1:   2022/01/12(水) 07:37:29.112 ID:KfObCYj60
  2:   2022/01/12(水) 07:37:52.651 ID:jZa7GcfAa
 デザインナーせんすあるわ
  3:   2022/01/12(水) 07:38:32.224 ID:Uv009Qcx0
 こんなの道路走ってたら浮くだろ
  4:   2022/01/12(水) 07:38:42.217 ID:2GZlRl5Qd
 どんだけ金持ってても要らない 
目立つばっかりでダサいし
目立つばっかりでダサいし
  8:   2022/01/12(水) 07:39:59.104 ID:LHOG/7qv0
 >>4 
ほんこれ
ほんこれ
  5:   2022/01/12(水) 07:39:06.821 ID:KfObCYj60
 ベントレーやロールスロイスやマセラティみたいな 
the高級車って見た目の方が高そう
the高級車って見た目の方が高そう
  6:   2022/01/12(水) 07:39:08.195 ID:Jvtz6EpO0
  9:   2022/01/12(水) 07:40:32.294 ID:KfObCYj60
 >>6 
近所でよく見る
近所でよく見る
  7:   2022/01/12(水) 07:39:32.842 ID:X0nADEsFa
 アヴェンタドールでは?
  10:   2022/01/12(水) 07:40:49.552 ID:2GZlRl5Qd
  14:   2022/01/12(水) 07:42:01.723 ID:KfObCYj60
 >>10 
カッコいいやん
リアは?
カッコいいやん
リアは?
  16:   2022/01/12(水) 07:44:00.244 ID:2GZlRl5Qd
  22:   2022/01/12(水) 07:46:20.848 ID:KfObCYj60
 >>16 
うーん
撤回するわ
うーん
撤回するわ
  25:   2022/01/12(水) 07:47:30.543 ID:2GZlRl5Qd
  48:   2022/01/12(水) 08:00:10.298 ID:x+vpMFGq0
 >>16 
FTOみたい
FTOみたい
  15:   2022/01/12(水) 07:42:04.022 ID:Uv009Qcx0
 >>10 
マフィアの乗り物じゃん
マフィアの乗り物じゃん
  20:   2022/01/12(水) 07:45:24.441 ID:2GZlRl5Qd
 >>15 
猛獣の様に唸るデスボイス的なエンジンサウンドが気持ちいい
猛獣の様に唸るデスボイス的なエンジンサウンドが気持ちいい
  24:   2022/01/12(水) 07:47:12.835 ID:Yix63mYR0
 >>10のアストンマーチンもそうだけど写真ではなかなかカッコよさが伝わらないクルマ。 
街走っていくと「おおッ!?」と振り向くレベルで、更に視界から消えるまで目で追い続けちゃうレベルでカッコいい
街走っていくと「おおッ!?」と振り向くレベルで、更に視界から消えるまで目で追い続けちゃうレベルでカッコいい
  29:   2022/01/12(水) 07:48:40.142 ID:2GZlRl5Qd
 >>24 
高級感と野性味のバランスで痺れるよな
実際にお目にかかりたいわ
高級感と野性味のバランスで痺れるよな
実際にお目にかかりたいわ
  37:   2022/01/12(水) 07:53:51.048 ID:Yix63mYR0
 >>29 
うちの近所は結構お金持ちエリアが近いのでちょくちょく走ってる。コルベットの最新モデルとかも。
眼福♡
うちの近所は結構お金持ちエリアが近いのでちょくちょく走ってる。コルベットの最新モデルとかも。
眼福♡
  40:   2022/01/12(水) 07:54:54.892 ID:2GZlRl5Qd
 >>37 
なるほど
都内か?
俺は地方だから高級車は見てもレクサスくらいしか居ないね
なるほど
都内か?
俺は地方だから高級車は見てもレクサスくらいしか居ないね
  63:   2022/01/12(水) 08:57:45.435 ID:Yix63mYR0
 >>40 
俺アリゾナ州。めっちゃ似合ってるぞ
クソかっこいい
俺アリゾナ州。めっちゃ似合ってるぞ
クソかっこいい
  68:   2022/01/12(水) 09:11:29.417 ID:LqcBp0C50
 >>63 
アメリカの自然公園とかで見かけるスーパーカーはカッコイイ
ヨセミテでも見かけたけど、風景に溶け込んでた
アメリカの自然公園とかで見かけるスーパーカーはカッコイイ
ヨセミテでも見かけたけど、風景に溶け込んでた
  11:   2022/01/12(水) 07:41:19.384 ID:Nu3Q7zZO0
 カワサキコラボモデルかと思った
  12:   2022/01/12(水) 07:41:35.110 ID:s/Eo11go0
 北海道に移住してfjクルーザー乗りたい
  13:   2022/01/12(水) 07:41:41.377 ID:9WmkkdwLd
 カメムシカラー
  58:   2022/01/12(水) 08:27:23.814 ID:m+2vyWBja
 >>13 
チャバネアオカメムシだな
チャバネアオカメムシだな
  17:   2022/01/12(水) 07:44:09.131 ID:NCQN/n0Rr
 車体低いな
  18:   2022/01/12(水) 07:45:10.414 ID:KfObCYj60
  21:   2022/01/12(水) 07:46:13.304 ID:2GZlRl5Qd
 >>18 
この車ってカラーリング地味にしちゃいけない決まりでもあんの?
この車ってカラーリング地味にしちゃいけない決まりでもあんの?
  60:   2022/01/12(水) 08:47:26.871 ID:LqcBp0C50
 >>18 
いいえ、白のレクサスです
いいえ、白のレクサスです
  19:   2022/01/12(水) 07:45:23.814 ID:DNTRMi4L0
 ウラカン古くね?
  26:   2022/01/12(水) 07:48:04.146 ID:KfObCYj60
 >>19 
ウラカンの登場は10年近く前やからな
2回フルモデルチェンジしてもおかしない
ウラカンの登場は10年近く前やからな
2回フルモデルチェンジしてもおかしない
  23:   2022/01/12(水) 07:47:05.426 ID:3A1Ej0eUa
 段差でお腹擦りそう
  27:   2022/01/12(水) 07:48:22.006 ID:QYFX5GFsd
 カッコいいなあって思っても騒音エンジン音聞くと死ねって思う
  28:   2022/01/12(水) 07:48:32.079 ID:pm+t0AgE0
  32:   2022/01/12(水) 07:49:33.006 ID:2GZlRl5Qd
 >>28 
リッジレーサーで見た
リッジレーサーで見た
  30:   2022/01/12(水) 07:49:08.037 ID:TImcXluM0
 フロントウラカン サイドムルシ リアアヴェンタなら最高だと思う
  31:   2022/01/12(水) 07:49:23.451 ID:zSrPZrE80
 なんやこのキモい色
  33:   2022/01/12(水) 07:49:42.127 ID:ZLUA0O1T0
 カーボン加工でツヤがない車が欲しい
  36:   2022/01/12(水) 07:51:52.058 ID:DNTRMi4L0
  38:   2022/01/12(水) 07:54:13.855 ID:2GZlRl5Qd
 >>36 
中国製のワイヤレスマウスみたい
中国製のワイヤレスマウスみたい
  46:   2022/01/12(水) 07:55:51.292 ID:KfObCYj60
 >>36 
ダサい
ダサい
  49:   2022/01/12(水) 08:08:22.181 ID:KfObCYj60
  59:   2022/01/12(水) 08:28:18.279 ID:m+2vyWBja
 >>49 
おれもなんでマクラーレンに寄せて来てんだと思ったわwww
おれもなんでマクラーレンに寄せて来てんだと思ったわwww
  35:   2022/01/12(水) 07:51:38.942 ID:hVDzTNF40
 外車の排気音てなんでかっこいいんだろ
  39:   2022/01/12(水) 07:54:47.865 ID:hM95LbFj0
 カメムシ
  41:   2022/01/12(水) 07:55:07.086 ID:T3Lv5Uqp0
 ジャンパーソンみたいで好き
  42:   2022/01/12(水) 07:55:08.337 ID:rOyvbyye0
 やっぱドイツ車だろ 
GT-Rをブチ抜く
GT-Rをブチ抜く
  43:   2022/01/12(水) 07:55:23.427 ID:WfhGS3dA0
 「本当の金持ちはこんな車に乗らない」
  44:   2022/01/12(水) 07:55:25.779 ID:DNTRMi4L0
  55:   2022/01/12(水) 08:24:00.439 ID:ekmUyiBla
 >>44 
るろ剣の安慈かよ
るろ剣の安慈かよ
  45:   2022/01/12(水) 07:55:31.953 ID:ikaV/Dzp0
 ランボルギーニは調子に乗ってエンジン吹かすと燃えるイメージだわ
  47:   2022/01/12(水) 07:56:41.653 ID:2GZlRl5Qd
 なんか目がプリウスみたいだわ
  50:   2022/01/12(水) 08:10:39.721 ID:wO7hDP/50
 カメムシみたい
  51:   2022/01/12(水) 08:14:03.642 ID:NmI/sh33H
 ダンプとぶつかっても大丈夫なやつがいいです
  52:   2022/01/12(水) 08:14:09.159 ID:vsLppgI+M
 一周回って成金みたいなのがカッコイイみたいになってんのかなセレブ界って
  53:   2022/01/12(水) 08:16:26.987 ID:0gDbnPla0
 GT-Rの方がカッコイイ
  54:   2022/01/12(水) 08:19:34.758 ID:U1Cm0Nhf0
 カウンタックとディアブロ以外はランボルギーニじゃない
  56:   2022/01/12(水) 08:25:42.742 ID:nnXWiPGzd
 茨城ナンバーかなんかのすげー光ってるランボルギーニは糞ダサかった 
LEDずっとビカビカしててセンスねーよなほんと
LEDずっとビカビカしててセンスねーよなほんと
  61:   2022/01/12(水) 08:49:37.264 ID:LqcBp0C50
 この手のスーパーカーはどこを走れば似合うのか 
日本で温泉街とかこれで移動してたら逆にダサイ
日本で温泉街とかこれで移動してたら逆にダサイ
  62:   2022/01/12(水) 08:51:05.188 ID:/1MEnNfy0
 なんでカウンタックから派生していったみたいなデザインばっかなんだ 
ミウラから派生したようなのを出せ!
ミウラから派生したようなのを出せ!
  64:   2022/01/12(水) 08:59:02.293 ID:yKrsepL10
 乗りたいとは思う 
だが生活で使うのは国産車でええや
  65:   2022/01/12(水) 09:01:20.570 ID:dDh5W1rW0
 だから高級車と高額車は違うと何度言えば
  66:   2022/01/12(水) 09:08:33.561 ID:/1MEnNfy0
 流石に今のランボルギーニを高級車じゃないただの高額車だって言ってたらガイジ
  69:   2022/01/12(水) 09:20:36.227 ID:ymKItdve0
 車高高いランボルギーニはないのかい
  71:   2022/01/12(水) 09:37:27.875 ID:Yix63mYR0
  72:   2022/01/12(水) 09:48:42.920 ID:ymKItdve0
 >>71 
ダサい!!!
ダサい!!!
  70:   2022/01/12(水) 09:28:24.251 ID:gamiSy5r0
 ウルス
  73:   2022/01/12(水) 10:13:57.365 ID:Yix63mYR0
  67:   2022/01/12(水) 09:10:06.076 ID:uvdxq8eid
 高杉て一生手が出んわ
【画像あり】ランボルギーニとかいう高級車www https://t.co/LVr1V9hTKO
— syusendoo (@syusendoo) March 2, 2022




