1:   2021/08/07(土) 10:52:53.962 ID:mzMTxaA6d
  3:   2021/08/07(土) 10:55:16.034 ID:xXVUCnWfa
 指数連動の投資信託って手数料取られるから絶対に指数に勝てないよね
  4:   2021/08/07(土) 10:55:18.848 ID:NkdCRE7H0
 お金持ちやん 
やったな!
やったな!
  6:   2021/08/07(土) 10:56:21.977 ID:UaPIPTUB0
 一生遊んで暮らせるな
  7:   2021/08/07(土) 10:59:14.842 ID:mzMTxaA6d
  8:   2021/08/07(土) 10:59:36.288 ID:fA9Qo4/nr
 額が凄い
  9:   2021/08/07(土) 11:03:34.666 ID:NkdCRE7H0
 何か買いたい物はないの?
  11:   2021/08/07(土) 11:06:04.013 ID:mzMTxaA6d
 >>9 
こないだPCとスマートフォン新調して4Kディスプレイ買ったよ
今月のクレカ支払額がヤバい
こないだPCとスマートフォン新調して4Kディスプレイ買ったよ
今月のクレカ支払額がヤバい
  10:   2021/08/07(土) 11:03:55.021 ID:Bfr57wRg0
 俺に半分くれ
  13:   2021/08/07(土) 11:13:46.581 ID:mzMTxaA6d
  14:   2021/08/07(土) 11:23:46.971 ID:RUVU9vTsM
 普通に凄いな 
元金は500万円か
元金は500万円か
  15:   2021/08/07(土) 11:25:40.111 ID:m1h2zwEK0
 こういうのやってみたけど元手が無いと話にならないってのはホントだと思い知った
  16:   2021/08/07(土) 11:30:14.900 ID:cDt/AW1e0
 積み立ては短期的な増減で一喜一憂するもんじゃないよ 
20年見越して確実に世界経済は拡大するからそれに投資するもの
支出も増やしてるみたいだし向いてないと思う
それじゃパチンコで勝って贅沢するのと同じレベル
20年見越して確実に世界経済は拡大するからそれに投資するもの
支出も増やしてるみたいだし向いてないと思う
それじゃパチンコで勝って贅沢するのと同じレベル
  17:   2021/08/07(土) 11:34:18.362 ID:mzMTxaA6d
 >>16 
積立NISAの方はいじらない代わりに特定口座の方で色々試してる感じ
思ったより上手くいったから定期預金の満期が今年の冬だから300万追加でぶっこもうかと考えてる
積立NISAの方はいじらない代わりに特定口座の方で色々試してる感じ
思ったより上手くいったから定期預金の満期が今年の冬だから300万追加でぶっこもうかと考えてる
  18:   2021/08/07(土) 11:39:35.627 ID:tpQndZq7M
 金持ちVIPPERかよ 
どうやったら元手の金をそんなに用意できるんだ
どうやったら元手の金をそんなに用意できるんだ
  19:   2021/08/07(土) 11:39:39.254 ID:IpeWdFGZr
 手数料に依るけど配当再投資するなら税金分プラスのこともある 
定期預金レベルじゃん
  20:   2021/08/07(土) 11:42:42.719 ID:sjKVwlT4a
 >>1は何歳? 
何年くらいやってんの?
何年くらいやってんの?
  22:   2021/08/07(土) 11:44:34.075 ID:mzMTxaA6d
 >>20 
27歳
積立NISAは2019年
特定口座の方とFXは2020年から始めた
27歳
積立NISAは2019年
特定口座の方とFXは2020年から始めた
  23:   2021/08/07(土) 11:50:05.837 ID:tpQndZq7M
 若いな 
20代でこれとか
20代でこれとか
  24:   2021/08/07(土) 12:00:26.554 ID:mzMTxaA6d
 >>23 
えへへ///
えへへ///
  25:   2021/08/07(土) 12:00:29.500 ID:Sbpj8oACr
 とりあえず楽天証券で口座作ってる途中だけどいいんだよね
  28:   2021/08/07(土) 12:05:27.505 ID:mzMTxaA6d
 >>25 
始めてみようぜ!
始めてみようぜ!
  26:   2021/08/07(土) 12:01:11.469 ID:de3km2K60
 すげ!?3万貸してくれ
  28:   2021/08/07(土) 12:05:27.505 ID:mzMTxaA6d
 >>26 
いいよ
ちゃんと返してね
いいよ
ちゃんと返してね
  27:   2021/08/07(土) 12:01:14.388 ID:vtg87+d8r
 真に優秀な俺君
  28:   2021/08/07(土) 12:05:27.505 ID:mzMTxaA6d
 >>27 
ありがとう///
ありがとう///
  29:   2021/08/07(土) 12:12:03.553 ID:PmUJrGG7M
 どうやって値上がりする銘柄とかファンド見つけてるの
  30:   2021/08/07(土) 12:21:21.078 ID:mzMTxaA6d
  31:   2021/08/07(土) 12:21:28.109 ID:NL0CIaq1r
 レアコイル
  32:   2021/08/07(土) 12:37:54.127 ID:CKD8kmCXM
 いいなー
  33:   2021/08/07(土) 12:38:21.172 ID:6uL4OkHMd
 オルカンねえ…
  34:   2021/08/07(土) 12:38:24.860 ID:JJFcTVdLr
 入門用よ
  35:   2021/08/07(土) 12:43:28.272 ID:CuPt4BDA0
 儲けてるなら定期預金じゃなくて積み立て増やしとけよ 
NISA枠じゃなくても積み立てはできるぞ
NISA枠じゃなくても積み立てはできるぞ
  36:   2021/08/07(土) 12:45:59.416 ID:mzMTxaA6d
 >>35 
やっぱり定期預金より株なのかな
ずっと上がり調子だったしそろそろ暴落しそうな気もする
やっぱり定期預金より株なのかな
ずっと上がり調子だったしそろそろ暴落しそうな気もする
  37:   2021/08/07(土) 12:49:13.842 ID:Bew+GJ1aM
 五輪終わるし優待株以外処分したわ 
秋までに大型売りで入って年越す予定
秋までに大型売りで入って年越す予定
  38:   2021/08/07(土) 12:50:47.506 ID:+e4swGVY0
 俺も今年だけで今のところ+680万円ほどだぁ 
FXでだけど
FXでだけど
  39:   2021/08/07(土) 12:51:57.130 ID:xzZl3ramM
 >>38 
スクショ貼らないことにはねぇ
スクショ貼らないことにはねぇ
  40:   2021/08/07(土) 12:53:03.669 ID:+e4swGVY0
  42:   2021/08/07(土) 12:57:53.285 ID:xzZl3ramM
 >>40 
すまん
おみそれしました
すまん
おみそれしました
  44:   2021/08/07(土) 13:01:14.688 ID:mzMTxaA6d
 >>40 
すごい!!!
元金いくら?
どんな戦略でやってる?
すごい!!!
元金いくら?
どんな戦略でやってる?
  41:   2021/08/07(土) 12:53:08.652 ID:1HXqLlw6r
 なるほど!!
  43:   2021/08/07(土) 12:58:01.459 ID:VxDNgjYfr
 ジバコイル
  45:   2021/08/07(土) 13:05:06.335 ID:IQJFDG4S0
 天才やな
  46:   2021/08/07(土) 13:14:19.025 ID:7ZUB/ghcM
 VIPPERって結構儲けてるんだな
  47:   2021/08/07(土) 13:14:24.593 ID:jRTMEc9Jr
 配当落ちっていって配当分株価が下がるんだよ 
剰余金吐き出してるだけだから当たり前だけど
剰余金吐き出してるだけだから当たり前だけど
 投信の配当がないとすればその分基準価額が上がってる 
 どっちが得とかない
  51:   2021/08/07(土) 13:15:05.634 ID:9i44y+hX0
 今年のはじめドル円102円だったろ 
あれロングした人は皆儲けた
あれロングした人は皆儲けた
  52:   2021/08/07(土) 13:26:19.106 ID:i+bZ/rzda
 やるじゃん
  53:   2021/08/07(土) 13:39:42.117 ID:x90sSvM2M
 俺も始めてみるか
【朗報】俺の投資、順調www https://t.co/6R6xN9dbDp
— syusendoo (@syusendoo) August 7, 2021


