334: 2021/03/03(水) 22:26:42.27 ID:ZTroDba9
336: 2021/03/03(水) 22:57:25.50 ID:EyoiMQlU
337: 2021/03/03(水) 23:06:22.57 ID:5T3SXNOQ
>>336
終わった瞬間「なんでこんなの買ったんだろ。。」ってなりそう
終わった瞬間「なんでこんなの買ったんだろ。。」ってなりそう
338: 2021/03/03(水) 23:08:35.05 ID:ZTroDba9
賢者モードを味わえる花火とな
341: 2021/03/03(水) 23:52:08.41 ID:EyoiMQlU
347: 2021/03/04(木) 09:02:10.55 ID:2+QqL6t2
>>341
穴突くしたい
穴突くしたい
348: 2021/03/04(木) 09:49:43.70 ID:tMkWuVsW
351: 2021/03/04(木) 20:29:22.14 ID:tMkWuVsW
352: 2021/03/04(木) 21:04:03.09 ID:6MbYiMMo
雪だと分かっていても最初上空から犬を投げ落としているように見えるな
353: 2021/03/04(木) 22:59:42.85 ID:tMkWuVsW
355: 2021/03/04(木) 23:08:51.60 ID:MDYHX3iq
>>353
ポリスストーリー
ポリスストーリー
357: 2021/03/05(金) 07:56:04.26 ID:5GbHX9Vx
>>353
サムネで分かるってすげーなジャッキー
サムネで分かるってすげーなジャッキー
359: 2021/03/06(土) 00:48:53.75 ID:QbehYZX+
362: 2021/03/06(土) 19:13:04.64 ID:JrYSAERe
370: 2021/03/07(日) 15:29:50.30 ID:q3fRVFRd
371: 2021/03/07(日) 15:31:51.27 ID:Hykj/jhe
>>370
おしい
おしい
372: 2021/03/07(日) 16:04:04.28 ID:Hnju4qo/
378: 2021/03/07(日) 19:57:17.92 ID:q3fRVFRd
385: 2021/03/08(月) 04:55:30.37 ID:V7lDgeIp
387: 2021/03/08(月) 15:12:48.23 ID:LIE7UoGq
>>385
もうこれ飽きた
もうこれ飽きた
389: 2021/03/08(月) 20:00:52.71 ID:HTVUNu6g
>>385
俺は初めて見たけどなんで生えて来てんの?
俺は初めて見たけどなんで生えて来てんの?
390: 2021/03/08(月) 20:04:37.48 ID:nR0U4q2R
>>389
元々あったんだが、他の歯が邪魔して生えてこられなかった
元々あったんだが、他の歯が邪魔して生えてこられなかった
395: 2021/03/08(月) 22:16:30.72 ID:6abzVpMO
>>385
何度見ても飽きない
歯科医師の技術は言うまでもないけど、かかった期間と費用が知りたいわ
何度見ても飽きない
歯科医師の技術は言うまでもないけど、かかった期間と費用が知りたいわ
391: 2021/03/08(月) 20:10:30.82 ID:EAAJ5zon
生えてきたというより引っ張り出した感じだな
392: 2021/03/08(月) 20:43:43.59 ID:577XvZRI
393: 2021/03/08(月) 21:16:20.70 ID:eTTv9yUv
>>392
よく放送できたな
よく放送できたな
394: 2021/03/08(月) 21:48:43.00 ID:F94et6a8
>>393
なんで?
問題無いでしょ?
ごもっともじゃん
なんで?
問題無いでしょ?
ごもっともじゃん
399: 2021/03/08(月) 23:38:30.36 ID:V7lDgeIp
400: 2021/03/09(火) 00:26:50.89 ID:ZcBMgSlS
最後w
401: 2021/03/09(火) 02:16:30.85 ID:z+TShUOf
402: 2021/03/09(火) 03:19:25.05 ID:LsrR45DO
>>401
kwsk
kwsk
404: 2021/03/09(火) 09:56:19.61 ID:ZP75GiJm
>>401
すごい役をやるよね
すごい役をやるよね
405: 2021/03/09(火) 15:59:46.33 ID:7dPnT74j
>>404
役もなにも、普段の一コマやん。
役もなにも、普段の一コマやん。
408: 2021/03/09(火) 20:00:56.25 ID:XclM2mTl
>>401
俺もエ□イザの黒チ〇ビ堪能してぇー!
俺もエ□イザの黒チ〇ビ堪能してぇー!
403: 2021/03/09(火) 05:07:41.98 ID:z+TShUOf
407: 2021/03/09(火) 19:13:16.14 ID:uV+9tWIY
>>403
ぶっかけドーナツ
ぶっかけドーナツ
384: 2021/03/08(月) 04:54:06.20 ID:a42iUyq5
418: 2021/03/09(火) 23:59:30.68 ID:z+TShUOf
513: 2021/03/17(水) 01:50:04.34 ID:ruOJONma
516: 2021/03/17(水) 12:11:27.15 ID:eWiQpiqh
>>513
マット君の幼いころ?
マット君の幼いころ?
517: 2021/03/17(水) 16:22:13.04 ID:tORHiGyl
>>513
バナナと間違えてもがれるとこだったな
バナナと間違えてもがれるとこだったな
428: 2021/03/10(水) 16:28:05.27 ID:QiCOEiPq
449: 2021/03/11(木) 20:20:20.45 ID:qHeSUg7S
452: 2021/03/11(木) 21:10:04.58 ID:qHeSUg7S
453: 2021/03/11(木) 21:19:27.30 ID:ZTvSmWRu
>>452
これ体験してみたい、めっちゃ羨ましい!
これ体験してみたい、めっちゃ羨ましい!
455: 2021/03/11(木) 23:54:55.45 ID:tElkIxaI
>>452
これ思い出した
これ思い出した
294 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] :2018/04/01(日) 11:23:58.20 ID:obUzF1ba
26 名無しさん@1周年[sage] 2016/12/25(日) 19:07:51.81 ID:nu4RNXhx0
俺が珍しくジョギングをしていた時のことだ。
道路右手の草むらがガサガサ音を立てたと思ったら数頭のイノシシが走り出てきた。
かなり大きい個体ばかりで、俺のやや後ろから道に出てきてそのまま俺に合流してきた。
一瞬で何頭かに追い抜かれて、どうすることも出来ずに俺はそのまま走り続けるしかなかった。
前に3頭、両側に1頭ずつ、後ろにも3頭、きれいに囲まれて俺たちは一緒に走った。
あまりに突然の出来事だったので恐怖を感じる暇もなく、
獣特有の匂いが強烈にして、イノシシって臭いんだなとか妙に冷静に考えてた。
しばらく(と言っても10秒ほどだと思うが)俺は確実に群れの一員だった。
というか、その時俺はイノシシだった。
だが蜜月の時は短いもので、イノシシ達は進行方向を左に変えて道路脇の藪の中にガサガサと消えて行った。
なぜか一抹の寂しさを感じ、一瞬そのまま付いて行きそうになったが俺はそうしなかった。
後から思い出して冷や汗が出た。
457: 2021/03/12(金) 00:46:56.83 ID:kEZRnq2S
>>455
猪男現る
猪男現る
458: 2021/03/12(金) 01:23:43.60 ID:atyj0Os0
>>452
gif版始めてみた
gif版始めてみた
461: 2021/03/12(金) 07:21:46.02 ID:MzjyUA6J
>>452
アッカ隊長!
アッカ隊長!
456: 2021/03/12(金) 00:44:36.69 ID:LagTTDi/
459: 2021/03/12(金) 03:30:20.68 ID:V45sZpza
460: 2021/03/12(金) 05:50:05.73 ID:rSHyii8a
462: 2021/03/12(金) 09:26:53.64 ID:wM5VhLLa
>>460
オレの嫁にクリソツ…(;´Д`)ハァハァ
オレの嫁にクリソツ…(;´Д`)ハァハァ
463: 2021/03/12(金) 12:39:58.85 ID:Z2nqWhGV
>>462
イキロ
イキロ
464: 2021/03/12(金) 13:00:50.52 ID:aQRr+ASY
>>462
ガハハハ
ガハハハ
469: 2021/03/12(金) 21:50:58.62 ID:uxXioFyp
472: 2021/03/13(土) 13:06:23.19 ID:Er58+cR+
>>469
デカパイ黒チ〇ビさん!
デカパイ黒チ〇ビさん!
470: 2021/03/12(金) 21:52:39.74 ID:n8d/098N
池田エ□イゾ
474: 2021/03/13(土) 15:00:14.32 ID:d4WT5zi4
475: 2021/03/13(土) 15:02:01.32 ID:sLnn7CFT
>>474
中に、ハゲたオサーンが入ってるんやろ。
中に、ハゲたオサーンが入ってるんやろ。
477: 2021/03/13(土) 17:18:04.41 ID:6YyfTB4O
>>474
おさわりいただけただろうか
おさわりいただけただろうか
478: 2021/03/13(土) 17:21:59.65 ID:ZPm03GVL
>>474
これ見るたびに池沼ってほんと動物だなと思う
これ見るたびに池沼ってほんと動物だなと思う
480: 2021/03/13(土) 17:45:58.94 ID:ICSN+zu4
>>474
これ見るたびに握り潰されそうで怖い
猿の握力って凄いからね
これ見るたびに握り潰されそうで怖い
猿の握力って凄いからね
479: 2021/03/13(土) 17:30:16.54 ID:rlAlPZDv
動物に人権を与えちゃ駄目だよな
国家の責任として処分すべきだ
国家の責任として処分すべきだ
481: 2021/03/13(土) 17:47:37.21 ID:d4WT5zi4
483: 2021/03/13(土) 22:20:34.37 ID:CY7oGn14
>>481
モンハンで見た
モンハンで見た
490: 2021/03/14(日) 20:31:01.56 ID:+iPdywNi
>>481
そりゃ矢吹丈も脱走に使いますわ
て、あれは豚か
そりゃ矢吹丈も脱走に使いますわ
て、あれは豚か
484: 2021/03/13(土) 22:27:05.54 ID:8z0A0zsK
イノシシ?は高い柵を飛び越えられない、って聞いてたけど
全くそんなことなさそうだな
全くそんなことなさそうだな
488: 2021/03/14(日) 07:34:30.81 ID:bflKyMz3
>>484
つい先日別件でイノシシのwikiを見たが、嗅覚と頭はだいぶ良いらしい。学習能力も高く農家の天敵と言うのは伊達じゃないみたい。
後北海道にはいないらしいが、荒川弘が漫画で北海道の農家の天敵はリスがぶっちぎりで一位と言っていたのは笑った。
つい先日別件でイノシシのwikiを見たが、嗅覚と頭はだいぶ良いらしい。学習能力も高く農家の天敵と言うのは伊達じゃないみたい。
後北海道にはいないらしいが、荒川弘が漫画で北海道の農家の天敵はリスがぶっちぎりで一位と言っていたのは笑った。
485: 2021/03/13(土) 23:43:20.68 ID:Ut8G+Exg