09:52.27 ID:3Gf+c+sO
>>718
こんなん右京さんしか注意深く見ねーよ

 

735: 2021/02/05(金) 11:23:35.13 ID:h7qGxcZ5
>>718
コナン君ならサッカーボールで窓割るレベル

 

762: 2021/02/05(金) 13:58:15.20 ID:mhKbB5BS
>>718
めちゃくちゃ太い電線が電柱から家に繋がってたら、もつけて

 

816: 2021/02/05(金) 22:04:18.94 ID:KpzXZQu6
>>718
引きこもり飼ってる家かもしれないじゃないか

 

818: 2021/02/05(金) 22:08:50.06 ID:pFTXH6Wz
>>816
イカ臭い臭いはしても青臭い臭いはしない

 

721: 2021/02/05(金) 09:13:39.00 ID:l1CTeA0D
【画像】ロシア車が超進化!日本車はオワコンへ!w

ロシア車、2020年にしてついにメーターが光るようになる
しかもエアコンが3段階切り替え可能になり、グローブボックスと飲み物置きが設置!

 

723: 2021/02/05(金) 09:25:47.29 ID:LUFHN5An
>>721
スバル以外の、
なんちゃって偽4WDなんかより、
硬派でよっぽど魅力的だし、
バカにする物ではない。

 

738: 2021/02/05(金) 12:09:38.02 ID:4+klrGV2
>>723
欲しいけど売ってるところがほとんどない
タフだけど、壊れてしまったときの部品供給が不安すぎるw

 

750: 2021/02/05(金) 12:55:15.07 ID:WLaWjkLn
>>723
ジムニー以外がなんちゃってかと思ってた

 

725: 2021/02/05(金) 09:29:20.81 ID:LUFHN5An
>>721
何かに似てると思ったら、
チェブラーシカか。

 

727: 2021/02/05(金) 10:21:11.26 ID:LUFHN5An
>>721
3枚目の写真は、
43年フルモデルチェンジしてない現行モデルやん。
2021年のフルモデルチェンジ版はこっちみたいだよ。

 

731: 2021/02/05(金) 11:03:48.90 ID:YcTddR2r
>>721
むしろシフトレバーがいっぱいあるような気がするのが気になる

 

740: 2021/02/05(金) 12:24:58.77 ID:LUFHN5An
>>731
副変速機付き本格4×4

 

744: 2021/02/05(金) 12:35:00.72 ID:BZGvIa0Y
>>731
1速~5速とバックの切り替え
2WDと4WDの切り替え
4WD時のHiとLoの切り替え

 

748: 2021/02/05(金) 12:45:51.46 ID:YeB1pVtT
>>721
やべえな、ロシアの時代来るわ

 

807: 2021/02/05(金) 20:43:39.01 ID:9M0fliYA
>>721
ラダで痛い目にあった人は手を出さないと思うの

 

808: 2021/02/05(金) 20:47:58.69 ID:JorGHDXt
>>807
ラダで痛い目にあった人じゃないけど手を出さないと誓ってるの

 

924: 2021/02/06(土) 20:22:59.79 ID:Rbh4cQZH
>>721
残念なお知らせです。
ラーダのフルモデルチェンジが決定しました。

 

724: 2021/02/05(金) 09:26:41.93 ID:5ABOX288

 

733: 2021/02/05(金) 11:08:18.54 ID:u31Jjc/4
>>724
高えよ

 

728: 2021/02/05(金) 10:44:40.32 ID:Z4HNF3PY

 

732: 2021/02/05(金) 11:06:12.23 ID:3MjmxCL9
>>728
コロコロしててかわいいw

 




引用元

良く読まれている記事