1:   2022/09/20(火) 09:08:36.805 ID:dDspJnQed
 限度額越えてたら自動的に購入キャンセルなる?
  3:   2022/09/20(火) 09:09:24.526 ID:7+vxDhqQ0
 キャンセル以前に買えない
  4:   2022/09/20(火) 09:09:35.048 ID:ZhDGV/76p
 限度額やす! 
購入先に現金で頭金扱いに出来ないか聞いてみれば?
購入先に現金で頭金扱いに出来ないか聞いてみれば?
  5:   2022/09/20(火) 09:09:59.024 ID:7+QyyAOga
 限度額増やせよ
  8:   2022/09/20(火) 09:11:24.236 ID:QQoLD4n2d
 現金書留で2万送れよ
  9:   2022/09/20(火) 09:12:50.088 ID:aOId78dEp
 カード以外の決済方法はないの?
  10:   2022/09/20(火) 09:12:59.809 ID:HiymLUGid
 クレカの分割使ったことないけど分割でもダメなの?
  12:   2022/09/20(火) 09:13:40.343 ID:DunAy1KB0
 カードじゃなくてローンに出来ないの? 
時計店とかならオリックスローンとか取り扱いありそうだけど
時計店とかならオリックスローンとか取り扱いありそうだけど
  13:   2022/09/20(火) 09:14:29.746 ID:WANNY+kvM
 てか、10万って低すぎひんか? 
ワイ大学生だったときに作った楽天カードでさえ上限30万ぐらいだった気がするんやが
ワイ大学生だったときに作った楽天カードでさえ上限30万ぐらいだった気がするんやが
  15:   2022/09/20(火) 09:15:17.795 ID:cJtCnT/td
 場所によっては通ってしまって一括請求か、分割にしてるんだったらオーバー分だけ初回に請求されない?
  16:   2022/09/20(火) 09:15:56.356 ID:HBYmvRAma
 現金で購入する
  18:   2022/09/20(火) 09:16:31.492 ID:adu+JZRzM
 金ないのに見栄張るなよ
  19:   2022/09/20(火) 09:17:23.777 ID:KH0EKv5Rd
 クレカもう一枚作って時計買うときにクレカ2枚使えばいいよ
  20:   2022/09/20(火) 09:17:55.597 ID:jHs9G6F+d
 10万て 
ライフカードとかアコムかよ
ライフカードとかアコムかよ
  21:   2022/09/20(火) 09:19:00.108 ID:iIV1Roxf0
 楽天とか 勝手に上限上がってくぞ
  22:   2022/09/20(火) 09:19:33.527 ID:u7Nt5rKD0
 限度額なんぞ電話一本で拡張できるだろ
  32:   2022/09/20(火) 09:28:12.822 ID:Em4egfgj0
 >>22 
これ
これ
  23:   2022/09/20(火) 09:21:13.183 ID:Fq8irPkca
 俺ですら100万とかなのに
  24:   2022/09/20(火) 09:21:19.598 ID:K9VUPrB+d
 アコム行った方が早いぞ
  25:   2022/09/20(火) 09:22:14.864 ID:2FQC81nPd
 フリマアプリで値切れ
  29:   2022/09/20(火) 09:27:00.076 ID:iIZWFrIUa
 俺の紹介でAMEX作る?
  33:   2022/09/20(火) 09:28:51.092 ID:DunAy1KB0
 >>29 
AMEXこそ限度額低いでしょ
建前上限度額なしとはなってるけど、それこそ8万円とかだと思うよ
AMEXこそ限度額低いでしょ
建前上限度額なしとはなってるけど、それこそ8万円とかだと思うよ
  36:   2022/09/20(火) 09:40:34.038 ID:iIZWFrIUa
 >>33 
後出しすまん
AMEXのゴールド
俺は限度額ない
後出しすまん
AMEXのゴールド
俺は限度額ない
  63:   2022/09/20(火) 10:14:08.836 ID:oEla9GWB0
 >>36 
限度額を明確にしないだけで
現実には存在してるでしょ
限度額を明確にしないだけで
現実には存在してるでしょ
  72:   2022/09/20(火) 10:20:04.502 ID:iIZWFrIUa
 >>63 
俺の生活ごときでは限定されたことはないよ
俺の生活ごときでは限定されたことはないよ
  79:   2022/09/20(火) 10:23:40.936 ID:oEla9GWB0
 >>72 
おれの生活だと楽天のほうが使えるし
ポイントのたまり方も差がありすぎる
おれの生活だと楽天のほうが使えるし
ポイントのたまり方も差がありすぎる
アメックスって街でも通販でも使えない店舗が多いのよ
  80:   2022/09/20(火) 10:24:55.094 ID:7+QyyAOga
 >>79 
ほんとそれ
アメックス持ってたけど結局使えないとことかあって微妙だった
ほんとそれ
アメックス持ってたけど結局使えないとことかあって微妙だった
  84:   2022/09/20(火) 10:27:24.838 ID:oEla9GWB0
 >>80 
実際に使ってみてあの利便性だと
本当に見栄カードだよなあって思った
実際に使ってみてあの利便性だと
本当に見栄カードだよなあって思った
  87:   2022/09/20(火) 10:29:59.699 ID:7+QyyAOga
 >>84 
日本でアメックス使って意味があるのは個人事業主だよ
仕入れや税金払えるし、そのままマイルにできる
日本でアメックス使って意味があるのは個人事業主だよ
仕入れや税金払えるし、そのままマイルにできる
  92:   2022/09/20(火) 10:32:55.852 ID:oEla9GWB0
 >>87 
楽天でもそれできるというか
個人カードと法人カード分けて管理できるから楽
楽天でもそれできるというか
個人カードと法人カード分けて管理できるから楽
  96:   2022/09/20(火) 10:35:38.656 ID:7+QyyAOga
 >>92 
他もそれできるようになってきたからもうアメックスに価値がなくなってきてしまったよね
他もそれできるようになってきたからもうアメックスに価値がなくなってきてしまったよね
  111:   2022/09/20(火) 11:33:43.267 ID:oEla9GWB0
 >>96 
ただ楽天は色々やりすぎな気も。。。
ただ楽天は色々やりすぎな気も。。。
  81:   2022/09/20(火) 10:25:33.678 ID:iIZWFrIUa
 >>79 
俺はそんなに支障ないな
楽天はCMがムカつくからあれを使う自分を許容できないw
俺はそんなに支障ないな
楽天はCMがムカつくからあれを使う自分を許容できないw
  89:   2022/09/20(火) 10:30:59.906 ID:oEla9GWB0
  91:   2022/09/20(火) 10:32:54.702 ID:iIZWFrIUa
 >>89 
すげえなw
すげえなw
  95:   2022/09/20(火) 10:35:33.299 ID:KH0EKv5Rd
 >>89 
年間10~20万ポイントバックか
そこそこ使ってるなぁ
マイルは興味ないの?
年間10~20万ポイントバックか
そこそこ使ってるなぁ
マイルは興味ないの?
  101:   2022/09/20(火) 10:38:00.611 ID:7+QyyAOga
 >>95 
今って早割やLCCもでてきてるからマイル貯めるよりも楽天トラベルで格安チケットをポイント決済した方が得じゃない?
今って早割やLCCもでてきてるからマイル貯めるよりも楽天トラベルで格安チケットをポイント決済した方が得じゃない?
  102:   2022/09/20(火) 10:41:42.031 ID:KH0EKv5Rd
 >>101 
たぶんその方が特だと思う
俺は諸事情あって年間一定はマイル貯めてる
たぶんその方が特だと思う
俺は諸事情あって年間一定はマイル貯めてる
  110:   2022/09/20(火) 11:33:02.075 ID:oEla9GWB0
 >>95 
会社やってて飛行機で行けるような休み取れないから
マイルはやってない
会社やってて飛行機で行けるような休み取れないから
マイルはやってない
  98:   2022/09/20(火) 10:36:52.066 ID:oTMCxeA5a
 >>89 
すげぇ。年50万もつくのか。いくらぐらい決済してるの?
すげぇ。年50万もつくのか。いくらぐらい決済してるの?
  108:   2022/09/20(火) 11:14:14.651 ID:1xIjGBUua
 >>98 
年5~20万じゃね
年5~20万じゃね
  112:   2022/09/20(火) 11:35:26.440 ID:oEla9GWB0
  113:   2022/09/20(火) 11:40:40.406 ID:wC6IRNLMa
 >>112 
10万ポイントか。案外おいしいね
10万ポイントか。案外おいしいね
航空会社マイルの真骨頂は国際線CやFの特典航空券だからなぁ。10万マイルが50万円相当とかに化けるから
  121:   2022/09/20(火) 12:24:11.086 ID:oEla9GWB0
 >>113 
プライベートで飛行機乗る人ならいいんだろうけどね
弟が海外で結婚してるけど一回しか行ったことない
プライベートで飛行機乗る人ならいいんだろうけどね
弟が海外で結婚してるけど一回しか行ったことない
  31:   2022/09/20(火) 09:28:12.703 ID:tEIl50Ns0
 2万かそうか? 
来月4万で返してくれればいいよ
来月4万で返してくれればいいよ
  34:   2022/09/20(火) 09:34:03.746 ID:KH0EKv5Rd
 アメックスは属性と利用歴で限度額どんどん上がってく 
セゾンも割と緩くて1年未満で1000万円超えた
セゾンも割と緩くて1年未満で1000万円超えた
  38:   2022/09/20(火) 09:42:04.350 ID:dDspJnQed
 大学生でもアメックスつくれる? 
いまのクレカクソダサなのよ
いまのクレカクソダサなのよ
  41:   2022/09/20(火) 09:47:32.164 ID:KH0EKv5Rd
 >>38 
アメックスは審査緩いから大学生でも作れるよ
社会人になったらプラチナまではイケる
年会費は高いけどw
アメックスは審査緩いから大学生でも作れるよ
社会人になったらプラチナまではイケる
年会費は高いけどw
  43:   2022/09/20(火) 09:48:29.426 ID:dDspJnQed
 >>41 
ま?作り方教えて
来年就職で商社勤務になるから
ふさわしいクレカがほしい
ま?作り方教えて
来年就職で商社勤務になるから
ふさわしいクレカがほしい
  49:   2022/09/20(火) 09:51:05.859 ID:KH0EKv5Rd
 >>43 
普通に申し込むだけだよ
商社ならプラチナ余裕
ポイント貰える入会キャンペーンとかよくやってるからチェックしとき
普通に申し込むだけだよ
商社ならプラチナ余裕
ポイント貰える入会キャンペーンとかよくやってるからチェックしとき
  51:   2022/09/20(火) 09:51:44.881 ID:dDspJnQed
 >>49 
最初からプラチナは無理なの?
くわしくないからわからない
最初からプラチナは無理なの?
くわしくないからわからない
  54:   2022/09/20(火) 09:55:05.230 ID:KH0EKv5Rd
 >>51 
他のカードで優良なクレヒスがあればワンチャンいけるかもだけど、紹介もなくいきなりプラチナは難しいかも
他のカードで優良なクレヒスがあればワンチャンいけるかもだけど、紹介もなくいきなりプラチナは難しいかも
  57:   2022/09/20(火) 09:58:36.702 ID:iIZWFrIUa
 >>51 
ゴールドで月に20万円以上が3ヶ月以上続くとインビテーションが届く気がする
普段はそこまで使わないけど
ゴールドで月に20万円以上が3ヶ月以上続くとインビテーションが届く気がする
普段はそこまで使わないけど
  53:   2022/09/20(火) 09:53:08.300 ID:iIZWFrIUa
 >>49 
そう言えば雨白淫靡来てたな
でも9万円近い年会費出して雨金からグレード上げる意味あんまねえわ
そう言えば雨白淫靡来てたな
でも9万円近い年会費出して雨金からグレード上げる意味あんまねえわ
  40:   2022/09/20(火) 09:42:56.136 ID:C8W/daN30
 12万の時計はコスパが悪い
  46:   2022/09/20(火) 09:49:24.822 ID:iIZWFrIUa
 >>40 
ぶっちゃけそれな
真面目に働けっていう
ぶっちゃけそれな
真面目に働けっていう
  114:   2022/09/20(火) 11:52:15.253 ID:fmjsvZjPr
 >>46 
ものによりけり
タグホイヤーのクォーツなんかは12万くらいで買えて
時計ヲタはともかく一般的にはブランドイメージ高いし
機械式は面倒くさいって人にも安心して使えるからオススメよ
ものによりけり
タグホイヤーのクォーツなんかは12万くらいで買えて
時計ヲタはともかく一般的にはブランドイメージ高いし
機械式は面倒くさいって人にも安心して使えるからオススメよ
  42:   2022/09/20(火) 09:48:22.347 ID:N3SWHlN/0
 アメックスは無職だった俺を通してくれた神カード 
こいつのおかげでクレヒスの土台が出来た感謝する
こいつのおかげでクレヒスの土台が出来た感謝する
  44:   2022/09/20(火) 09:48:53.494 ID:dDspJnQed
 いまはエネオスカード使ってるわ 
これしかないw
これしかないw
  45:   2022/09/20(火) 09:49:01.663 ID:ALAv6HVQM
 これ買うから一度だけ限度額12万にしてと銀行に電話 
もしくは10万カードで残り現金払い
もしくは10万カードで残り現金払い
  47:   2022/09/20(火) 09:49:38.243 ID:dDspJnQed
 ビザとかジェイシイビイはださいイメージがある 
アメックスデビューするしかないか
アメックスデビューするしかないか
  50:   2022/09/20(火) 09:51:30.318 ID:C8W/daN30
 >>47 
mastercardで💳🤏
mastercardで💳🤏
  48:   2022/09/20(火) 09:50:51.128 ID:yIgtUMYwa
 限度額ってそんな低いのあるんだ社会人なってから作ったから最低100万スタートぐらいが当たり前だと思ってた
  52:   2022/09/20(火) 09:52:29.223 ID:N3SWHlN/0
 もうアメックスプラチナは申請出来るようになったけど年会費14万3000円だぞ
  55:   2022/09/20(火) 09:57:27.982 ID:ih79NNMX0
 セゾンブルーってやつからつくるべき?
  58:   2022/09/20(火) 09:59:00.573 ID:N3SWHlN/0
 >>55 
アメックスブランド育てたいなら普通にグリーンで良いんじゃないかな
アメックスブランド育てたいなら普通にグリーンで良いんじゃないかな
  61:   2022/09/20(火) 10:04:16.116 ID:ih79NNMX0
 >>58 
普通の本家のやつか
つくれるかなぁ
普通の本家のやつか
つくれるかなぁ
  56:   2022/09/20(火) 09:58:13.505 ID:ih79NNMX0
 内定もらってればプロパーってのつくれんのかな
  59:   2022/09/20(火) 10:02:30.041 ID:GuyaRdqqa
 最初から限度額10万ならアメックス行っても限度額10万だぞ 
事前入金も最近は手続きが書面での対応になってしまって割と面倒くさいことになってる
事前入金も最近は手続きが書面での対応になってしまって割と面倒くさいことになってる
 自分の支払い能力があるなら現金で支払ってまずは発行されたカードを半年使い込んで限度額増やせ 
 限度額が増える銀行系やアメックスやダイナース系なら限度額が増える 
信販系は増えない
  60:   2022/09/20(火) 10:02:44.208 ID:B6IcJc/2a
 paidy使おうとしてるんだけどこういうのって顔認証が当たり前なの?
  62:   2022/09/20(火) 10:13:54.513 ID:ih79NNMX0
 申し込んだら審査とおったわ!グリーン! 
アメックスデビューきた!
アメックスデビューきた!
 グリーンってのが普通のやつだよな? 
 アメックス道を進めるのか?
  64:   2022/09/20(火) 10:15:09.231 ID:N3SWHlN/0
 >>62 
おめでとう
そこからゴールド→プラチナ→センチュリオンと育てていくのも一興
おめでとう
そこからゴールド→プラチナ→センチュリオンと育てていくのも一興
  66:   2022/09/20(火) 10:16:02.914 ID:ih79NNMX0
 >>64 
育ててくわ
これで彼女にカードでおごれるわ
育ててくわ
これで彼女にカードでおごれるわ
  65:   2022/09/20(火) 10:15:38.353 ID:ih79NNMX0
  68:   2022/09/20(火) 10:17:17.427 ID:N3SWHlN/0
 >>65 
落ちたらご入会を見送らせていただく~みたいな文言になる
落ちたらご入会を見送らせていただく~みたいな文言になる
  71:   2022/09/20(火) 10:19:40.546 ID:ih79NNMX0
 >>68 
審査通ったんだよね?
審査通ったんだよね?
  73:   2022/09/20(火) 10:20:15.036 ID:N3SWHlN/0
 >>71 
うん
うん
  75:   2022/09/20(火) 10:20:36.570 ID:ih79NNMX0
 >>73 
素晴らしい お前らのおかげだ
素晴らしい お前らのおかげだ
  67:   2022/09/20(火) 10:16:44.721 ID:oEla9GWB0
 アメックスゴールド無料年会費で使ってみたけど 
使えるとこ少ないし別にメリット感じなかったから3年くらいで解約した
使えるとこ少ないし別にメリット感じなかったから3年くらいで解約した
地味だけど住友のゴールドのほうがいい気がする
  69:   2022/09/20(火) 10:17:43.014 ID:7+QyyAOga
 アメックスになに期待してるのか知らんが、年会費あること理解してるんか?
  74:   2022/09/20(火) 10:20:23.748 ID:ih79NNMX0
 >>69 
年会費は一万くらいでしょ?
安いよ
それよりもアメックスを所有できるステータス性よ
これから育ててくわ
年会費は一万くらいでしょ?
安いよ
それよりもアメックスを所有できるステータス性よ
これから育ててくわ
  78:   2022/09/20(火) 10:23:15.030 ID:7+QyyAOga
 >>74 
お前でも通るアメックスのステータス性にどんだけ価値あるの?
お前でも通るアメックスのステータス性にどんだけ価値あるの?
  70:   2022/09/20(火) 10:19:20.022 ID:N3SWHlN/0
 ちなみにJCBが使えるところはほぼアメックスも使えるからな 
JCBロゴしか出てなくてもアメックス切ってみな
JCBロゴしか出てなくてもアメックス切ってみな
  76:   2022/09/20(火) 10:20:46.170 ID:ih79NNMX0
 アメックス万歳!
  77:   2022/09/20(火) 10:20:49.299 ID:WobGMr3vr
 年会費還元できる最低利用額が200万くらいだっけか
  82:   2022/09/20(火) 10:26:21.221 ID:N3SWHlN/0
 まぁJCBと提携しているとはいえそのJCBも心許ないところもあるからな 
ダイナースはダイナースでコンパニオンカードとしてマスターブランドのカードもついてくるし
カードが使えないという点ではアメックスはある意味最弱かもな
ダイナースはダイナースでコンパニオンカードとしてマスターブランドのカードもついてくるし
カードが使えないという点ではアメックスはある意味最弱かもな
  83:   2022/09/20(火) 10:27:10.595 ID:iIZWFrIUa
 そう言われてみたらカード作りたてのころは田舎のガソリンスタンドとかAMEX使えなかったわw
  85:   2022/09/20(火) 10:27:52.493 ID:N3SWHlN/0
 まぁでもJCBが使えるところはアメックスもわりと使えるというのは知っておいてくれ
  88:   2022/09/20(火) 10:30:32.182 ID:iIZWFrIUa
 >>85 
JCBと提携してくれたのは正直助かった
JCBと提携してくれたのは正直助かった
  86:   2022/09/20(火) 10:29:52.538 ID:dDspJnQed
 アメックスは女にもてる 
それだけで意味ある
それだけで意味ある
  90:   2022/09/20(火) 10:31:15.005 ID:nSF5osdRd
 現金支払いと分けれんかったっけ?
  93:   2022/09/20(火) 10:34:22.957 ID:dkIIP5nMa
 400万決済したいからアメックス使ってるけど、微妙に使えない店が出てくる。仕方ないからKyashに送金して対応してる
  94:   2022/09/20(火) 10:35:31.709 ID:kaW1G5aw0
 限度10万あったなあw 
最初に作ったカードだったかな
あとで増枠されたが
最初に作ったカードだったかな
あとで増枠されたが
  99:   2022/09/20(火) 10:37:24.994 ID:kaW1G5aw0
 店によっては頭金+クレカでやってくれるんじゃねえかな 
あとクレカ会社に電話すれば増枠に応じる場合もあるし
一時増枠ってのもたぶんあると思う
旅行とかで一時的に枠を広げたいというのはありがちだから
あとクレカ会社に電話すれば増枠に応じる場合もあるし
一時増枠ってのもたぶんあると思う
旅行とかで一時的に枠を広げたいというのはありがちだから
  100:   2022/09/20(火) 10:37:37.177 ID:AttYc2rxa
 桁間違えた。5万ポイントか
  103:   2022/09/20(火) 10:51:20.222 ID:GuyaRdqqa
 来月ぐらいからグリーンだけたぶん月会費になるかもね 
噂レベルというかそういうアンケートが出回ってる
噂レベルというかそういうアンケートが出回ってる
どうなるかは実際の発表待ち
  107:   2022/09/20(火) 11:13:31.815 ID:kaW1G5aw0
 >>103 
日本でアメックスとか何のメリットあるの?
ゴールドカードならかっこいいのかもわからんけど
日本でアメックスとか何のメリットあるの?
ゴールドカードならかっこいいのかもわからんけど
  116:   2022/09/20(火) 12:05:10.364 ID:GuyaRdqqa
 >>107 
保険が豊富(自己加入分も含め)
日本国内のカードだと似たり寄ったりで違いを見つける方が大変だけどね
保険が豊富(自己加入分も含め)
日本国内のカードだと似たり寄ったりで違いを見つける方が大変だけどね
  104:   2022/09/20(火) 10:56:14.038 ID:1l+8E9Qt0
 代引きにすれば
  105:   2022/09/20(火) 10:57:45.122 ID:GuyaRdqqa
 クレカの育て方は育てたいカードに支払い全てをまとめるだけ 
ちょっとした少額でもクレカにまとめる
限度額オーバーしない程度に日常払いを全てクレカにまとめるとあっという間に限度額が増えてる
ちょっとした少額でもクレカにまとめる
限度額オーバーしない程度に日常払いを全てクレカにまとめるとあっという間に限度額が増えてる
 逆にでかい買い物はしばらく控えた方が印象が良い 
 特にアメックスは信頼関係がないうちに高額の買い物に使うと現金化を疑われて召し上げられる


