https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611702648/
1 (ワッチョイ 87ed-D1FK) 2021/01/27(水) 08:10:48.13 ID:aCdGtqZp0● BE:324064431-2BP(2300)
椎堂かおる@zerozero_daily
私がいま思っている、料理をしない皆さんに分かって欲しいことを、絵にしました
12,397リツイート
9,133いいね
献立なんて冷蔵庫の材料と、
スーパーの特売品を献立アプリに入れれば
直ぐ出てくるだろw
なんでじゃがいもとたまねぎとにんじんは同時に安くならないんだろうなw
そんなにカレー作らせたくないのか?って思う
そればかりは収穫時期と豊作かどうかだろうな。工業製品じゃねーんだし。
じゃがいもが特売
にんじん、玉ねぎも売れる。
玉ねぎが特売
じゃがいも、にんじんが売れる。
にんじんが特売
玉ねぎ、じゃがいもが売れる。
つまりローテーションしていけば、
全部腐らせる事なく売れるw
同時に安いと儲けが少ない。
肉じゃが、カレー、シチュー系煮込み料理の材料。
あとあらゆる製品に、
3パック入りとかが多いのは4人家族だと足りないので
1パック余計に買わせる事が出来るから。
おやつの時間にお父さんはいないからプリンは3個パック
朝ごはんのときは4人揃ってるからヨーグルトは4個パック
ってYoutubeで見た
なんか納得してしまった
お前は一年、最低でも半年続けてから同じ言葉を吐け
I cebergって何だと思ったらicebergかよ。
外食しても写真撮ってバエなんてやってるからだろうな…
食材何使ってるか、どんな調味料か脳内の記憶に刻んで調理法を推測、そう言うのがレシピ収集に繋がらないんだろうな…
献立も冷蔵庫に何があったかで作れるもんセレクトするもんだろうがと…毎回買い物行ってるって暇やのう…
朝晩各15-30種くらいのローテーションにすれば負担は軽くなりそう
CM都合上の演出です。
※5枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)
ソニーモバイルコミュニケーションズは、5Gミリ波に対応し、HDMI接続可能なスマートフォン「Xperia PRO」を2月10日に発売する。
カラーはブラックのみ。SIMフリーのみ展開する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は228,000円前後(税別)。
映像制作や報道関係者向けのスマートフォン。トリプルレンズカメラなど「Xperia 1 II」と同等の基本性能を搭載。新たに5Gミリ波へ対応。
HDMIマイクロ端子を装備し、スマートフォンでは世界初となるHDMI入力に対応。デジタル一眼レフやカムコーダーと接続して4Kモニターとして利用できる。
メモリは12GBで、ストレージは512GB。なお、FeliCaとワイヤレス充電機能は非搭載。
一般向きに販売はされないみたいだね
GoProでいいや
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611711808/
371 (ワッチョイ c739-VSM1) 2021/01/27(水) 11:53:04.81 ID:SIHwLM9N0
このロット(五人分茹でる)ってシステムが最高に家畜
※2枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)
121
「1」じゃないの?
121でも1111でもどっちでもいーだろ。
「1」やん
なるほどと納得しかけたが、この数式で=がどう定義されてるかわからないぞ
あーそっちもあるかw
クイズとしての答えはこれだな
そもそもその左辺と右辺をイコールで繫いじゃだめだろ
算数できない子かよ
プログラミング言語やるとその概念は無くなる
定数に定数を代入する言語とかないわ
わかりやすい解説だ
1111=1=11
なのかもしれない
つまりどの数字が入ってもこの理屈で正解になる
そもそも間違える%を間違えてて草
![](https://pbs.twimg.com/media/EhXrUqTUYAAKvuU.jpg)
撮影者は「時折見かけるが、近年まず見かけなかった大きさ」と話す。エチゼンクラゲは95年以降、日本近海で大量発生を繰り返している。
https://news.livedoor.com/article/detail/18863040/
グロ
何もかも見苦しい
男は歳をとると大体太るかハゲる
死んじゃった松来さんが、「脱いだら小杉の体型にそっくりだった」って言ってたな・・・
坊主にしたらカッコイいいぞ
もうカウントダウン入ってる
サイドもヤバイからスキンヘッドで出直しだな…
ゴッドハンドヘアメイク担当
へそヘルニアのデカさ