1: 2020/06/29(月) 11:10:52.47 ID:/Cns4BmJ0
昭和生まれのくせして知らないわけないやろ
2: 2020/06/29(月) 11:11:09.54 ID:2IJULIYp0
草
3: 2020/06/29(月) 11:11:20.26 ID:x7ECQwAXa
いや32じゃ知らんやろ
5: 2020/06/29(月) 11:11:43.22 ID:EnrBN9O40
草
6: 2020/06/29(月) 11:11:50.61 ID:3/ANQLNbM
ゆとり世代やぞ
7: 2020/06/29(月) 11:11:50.67 ID:OZNBA/XJ0
バブル世代って50くらいやろ
8: 2020/06/29(月) 11:11:52.85
今年40辺りの世代がギリギリやろ
15: 2020/06/29(月) 11:12:53.74 ID:3MW9+FmZa
>>8
40あたりとか当時小学生やろ
今なら50半ばぐらいから経験者やね
40あたりとか当時小学生やろ
今なら50半ばぐらいから経験者やね
9: 2020/06/29(月) 11:12:02.18 ID:N+ZXKodSd
36おじワイ知らない
53: 2020/06/29(月) 11:20:03.51 ID:l5nwh4AD0
>>9
これ
これ
10: 2020/06/29(月) 11:12:30.12 ID:qrVmTrm0M
32なら歳って00年のころまだ小学生やぞ
12: 2020/06/29(月) 11:12:37.19 ID:UtiGlO9F0
産まれた直後に崩壊やぞ
14: 2020/06/29(月) 11:12:50.91 ID:vf99nXLqa
もう35年前やぞ
16: 2020/06/29(月) 11:13:29.21 ID:dcypVo8ba
今退職手前のおっさんが新人の頃の話やろ
17: 2020/06/29(月) 11:13:35.27 ID:YwSG+k4oM
ばぶうやん
18: 2020/06/29(月) 11:13:50.52 ID:8Sck6gAz0
昭和生まれへのアツい偏見
19: 2020/06/29(月) 11:14:14.22 ID:1M02xNMsd
29ワイダイパキッズを名乗る
21: 2020/06/29(月) 11:14:34.83 ID:wwifoxk+0
面接受けに行っただけで帰りに一万円札入った封筒渡されてたってマジ?
29: 2020/06/29(月) 11:16:01.50 ID:x1L8aUJNp
>>21
入社旅行とかいう会社持ちの海外旅行イベントがあったらしい
入社旅行とかいう会社持ちの海外旅行イベントがあったらしい
40: 2020/06/29(月) 11:17:13.40 ID:GkrTv7TH0
>>21
地方からなら交通費くれたで
何社も受けたら結構な金や
地方からなら交通費くれたで
何社も受けたら結構な金や
22: 2020/06/29(月) 11:14:55.58 ID:x1Eofzam0
>>1
9.11ってそんなにやばかったん?
9.11ってそんなにやばかったん?
23: 2020/06/29(月) 11:15:11.47 ID:Ii4wFdoDa
1988年1987年生まれはバブル知らんぞ
24: 2020/06/29(月) 11:15:15.52
昭和生まれは戦地に行った世代からゆとり世代までいるから多少はね
25: 2020/06/29(月) 11:15:19.98 ID:ipmwdoOmr
30やがマッマの世代くらいやないとわからんと思うわ
26: 2020/06/29(月) 11:15:44.99 ID:ZiLRZnKr0
やめたれやw
27: 2020/06/29(月) 11:15:50.87 ID:3fe28Jbua
今の50くらい?バブルって
33: 2020/06/29(月) 11:16:43.26
>>27
バブル世代って言われてるのは今の50代前半やね
バブル世代って言われてるのは今の50代前半やね
28: 2020/06/29(月) 11:15:57.64 ID:1lV4YspE0
32とかゆとりやからな
37: 2020/06/29(月) 11:16:48.08 ID:YW/y66GC0
>>28
いやババアやん
いやババアやん
42: 2020/06/29(月) 11:17:31.42 ID:7+NqmDN3a
>>37
ゆとりババアでええやん
ゆとりババアでええやん
30: 2020/06/29(月) 11:16:30.48 ID:s0uxslNU0
35より上やないとバブルの空気はわからんで
31: 2020/06/29(月) 11:16:31.64 ID:2xe9Z5Kta
団塊とこいつらがほんと無能世代
32: 2020/06/29(月) 11:16:35.94 ID:5sHsedF70
32なら実際大してしらんやろ
34: 2020/06/29(月) 11:16:43.41 ID:4BmqvUsMd
バブルを経験してるのは崩壊当時で若くても中学生くらいだった奴らやろ
今の45歳前後や
今の45歳前後や
44: 2020/06/29(月) 11:17:38.23 ID:YW/y66GC0
>>34
昭和のおっさんおばさんなら生きてはいたやろ
旨い汁だけ吸ってるやん
昭和のおっさんおばさんなら生きてはいたやろ
旨い汁だけ吸ってるやん
49: 2020/06/29(月) 11:19:14.44 ID:4BmqvUsMd
>>44
昭和末期生まれは崩壊当時未就学児やろ
昭和末期生まれは崩壊当時未就学児やろ
35: 2020/06/29(月) 11:16:44.55 ID:0PeJ/XIta
その煽りは効く
36: 2020/06/29(月) 11:16:45.64 ID:aUrlCXSra
40でもバブルのときに小学校入るくらいや
38: 2020/06/29(月) 11:17:00.42 ID:cgdGfE5o0
30代半ばが生まれた頃がバブルやな
41: 2020/06/29(月) 11:17:28.90 ID:iKdSgrAQ0
>>38
いや弾けた直後やろ
いや弾けた直後やろ
52: 2020/06/29(月) 11:19:46.05 ID:cgdGfE5o0
>>41
ちげーよ
ちげーよ
39: 2020/06/29(月) 11:17:11.55 ID:y6zslA880
失礼すぎて草
43: 2020/06/29(月) 11:17:36.86 ID:DFzo3w9cr
天才じゃん
45: 2020/06/29(月) 11:17:47.01 ID:vtFsS8Z40
ゆとりじじばば
バブルを知るのは40代
46: 2020/06/29(月) 11:17:47.07 ID:EQ0WVW9Za
ワイのマッマは兵庫の田舎にそんな恩恵無かった言うてたわ
ババア先輩田舎住みやったんちゃうか?
ババア先輩田舎住みやったんちゃうか?
47: 2020/06/29(月) 11:18:00.48 ID:BdYnini0a
万札でタクシー止める赤子
48: 2020/06/29(月) 11:18:36.70 ID:vtFsS8Z40
>>47
草
草
50: 2020/06/29(月) 11:19:19.02 ID:aUrlCXSra
田舎の方が工場立ちまくりと
土地の値上げでやばかったやろ
あのときに山売った爺58億とか税金納めとるし
土地の値上げでやばかったやろ
あのときに山売った爺58億とか税金納めとるし
51: 2020/06/29(月) 11:19:27.71 ID:6cioX9rB0
ぎり親の恩恵受けてるやろ
54: 2020/06/29(月) 11:20:09.17
今年50歳の世代が1970年度生まれ
高卒だとバブルやけど大卒だとバブル崩壊後
高卒だとバブルやけど大卒だとバブル崩壊後
55: 2020/06/29(月) 11:20:14.03 ID:ReSzFnrIa
バブル世代が団塊世代のことをうらやましい言うとるけどお前らも恵まれ過ぎや
56: 2020/06/29(月) 11:20:21.97 ID:Mljl7dPE0
コロナってそんなすごかったんすか?笑
57: 2020/06/29(月) 11:20:53.79 ID:vNaUavY50
ほんのり記憶にありそうでない年齢やね
58: 2020/06/29(月) 11:20:55.24 ID:SqOBRePma
32はリーマンショック世代やろ
59: 2020/06/29(月) 11:21:17.87 ID:VkLvOkfw0
パッパ55位やけどバブル弾けたくらいらしいわ
60: 2020/06/29(月) 11:21:17.90 ID:wzXlka2Da
バブル崩壊1989年やせば
61: 2020/06/29(月) 11:21:47.56 ID:l5nwh4AD0
団塊と団塊ジュニアがギリギリ恩恵受けてるのに氷河期世代とゆとりが恩恵知ってるわけないやろ
62: 2020/06/29(月) 11:22:03.81 ID:LzNrYkRY0
そらしらんやろ
63: 2020/06/29(月) 11:22:37.90 ID:MhIlb5wk0
バブル世代が日本を壊してる戦犯やからね
66: 2020/06/29(月) 11:24:35.13 ID:v81vqH1G0
64: 2020/06/29(月) 11:22:51.64 ID:8kwwikgad
就活は引く手あまた
交通費で1万円もらえるし海外旅行にも連れてってもらえた
交通費で1万円もらえるし海外旅行にも連れてってもらえた
ボーナス50-100万は当たり前
営業活動も行くだけで簡単に取れた
ええ時代やったで
ただ、従業員は家族みたいな風潮があったから今のコミュ障は無理やと思う