ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


HDMIケーブル、600円のと6,000円のは何が違うの?

1: 2021/02/15(月) 00:36:28.05 0
スペック同じですけど

18gbps 4K60Hz/2.0

 

2: 2021/02/15(月) 00:37:06.15 0
わかりません

 

3: 2021/02/15(月) 00:38:04.04 0
音の透明感や映像の張りが変わってくる

 

4: 2021/02/15(月) 00:38:13.31 0
通信障害があるとファッキンだから高めの評判のいいやつを買ったよ

 

5: 2021/02/15(月) 00:38:38.76 0
血管で言うと血液中のコレステロールの量が違う

 

6: 2021/02/15(月) 00:39:06.76 0
6000円って凄いな

 

7: 2021/02/15(月) 00:39:20.47 0
高いのはいい箱に入っている

 

54: 2021/02/15(月) 02:44:20.39 0
>>7
これ
あと保証が長い

 

8: 2021/02/15(月) 00:39:37.96 0
プラシーボ効果

 

9: 2021/02/15(月) 00:40:10.93 0
ヘッドホンとか音響関係はまさにそれだよな

 

10: 2021/02/15(月) 00:41:06.56 0
600円のHDMIケーブル=1メートル
6000円のHDMIケーブル=10メートル

 

89: 2021/02/15(月) 09:30:36.30 0
>>10
ワロタ

 

11: 2021/02/15(月) 00:42:05.63 0
なんとなく調べたら600円て30cmじゃねーか

 

12: 2021/02/15(月) 00:42:07.45 0
作った人の思い

 

13: 2021/02/15(月) 00:42:15.79 0
作っている人もブラインドテストで判らないだろう

 

14: 2021/02/15(月) 00:42:21.23 0
秋葉原とかで売ってる安い中華のはハズレだと認識しづらいのもある
それなりの値段のはまぁ安心

 

15: 2021/02/15(月) 00:43:04.97 0
接触不良が起きにくい

 

16: 2021/02/15(月) 00:44:08.77 0
安物は熱に弱い

 

17: 2021/02/15(月) 00:44:31.01 0
アマで一番高いのは1.5m24万だな
星5つだった

 

18: 2021/02/15(月) 00:45:32.12 0
高いのは一方通行でしか挿せない

 

19: 2021/02/15(月) 00:47:10.13 0
コンピュエースで買えばええやろ
ハズれたこと無いで

 

20: 2021/02/15(月) 00:48:58.82 0
金メッキくらいしか違いないだろ
要は錆び防止加工されてるかだけ

 

21: 2021/02/15(月) 00:50:26.00 0
安物というかゲーム機の付属品で付いてきたのは映らなかった

 

22: 2021/02/15(月) 00:50:57.08 0
6000円の方買う人なんて1%くらいでしょ
それで熱に弱い言われてもな

 

23: 2021/02/15(月) 00:51:52.79 0
まあ長さだろうな

 

24: 2021/02/15(月) 00:51:57.45 0
2万以上のヘッドホンはボッタクリだから

 

25: 2021/02/15(月) 00:55:06.25 0
うちにHDMIケーブルが20本以上ある
HDMI切替器
hdmi 分配器
テレビ
ディスプレイ
Blu-rayレコーダー
セットトップボックス
4Kチューナー
Amazon fire TV stick
Chromecast
パソコン
タブレット

 

26: 2021/02/15(月) 01:12:21.49 0
高い奴は太くてなんか凄い

 

27: 2021/02/15(月) 01:13:32.44 0
格付けチェック

 

28: 2021/02/15(月) 01:14:32.53 0
今は何だってHDMIが増えたなー

 

29: 2021/02/15(月) 01:14:48.73 0
4K UHDプレーヤーと4K有機ELテレビを直結で繋いでるHDMIはパナの通称きしめんを使ってる

 

30: 2021/02/15(月) 01:17:54.34 0
解像度でいえば
HDMI 1.2は最大1,920×1,200
HDMI 1.3/1.4は最大3,840×2,160
HDMI 2.0は最大3,840×2,160となります
最新のHDMI 2.1は最大48Gbps、解像度は10,240×4,320です

 

31: 2021/02/15(月) 01:19:31.99 0
きしめん

 

32: 2021/02/15(月) 01:21:01.63 0
なんかスゴそう

 

33: 2021/02/15(月) 01:27:48.26 0
ノイズに強い

 

34: 2021/02/15(月) 01:32:10.23 0
お金無いからスピーカー用にはダイソーの300円の使ってる
素人だから違いがわからない

 

35: 2021/02/15(月) 01:34:29.00 0
宗教だという流れにしたかったんだろうけど
「何が」と聞かれたら何度も折り曲げまくった場合の断線のしやすさとかが違うだろうし
「だから?」となるよね

 

36: 2021/02/15(月) 01:35:28.26 0
大画面テレビでも上の方に端子類が付いてる機種が結構あって1mのケーブルってテレビの真下にレコーダー置いてても余裕ない長さなんだよな

 

37: 2021/02/15(月) 01:38:47.92 0
ゲーム機やキャプチャーボードにもHDMIケーブルが必要

 

38: 2021/02/15(月) 01:45:24.13 0
断線とかどんだけ動かすつもりなんだよ
普通は一度設置したら放ったらかしだろ

 

39: 2021/02/15(月) 01:46:03.31 0
そんなノイズわかるのかよw

 




40: 2021/02/15(月) 01:46:46.19 0
高い物だと脳が錯覚するから

 

41: 2021/02/15(月) 01:46:55.21 0
それがプラシーボ効果

 

42: 2021/02/15(月) 01:52:07.34 0
光ケーブルなんじゃないの

 

43: 2021/02/15(月) 01:58:22.89 0
コネクタはHDMIでもケーブル自体が光伝送という製品もあるが数万円するな

 

44: 2021/02/15(月) 02:00:35.49 0
つり橋効果

 

45: 2021/02/15(月) 02:01:11.67 0
長いケーブル検討した時それも検討したわ

 

46: 2021/02/15(月) 02:02:29.74 0
熱のやつもそうだけど「違うから買う意味があるぞ」とは言ってないし
どこまでもスレ立てが下手すぎる

 

47: 2021/02/15(月) 02:03:17.09 0
全然売れない100円のチョコに間違えて1000円の値札張ったら飛ぶように売れたみたいな

 

48: 2021/02/15(月) 02:10:59.07 0
比べてわかる人いない説

 

49: 2021/02/15(月) 02:16:06.27 0
やたら太いケーブル買っちゃったけど邪魔だから細いのに買い換えたい

 

50: 2021/02/15(月) 02:27:58.78 0
太いと4~5cmくらい空間に余裕をもたせないといけないしね
うちは細くせずL字コネクタで曲げちゃったけど

 

51: 2021/02/15(月) 02:32:28.70 0
マニアの世界

 

52: 2021/02/15(月) 02:41:52.35 0
スパシーボ効果ってやつだな

 

53: 2021/02/15(月) 02:43:14.05 0
グラボのベンチマーク見てニヤニヤしてる層だろ

 

55: 2021/02/15(月) 02:45:17.93 0
保証なんて使ったことないわ

 

56: 2021/02/15(月) 02:47:29.26 0
高い方は職人の心がこもっている
気持ちの問題

 

68: 2021/02/15(月) 04:38:26.86 0
>>56
職人てw手作りかよw

 

57: 2021/02/15(月) 02:47:36.87 0
アマゾンベーシック買っておきゃいい

 

58: 2021/02/15(月) 03:06:14.55 0
保証ばかにできないぞ
まあ不調が無くて使わないならそれに越した事は無いが

 

59: 2021/02/15(月) 03:09:16.73 0
保証付いてて値段が2倍以上だったら意味無い

 

60: 2021/02/15(月) 03:16:28.57 0
スマホの充電ケーブルで価格と品質が比例する経験がHDMIにも当てはまると思い込んでる女子とかをターゲットにしてんじゃないか?
頻繁に抜き差しとかする充電ケーブルなら壊れる可能性はあると思うんだがアナログ時代のコンポジットやらUSB-AやらLANやらのケーブルが駄目になった経験は殆ど無いしあまり意味が無いような
ゲーム機とか沢山持ってるならスイッチャー買った方がいいしな

 

61: 2021/02/15(月) 03:30:15.60 0
>>60
オマエ何歳?

 

74: 2021/02/15(月) 06:39:56.61 0
>>61 65才じゃが何か?w

 

62: 2021/02/15(月) 03:52:12.08 0
4K対応かどうか?

 

63: 2021/02/15(月) 04:04:41.54 0
ダイソーの買おうかな。

 

64: 2021/02/15(月) 04:06:58.18 0
テレビ側のスペックも揃ってないと高いケーブルも意味ないんじゃね100Mbpsなのにカテゴリ8のLANケーブル使うみたいな

 

65: 2021/02/15(月) 04:19:03.15 0
職人の手作り

 

66: 2021/02/15(月) 04:19:40.43 0
USBケーブルは粗悪品多いけどhdmiは付属でついてくるのでもハズレはないな

 

67: 2021/02/15(月) 04:23:43.16 0
6000円のhdmiケーブルって2.1対応の奴とかか?
まだ対応してるテレビもモニターも少ないが

 

69: 2021/02/15(月) 04:41:29.60 0
2.0で6000円くらい普通にする
HDMIなんて安いものだよ
ヘッドホンケーブルとか25000円とかするぞ

 

116: 2021/02/15(月) 14:28:29.63 0
>>69
ヘッドホンケーブルだけで結構音が変わる
なるべく電柱に近いものが良い

 

70: 2021/02/15(月) 05:10:45.39 0
ピュアAUマニアの俺が使ってるHDMIケーブルは
シアター側にはあまり金を使わない主義だから
妥協して予算3万で決めたわw

 

71: 2021/02/15(月) 05:25:15.31 0
HDMIケーブルは映像と音声の情報を一本で担ってるからかなり重要になる
WIREWORLD、SAEC、MONSTERCABLE辺りが有名

 

72: 2021/02/15(月) 05:57:57.75 0
家電量販店は小物がボッタクリ価格
ポイント10%還元とかでバラ撒いたやつを回収するためにわざと高くしてる
そういう所で売るために高い小物が求められてんだよ

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

73: 2021/02/15(月) 06:23:15.48 0
そもそ本体価格を下げる代わりにサプライで儲けようっていうビジネスモデルだよね

 

75: 2021/02/15(月) 07:28:46.95 0
価格で音質の違いがわかりやすいのは電源ケーブルやスピーカーケーブル
まあSAECは初心者向きだけどなw

 

85: 2021/02/15(月) 07:54:44.94 0
>>75
タブレットでも違いがわかるな

 

126: 2021/02/15(月) 17:49:43.98 0
>>75
インピーダンス変えて
周波数特性変えてるだけじゃね
馬鹿は騙される

 

76: 2021/02/15(月) 07:29:52.95 0
職人が一本一本丹念に磨き上げました

 

77: 2021/02/15(月) 07:32:35.35 0
絶対無駄だわ
金が有り余ってる人はいいんじゃね

 

78: 2021/02/15(月) 07:36:20.82 0
サンドラッグでHDMIケーブル買ってきてPCで使ってるけど糞だな
ケーブル触るとすぐ接続が途切れるし色も変わっちゃうし

 

79: 2021/02/15(月) 07:37:05.57 0
音声信号は変わると思うけど
映像でも安物はキツいよ

 

80: 2021/02/15(月) 07:39:50.42 0
中華の安物はすぐ映らなくなる確率が高い

 

81: 2021/02/15(月) 07:45:24.18 0
接続部の精度が良い、材質が良い、ノイズ耐性が高い

 

82: 2021/02/15(月) 07:47:47.32 0
アマゾンベーシックhdmiのレビュー欄今さっき見たけどずらりとほぼ酷評ばっかなんだが!

 

83: 2021/02/15(月) 07:50:21.65 0
PS3コントローラーのケーブルを安いのにしたら
充電できない接続切れるで安物買いの銭失いだった

 

84: 2021/02/15(月) 07:53:22.36 0
USBにならなくてHDMIになったのなんでだろ

 

86: 2021/02/15(月) 08:37:04.91 0
5万円と10万円の炊飯ジャーの違いなんてあるの?

 

87: 2021/02/15(月) 08:46:32.59 0
5万円も出せば違いなんてごくわずか

 

88: 2021/02/15(月) 08:58:52.20 0
ダイソーの400円HDMIケーブル使ってもう5年経つけど絶好調だわ

 

90: 2021/02/15(月) 09:40:53.28 0
炊飯ジャー違いは釜の作りで値段が違う

 

91: 2021/02/15(月) 09:43:44.52 0
1万のジャーと10万のジャー
食っても違いは分からない
まだかまどで炊いた飯の方が違いはよくわかる

 

92: 2021/02/15(月) 09:45:03.39 0
すんごい高級品も激安品も買う気にならない

 

93: 2021/02/15(月) 09:52:15.01 0
炊飯ジャーの値段は大きく3つに分けられる

マイコン炊飯器<IH炊飯器<圧力IH炊飯器

 

94: 2021/02/15(月) 09:59:25.40 0
Amazonの安物とPanasonicの高価なのを比べてBlu-ray見たけど全然違うよ

 

95: 2021/02/15(月) 10:00:26.30 0
違う訳がないw
画質に差は出ません

 

97: 2021/02/15(月) 10:01:37.11 0
>>95
出たから本当に

 

96: 2021/02/15(月) 10:00:43.66 0
安物は曲げにも弱いからなあ

 

98: 2021/02/15(月) 10:01:46.57 0
安物はすぐ壊れるというだけでBlu-ray見たら違ったというのは有り得ない

 

129: 2021/02/15(月) 20:15:42.13 0
>>98 あざーすwwww 釣れたわwwww

 

99: 2021/02/15(月) 10:02:48.77 0
HDMIケーブルで画質に差なんて出ないぞ

 

100: 2021/02/15(月) 10:21:34.23 0
規定のフレームレートが出ないとか

 

101: 2021/02/15(月) 10:31:36.52 0
HDMIで映像と音声同時に送ると音声劣化があるからということでうちのプレイヤーは音声出力専用のHDMI出力がある

 

102: 2021/02/15(月) 10:33:50.73 0
>>101
それは納得できる理屈だ

 

103: 2021/02/15(月) 12:03:28.72 0
線材なんてほぼ同じだろうからコネクタの違いだけだろうね金とか銀とか型精度とか

 

124: 2021/02/15(月) 17:38:22.00 0
>>103
線材も材質や構造が違う

 

104: 2021/02/15(月) 12:18:17.79 0
ほとんど線材の違いで値段変わるだろう
電流は電線の表面を流れるからメッキとか線材の断面積でも信号の流れ方が変わる

 

105: 2021/02/15(月) 12:19:02.43 0
信号の違いなんか誰もわからないよw

 

106: 2021/02/15(月) 12:19:16.87 0
安いやつ不良品だったりすぐ壊れるのが多い
Amazonとかで買わない方がいいぞ

 

107: 2021/02/15(月) 12:22:48.89 0
最近4K環境のためにHDMIケーブルをamazonでいろいろ買ったけど
4K/60Hz用が700円~1000円
8K/60Hz用が1000円~1800円
6000円のは要らない

 

108: 2021/02/15(月) 12:27:13.08 0
PCゲームで4K/120Hzとか目指すなら1800円ぐらいのが要るんじゃね?
テレビの4Kなら4K/60Hz用1000円で充分なはず。
4Kテレビに付属の黒いケーブルだとどうなのか知らない。

 

109: 2021/02/15(月) 12:43:07.07 0
別にこれ以上の速度の信号が通るとか通らないとか性能の境目があるわけじゃない
4k8k対応っていうのは4k8kで問題が無いことが確認されたケーブルだっていうことだけ
ハイレゾ対応と同じようなもの

 

110: 2021/02/15(月) 13:46:33.20 0
pcってHDMI接続とDisplayPort接続じゃ画質変わるの?

 

111: 2021/02/15(月) 13:57:30.91 0
解像度や周波数の限界がディスプレイポートの方が高い(って説明されてる)
普通の人には関係ない

 

113: 2021/02/15(月) 14:05:25.62 0
>>111
じゃあ240hzモニターならdisplayportの方が良い訳だ

 

114: 2021/02/15(月) 14:23:57.75 0
>>113
良い悪いじゃなくグラボによって240HzはDP出力のみとか注意書きがあるだろ

 

112: 2021/02/15(月) 14:04:36.85 0
オーディオヲタによると
東京電力と関西電力とでは
音が違うらしい

 

117: 2021/02/15(月) 14:30:28.45 0
>>112
基本だぞ
原子力か火力かでも音が違う

 

115: 2021/02/15(月) 14:26:56.78 0
>>1
素材

 

118: 2021/02/15(月) 14:31:01.45 0
50ヘルツと60ヘルツで音が違う
ってのは理屈で納得がいくだろjk

 

119: 2021/02/15(月) 14:33:00.39 0
MDはTDKよりSONYの方が高音質みたいなもんだな

 

120: 2021/02/15(月) 14:34:45.26 0
5000円以下のはつかってないけど映像って横に並べて他のテレビとかと見比べないしわからんよね

 

121: 2021/02/15(月) 14:36:32.75 0
マジレスするとブロックノイズの出やすさの違い
1万時間に1回か100万時間に1回ブロックノイズが出るとかの違い

 

122: 2021/02/15(月) 15:13:55.11 0
50Hzだろうが60Hzだろうが平滑して直流に変換するから周波数による音質差は基本的には無い

 

123: 2021/02/15(月) 16:02:43.11 0
平滑化にクオリティの差があるから

 

125: 2021/02/15(月) 17:41:33.17 0
安物買ったら認識しなかった
あれは悔しかったな

 

127: 2021/02/15(月) 18:22:56.67 0
まあアマ2m800円くらいの買っておけば間違いない

 

128: 2021/02/15(月) 18:43:28.24 0
導体のインピーダンスガどのくらいの値でそれが音声周波数帯にどう影響与えるか何も考えてないだろ

 

130: 2021/02/15(月) 21:20:52.44 0
ビッグカメラとヨドバシで買い比べるンゴ!!!

 




131: 2021/02/16(火) 02:42:31.45 0
本当に音に拘るマニアは自家の敷地内に電柱を立てる

 

132: 2021/02/16(火) 02:55:06.94 0
ノイズはケーブルが高いからといって必ずしも小さいわけでは無いから難しい

 

133: 2021/02/16(火) 03:11:05.24 0
オーディオ用USBケーブルは20cmとか短い

 

134: 2021/02/16(火) 03:12:08.78 0
昔ダイソーで買ったやつずっと使ってる

 

135: 2021/02/16(火) 07:37:14.33 0
またチャイナプロモーション部隊がやってんのか?ガラクタ売りつけんな。

 

136: 2021/02/16(火) 11:51:29.84 0
ダイソーの使ってるけど特に不満はない
横に並べて比べてないから違いはわからんけど

 

137: 2021/02/16(火) 15:22:19.44 0
オーディオなんかで「透明度」「高音の抜け」とか「臨場感」が違うって売りは眉唾だと思っている

 

139: 2021/02/16(火) 16:10:56.70 0
>>137
アナログ出力部分ならそのコメントも許容される

 

140: 2021/02/16(火) 17:56:11.07 0
>>137
透明感や高音のぬけは
銀線のケーブルやクライオ処理したケーブルを使えばハッキリわかるぞ
俺は音が冷たくなる銀線嫌いだけど

 

138: 2021/02/16(火) 15:28:25.33 0
高いケーブルは映像の作り手の思いがダイレクトに伝わる

 

141: 2021/02/16(火) 17:58:30.85 0
なぜ銀線だとそういう傾向になるの?
重要なのは銀導体?それとも銀メッキ?

 

145: 2021/02/16(火) 20:34:22.41 0
>>141
銀自体がそういう傾向の音質になるから
銀線も銀メッキでも透明感や音抜けが良くなる
音抜けが良くなる分中低域が細くなるのが銀のデメリット

 

142: 2021/02/16(火) 18:28:51.75 0
銅から出てくる電子より銀から出てくる電子の方が純度が高いから

 

143: 2021/02/16(火) 19:02:41.07 0
コンセント逆に挿してブラインドテストしても気づかん奴99.99999パーだろ

 

146: 2021/02/16(火) 20:36:25.43 0
>>143
オーディオ用の電源ケーブルは3Pだから逆に挿すことはできない

 

144: 2021/02/16(火) 19:03:46.07 0
電子の純度って何?

 

147: 2021/02/17(水) 04:17:11.98 0
それ本体側な

 

148: 2021/02/17(水) 04:28:08.01 0
>>147
オーディオを本格的にやるんなら
機器の3P電源ケーブルが挿せるように
壁コンも3Pに替える必要がある
本格的なオーディオ機器に3P→2P変換プラグをわざわざ使うのは本末転倒

 

151: 2021/02/17(水) 04:37:52.50 0
>>147
インレットの話じゃないぞ知ったかw
ハイエンドの機器はアウトレットプラグも3Pな

 

152: 2021/02/17(水) 04:39:29.40 0
>>147
ホスピタルグレード
オーディオグレード
でググれ

 

149: 2021/02/17(水) 04:30:11.21 0
せめて左右のプラグが微妙に大きさ違うから刺さらないならよかったのに
アースは関係ねえよにわか

 

150: 2021/02/17(水) 04:34:00.48 0
>>149
ハイエンドの機器の電源ケーブルはみんな基本3Pなw
3P→2P変換プラグはオマケでついてるけどなw

 

153: 2021/02/17(水) 04:50:59.44 0
基本的なこともなんもわかってない爺さんかよw
SOULNOTE S-3もP-3もどっちも2ピンプラグだが
ハイエンドとか言いながら舶来製品の仕様を有難がってるだけの無知
直して出荷する金がないだけだぞw

 

154: 2021/02/17(水) 05:12:50.32 0
>>153
ああまた俺のレスの受け売りか?随分古い情報だなww
SOULNOTEのハイエンドはFundamentalなww

 

155: 2021/02/17(水) 05:17:34.41 0
そもそも俺がSOULNOTEを薦めたのは
コスパがいいビギナー向けだからだよww

 

156: 2021/02/17(水) 05:34:35.24 0
もちろんFundamentalに金を使うぐらいなら海外メーカーを薦めるけどなw
SOULNOTEはコスパが良いから薦めただけだわw

 

157: 2021/02/17(水) 07:55:27.11 0
日本の壁コンセントは電柱から家に入るときにマイナス側がアースに落ちてるから3Pも2Pも変わらんぞ
電力の宅内取り込み接続から変えないと意味がない

 

158: 2021/02/17(水) 07:58:25.78 0
>>157
ハイエンドオーディオ用の電源ケーブルは3ピンばかりだから壁コンが2Pのままじゃ付かないんだよ

 

159: 2021/02/17(水) 08:02:45.39 0
壁側を3Pにするのと3Pプラグを2Pに変換するアダプタプラグ使うのも大差ない
オーディオ用のタップも分配側は3Pでも壁に差す方は2Pだからそういうの使うのでもいいだろう

 

160: 2021/02/17(水) 08:04:26.94 0
因みにレコーディングスタジオも殆どが3Pの壁コン
>>159
変換プラグを使った上で大差ないと感じるんならオーディオ向いてないわw

 

161: 2021/02/17(水) 08:08:00.32 0
>>159
そのレベルはオーディオ初心者なんだがw
そもそもオーディオ用の電源タップに電源ケーブルは付いてないのが殆どだし
付属しててもあれはオマケだw

 

162: 2021/02/17(水) 08:11:04.71 0
>>159
お前が言ってるオーディオ用の電源タップってどれ?w
タップのコンセントが分配?意味不明w
明らかにオーディオやってないやつだわ

 

163: 2021/02/17(水) 08:28:18.64 0
単に壁面コンセントを3Pにしても引き込み自体が変わらんのになぜ音質が変わるのかな?
変換プラグは接点数が増えるから接触抵抗はたしかに若干増えるが電源タップも同じこと
さて音質に影響するのはどの要素か説明できるかな

 

164: 2021/02/17(水) 08:34:41.03 0
>>163
電源ケーブルにしても壁コンにしても各メーカーで
構造、素材、メッキ処理、圧着方法
全てが違うからオーディオは面白いんだよ

 

165: 2021/02/17(水) 08:37:46.67 0
>>163
お前の言うオーディオ用の電源タップはいつ教えてくれるんだ?w

 

166: 2021/02/17(水) 08:38:59.81 0
いろんな要素が変わる面白さとアナログ故の微妙な要素があることは認めるところもあるがそれだけで壁コン3P化が音質上必須だったり3P2P変換アダプタに音質劣化があるように言うのはちょっと違うと思うぞ

 

168: 2021/02/17(水) 08:46:25.86 0
>>166
壁コンを3Pに替えなければオーディオ用のハイクオリティな電源タップも電源ケーブルも使えない
2Pという制約の柵からずっと抜けられない

 

167: 2021/02/17(水) 08:41:32.71 0
使用電源タップネタを投下する気はないな
どうせ2~3万のタップを値段だけで下にみる道具に使おうとしてるだけだろう

 

169: 2021/02/17(水) 08:53:09.94 0
さすがプアオーディオの住民は頭がおかしいな
スレタイ読めよ

 

170: 2021/02/17(水) 08:54:58.62 0
使う機材の値段でオーディオ初心者とか上級者という扱いをするのは基本的に間違ってると思うし日本の家庭において全て3Pの電源ケーブルを使う機材を使わないと音が良くならないというのも一種の偏見だと思ってる

 

171: 2021/02/17(水) 09:12:56.99 0
>>170
要するに使ったことがないってことね

 

172: 2021/02/17(水) 09:18:31.23 0
>>170
オーディオメーカーもオーディオアクセサリーメーカーも
エントリー、ミドル、フラッグシップで音質に差を出せないと商売にならないし

 

173: 2021/02/17(水) 09:21:38.46 0
劣化した自分の耳だと違いが分からないから
オシログラフ買って違いを確認して使うために数十万円かけるおバカさんたち

 

174: 2021/02/17(水) 09:34:17.76 0
今はアキュのエントリークラスE-280と先代E-270でも
進化してるんだからいい時代になったよなあw
動画は貼れないからつべで探してニャン

 

175: 2021/02/17(水) 17:47:31.90 0
本当はケーブルに凝るより先に部屋の最適化(防音とか反響とか)すべきじゃないかと思っている

 

176: 2021/02/17(水) 17:51:37.80 0
>>175
お前オーディオ持ってないじゃんw

 

177: 2021/02/17(水) 17:53:25.94 0
耳が老化したオーディオヲタは専用スレ立ててそっちでやれ

 

178: 2021/02/17(水) 17:54:54.96 0
はいこのスレ終了

 

179: 2021/02/17(水) 17:56:42.47 0
CDを冷やすと音がよくなるって信じているからな

 

180: 2021/02/17(水) 19:16:00.18 0
DisplayPort?とかいう規格は何なの?

パソコン電源オンのままで、モニターの電源スイッチをオンオフする度に、ウィンドウサイズとかウィンドウ位置とかリセット?されて、画面端に勝手に移動するんだけど

わけがわからない

 

181: 2021/02/18(木) 06:43:38.77 0
アマゾンのケーブル使ってる

 

182: 2021/02/18(木) 12:43:45.11 0
一方私はHARDOFFで
100円のHDMIケーブルを購入した

 

引用元

良く読まれている記事