ついつい読んじゃう記事


 
PrimeReading
 

今週の人気記事

  


【📦】Amazonプライム感謝祭、何を買うべき?

6: 2025/10/03(金) 16:37:38.89 ID:ccxkTMJB0
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

 

3: 2025/10/03(金) 16:37:12.59 ID:F8Ey5Mc70
飲料水大量に買うよ
配達員さんごめんなさい

 

67: 2025/10/03(金) 22:08:18.29 ID:Z1SU2ISm0
>>3
いいよ別に全然ちゃんと在宅してくれればね
逆に持ち戻りになったらぶっけろすぞ

 

8: 2025/10/03(金) 16:39:49.42 ID:0RfnDGKg0
Ankerといえば、リコール対象品による火災があったとまた報じられてたので
最近あったバッテリー発火事故のどれかがAnkerだったと思われる
Anker持ってるやつはあらためてリコール情報を見ておくように

 

17: 2025/10/03(金) 16:47:08.51 ID:mEmtgZNu0
>>8
他にもスマートトラッカーのカード型で充電できるデバイスで
他の磁気カードの側に置いておくとそのカードのデータを消し去るとか時々やらかしている
まぁそれは改善板を出したみたいだけど

 

9: 2025/10/03(金) 16:42:19.65 ID:c0w3zxan0
ウィルキンソンを箱で大量購入してマンション10階まで運んでもらう
いつもありがとう
https://www.amazon.co.jp/dp/B04opWRbB

 

12: 2025/10/03(金) 16:43:55.43 ID:CervDE+G0
>>9
エレベーターあるのに配達員は使用禁止とか嫌がらせすぎる

 

13: 2025/10/03(金) 16:44:22.60 ID:nFMb6mtP0
アマゾン最近配達ひどくね?

うちは玄関に行くまでにセキュリティエントランスがあるから置き配できませんよ、ボックスに入れるかインターホンで呼んでください在宅してるのでって言ってもエントランスに置いていくからな…

 

21: 2025/10/03(金) 16:50:25.87 ID:+VuqQ23e0
>>13
ウチも誤配されたり勝手に置き配されるわ

 

29: 2025/10/03(金) 17:00:02.51 ID:57nMvd1s0
>>13
>>21
うちも誤配と朝から配達中が届かないが続いたんでサポートに連絡
3回言ったら以降全てヤマトに変更されたよ

 

33: 2025/10/03(金) 17:07:21.71 ID:XlKB0Vp+0
>>13
1件いくら1日200件近く
置き配でも手渡しでも同じ上がりならそら置き配していきますわ

 

52: 2025/10/03(金) 20:53:28.63 ID:ayerBqxN0
>>13
個人の遺沢だろうけどAmazonの配達員はなんか妙なやつ多いわ
こっちがありがとうございました、て言ってやったら無言だったり「はい」て返されりたりw
いい人もたまにいるけど

 

59: 2025/10/03(金) 21:25:34.57 ID:VSdV+rtM0
>>52
うちのところにくるやつ、ピンポン押してすかさずドア、ガンガン!ノックして「◯◯さーん!」ガンガン!ってでかい声で呼ぶから本当殺意が湧く。

 

63: 2025/10/03(金) 21:55:34.67 ID:BHQ2hQ400
>>52
ピンポンを押すとすぐすかさずしゃがんでモニターに映らないようにする、変な女配達員がいた

 

69: 2025/10/03(金) 22:16:25.14 ID:Z1SU2ISm0
>>63
対人恐怖症なんだろね
気持ちはわかるぞ

 

55: 2025/10/03(金) 21:06:56.84 ID:l8PH60uQ0
>>13
この前のスマイルセールでグラボ買ったが門扉の前の敷地外に置きやがったわ
土曜日で在宅中だったから即回収できたが

 

86: 2025/10/04(土) 03:44:35.58 ID:v1Cv00+a0
>>13
この前全然届かないと思ってサポートに問い合わせたら紛失したとか言われたわw

 

14: 2025/10/03(金) 16:44:50.79 ID:PR/ZZC2J0
アンカーの掃除ロボは買い?
https://www.amazon.co.jp/dp/B04q1gNDa

 

15: 2025/10/03(金) 16:45:49.65 ID:oY/mMrz10
プライム解約したばかりだから、気兼ねなくセール前に焼酎の四リットルペットボトル四本入り買ってやったわw
https://www.amazon.co.jp/dp/B04h6QLu3

 

16: 2025/10/03(金) 16:46:29.19 ID:x+o8jpYm0
ぜんぶ過去だぁ!!

 

18: 2025/10/03(金) 16:47:56.32 ID:jb9Ef6oT0
毎回洗剤と水買って終わりや

 

19: 2025/10/03(金) 16:48:11.40 ID:nZhXS3/30
筋トレ用のダンベルでもまとめ買いするか
https://www.amazon.co.jp/dp/B04nVb9kF

 

20: 2025/10/03(金) 16:49:52.02 ID:wJMYxTHK0
洗剤とオムツ買って終わりかな

 

22: 2025/10/03(金) 16:51:08.90 ID:phZJ5cYX0
ペペローションくらいしか買うものない
https://www.amazon.co.jp/dp/B046TaYPs

 

24: 2025/10/03(金) 16:54:16.23 ID:mEmtgZNu0
>>22
たまには別のローションも買ってみたら?

 

23: 2025/10/03(金) 16:52:42.21 ID:uOkbFl1n0
win11にするためのバックアップ用にSSD買うか
https://www.amazon.co.jp/dp/B03WlmCxw

 

26: 2025/10/03(金) 16:59:13.17 ID:w7VLZzRj0
欲しい物を買うイベントじゃなく
定期的に必ず買う消耗品、保存食品を買うイベントになった

インスタントコーヒーとか紅茶とかパックご飯とか靴とか料理油とかスマホケースとか

これでも1万円超える

 

27: 2025/10/03(金) 16:59:31.49 ID:EtITpNNq0
先行セールこそが本体なんだよね 先行セールこそがラスボスで主人公なんだよたしか 先行セールが表紙でグラビアで背表紙なんだよね

 

30: 2025/10/03(金) 17:00:32.03 ID:trlEW0420
U-NEXTの1ヶ月コードが安くなるかだけ気になる
https://www.amazon.co.jp/dp/B04gVIPvz

 

32: 2025/10/03(金) 17:03:26.26 ID:z81+5S1k0
酒のつまみとは言え先月の炎天下の気温で置き配されてたのはマジでむかついたわ
まあ中身わからんし常温保存商品だから宅配担当する人には判断つかんよね

konozama側で注文商品に合わせてそういうところカバーリングできるようにしろよ

 

35: 2025/10/03(金) 17:08:52.93 ID:Qb7rmpDT0
夜の11時にインターホン鳴らしてきやがった
風呂はいってたから気が付かなかったんだけどケータイに電話かけてきて「なんでインターホン無視するんですか?」って言われたんでびしょ濡れのまま対応する羽目になった

 

46: 2025/10/03(金) 20:05:32.61 ID:v80lZLlp0
>>35
都会はそんな時間まで配達くるのか

 

68: 2025/10/03(金) 22:10:27.99 ID:JfGLZGzO0
>>46
設定が4:30~23:59だったかな
先々配送料上がるかプライム料金上がるかなんだろうな結局

 

39: 2025/10/03(金) 17:26:26.22 ID:phoshMrU0
ウェットティッシュとミューズ泡ハンドソープの詰め替え買いたい

 




(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください

kindle
 

40: 2025/10/03(金) 17:27:23.66 ID:P2j0Rg510
アマゾンの置き配指定って無視されるだろ?
近所に来ると配達員の位置が表示されるから
家の前で立って待ってるw

 

42: 2025/10/03(金) 17:30:59.51 ID:EJqdBGId0
>>40
ヤマト運輸が大赤字で倒産危機って配信で見た
経営が相当下手くそみたいだな

 

102: 2025/10/04(土) 11:17:15.47 ID:36H9AXR10
>>40
ド田舎じゃなかったら近所の宅配ボックス指定したほうが精神的にもいいぞ

 

43: 2025/10/03(金) 19:47:07.92 ID:9Ap4U5Zd0
鼻うがいセット的なものも買ってみたい

 

44: 2025/10/03(金) 19:50:47.67 ID:WRMM3bte0
あと数日でESET期限なんだよな
新しく買うか更新するか迷う

 

62: 2025/10/03(金) 21:49:29.33 ID:MRsbS4kb0
>>44
今どきアンチウィルスとかいらんだろ?
自分は切れたら次はMicrosoft Defenderにする予定

 

57: 2025/10/03(金) 21:12:30.65 ID:4NQivyAO0
フライパンが欲しい
https://www.amazon.co.jp/dp/B046Yg78U

 

60: 2025/10/03(金) 21:43:33.52 ID:VSdV+rtM0
SSDと、掃除機買うのを、安くなるかもと思って待ってた。
ならなかったら馬鹿みたい。

 

61: 2025/10/03(金) 21:45:03.76 ID:yZw/lC6v0
始まったら終わり
先行が全て

 

64: 2025/10/03(金) 21:56:02.49 ID:Qb7rmpDT0
PCパーツ安くならんかなぁ
セール価格でもあんま変わらんしつまらん

 

65: 2025/10/03(金) 21:58:01.98 ID:Flh/rOWN0

 

70: 2025/10/03(金) 22:17:31.11 ID:Qb7rmpDT0
ペットボトル飲料買ったら郵便局の爺さんがキレながら持ってきて申し訳ないと思ったけど受け取りサインのペンをぶん投げられて嫌な気分になった

 

72: 2025/10/03(金) 23:12:42.89 ID:AHIQxtXD0
楽天のお買い物マラソンに思いっきりぶつけてきたね

 

73: 2025/10/04(土) 02:26:54.49 ID:mynNULrb0
本麒麟500×48缶、1本あたり154円、これめちゃ安いぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B046Bh7ki

 

74: 2025/10/04(土) 02:42:30.78 ID:SeC27bbh0
電子レンジ壊れたから買う
https://www.amazon.co.jp/dp/B04o2Zyzg

 

78: 2025/10/04(土) 03:03:04.37 ID:0MoAYsIs0
どん兵衛 日清の最強どん兵衛 カレーうどん [30種のスパイスの旨み] 日清食品 カップ麺 94g×12個
定期おトク便3種で\2,193+33pt
https://www.amazon.co.jp/dp/B04pUiWAf

 

79: 2025/10/04(土) 03:09:53.48 ID:Gt3+I9ZG0
>>78
熱湯8分って長いな、初めて見たわ
時間かかりそうなやつでもいままでみたやつだと最長で5分

 

80: 2025/10/04(土) 03:14:52.87 ID:0MoAYsIs0
最強シリーズはめっちゃ旨いで
スーパーやと税抜きで200円超えてくる
>>78はお買い得やけど、問題は12個もいるんか?いうとこやなw

 

83: 2025/10/04(土) 03:22:59.02 ID:4YtD1nE50
近所のドラッグストアより20円安かったからUFO爆盛バーレル買ったわ
https://www.amazon.co.jp/dp/B03KWlePl

 

87: 2025/10/04(土) 04:04:14.92 ID:TfpUYfJy0
デリプロが配送するなら注文しない
適当な置き配するようになってから本当に注文回数減ったわ

 

88: 2025/10/04(土) 04:06:35.68 ID:64ywv+9y0
洗濯、食器、ハンドソープはいつもプライムセールで買ってる
めっちゃ安い

 

90: 2025/10/04(土) 04:31:34.54 ID:InUVmVVh0
大人用オムツ、ナイアシン買った

 

91: 2025/10/04(土) 05:33:34.15 ID:zghn+t2V0
緑のきつねと、どん兵衛のかき揚げソバどっちがおいしい?
https://www.amazon.co.jp/dp/B03KA7hXk

 

92: 2025/10/04(土) 05:47:41.53 ID:0MoAYsIs0
>>91
緑のきつねは2021年の期間限定商品で今はないんやないかな
現行のお揚げの乗ったそばは「紺のきつね」やけど緑のきつねとは何が違うんやろう・・・・

 

93: 2025/10/04(土) 05:54:04.09 ID:zghn+t2V0
>>92
ゴメン間違い
緑のたぬきって言いたかった
https://www.amazon.co.jp/dp/B048PEojU
緑のたぬきが値下げになってなくて
どん兵衛のソバが定期便で1575円になってたから
そっち買おうかと思ったんだけど食べた事なかったから
緑のたぬきよりも美味いか聞いてみた

紺色の奴存在は知ってるけど美味い?

 

94: 2025/10/04(土) 06:05:04.97 ID:0MoAYsIs0
ワイは日清のほうが好きやし旨いと思うけど・・・・こういうのは好みやからなぁ

 

95: 2025/10/04(土) 06:24:59.56 ID:zghn+t2V0
>>94
サンキュー
とりあえず定期便申請した

 

96: 2025/10/04(土) 06:30:56.30 ID:F5sc1sk80
どん兵衛ほうどんも蕎麦も西仕様の方が高いんやな

 

97: 2025/10/04(土) 06:43:15.96 ID:xgYx+mHM0
袋ラーメンのなんかイイ奴無いかな?

 

100: 2025/10/04(土) 06:56:02.01 ID:aHwthWfI0
会員だけかよ
年間5,900円も払えんわ

 

101: 2025/10/04(土) 10:07:50.32 ID:AxPHCx8w0
一ヶ月無料だけ入って即解除したらいいじゃない

 

103: 2025/10/04(土) 11:22:20.34 ID:y6U+toPo0
オ〇ホ用のローションでも買うかな

 

107: 2025/10/04(土) 19:16:46.77 ID:I6GvycwA0
ankerの充電器買おうかと見たら種類売り過ぎてワラタ
どれだよ

 

111: 2025/10/05(日) 00:45:17.87 ID:R9aiBcql0
>>107
コードの収納できるモバテ買ったわ

 

108: 2025/10/04(土) 20:11:10.98
日清はごんぶとを再販するべき

なんであんなにおいしいのに販売やめたんだろ?

 

110: 2025/10/05(日) 00:43:28.71 ID:HzYL8GIH0
定期便でジョージア買って
ゆっくり便でもいいかと思って
ゆっくり便にしたんだけど
キャンペーンの10000円到達のグラフ見て反映されないんだけど反映されるのってゆっくり便発送後になるの
https://www.amazon.co.jp/dp/B04q1xBdk

 

112: 2025/10/05(日) 00:58:07.84 ID:DYCnlbr90
人生初の海外(仕事で)だからスーツケースやら何やらポチりまくったわ
正直何が必要がさっぱりわからん

 

113: 2025/10/05(日) 01:01:26.90 ID:Lfwo/iXA0
モバテって何?

 

129: 2025/10/06(月) 12:42:25.00 ID:4ILhh3P+0
>>113
モババ(モバイルバッテリー)の別名と思われる

 

116: 2025/10/05(日) 05:13:43.78 ID:RYAePCpr0
アサヒスーパードライがセールだぞ
買って応援してあげろよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B04pVbjd3

 

117: 2025/10/05(日) 05:15:04.39 ID:Oz0ESj3o0
高カカオチョコレート
通常の値段が高すぎて買えないんだもん

 

119: 2025/10/05(日) 08:58:41.82 ID:cIvf+r5W0
金曜に注文して今日届くものが今朝になって遅延を理由に明後日到着になってた…
いくら何でも当日変更は酷すぎねーか…

 

125: 2025/10/05(日) 12:56:18.36 ID:SVwTWIF60
>>119
セール中はよくある

 

120: 2025/10/05(日) 09:15:29.91 ID:fQyo1f9D0
それ、セール時期のお約束

 

122: 2025/10/05(日) 10:34:39.74 ID:cIvf+r5W0
>>120
別にセール品を買ったわけでは無いのだが…

 

127: 2025/10/05(日) 12:58:54.89 ID:SVwTWIF60
>>122
「セール時期」のお約束やでw

 

128: 2025/10/05(日) 14:46:59.31 ID:cIvf+r5W0
ステータスが発送済になって明日到着に変わりやがったw
なんなんだよ… ಠ⁠_⁠ʖ⁠ಠ

 

124: 2025/10/05(日) 10:46:37.97 ID:DYCnlbr90

 




引用元

良く読まれている記事