ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


僕のおつまみは「にんにくチューブ」www

1: 2021/10/13(水) 23:21:53.127 ID:5T+PgKoup.net
みんなはにんにくチューブ吸う?俺はチューブつまみにして飲んでる

 

2: 2021/10/13(水) 23:22:18.092 ID:GRtRWkHhr.net
ガーリックバターソースおすすめ

 

4: 2021/10/13(水) 23:22:39.400 ID:5T+PgKoup.net
>>2
チューブ?

 

20: 2021/10/13(水) 23:26:57.828 ID:GRtRWkHhr.net
>>4
チューブどころかボトルよ
たくさんチューチューできる

 

22: 2021/10/13(水) 23:28:06.881 ID:5T+PgKoup.net
>>20
いいこと聞いた!明日買ってくる!

 

25: 2021/10/13(水) 23:29:21.759 ID:GRtRWkHhr.net
>>22
いますぐアマゾンでポチれ
https://amzn.to/4ehEwcQ

 

30: 2021/10/13(水) 23:30:18.001 ID:5T+PgKoup.net
>>25
今買ったら届くの明後日だから明日買い行く!

 

27: 2021/10/13(水) 23:29:49.689 ID:GJ8FfYxza.net
>>20
いろはに千鳥のやつか

 

3: 2021/10/13(水) 23:22:26.893 ID:k2IDVpYH0.net
せめて何かにつけろよ

 

5: 2021/10/13(水) 23:22:41.956 ID:L9CY1IhB0.net
飲みはしないが
わかるっちゃわかる

 

6: 2021/10/13(水) 23:22:52.731 ID:Xufc3/E/0.net
くさそう

 

8: 2021/10/13(水) 23:23:25.203 ID:5T+PgKoup.net
>>6
ブレスケアも1日1ケース食うから平気や

 

7: 2021/10/13(水) 23:23:12.147 ID:XcW+WT1q0.net
気持ちはわかるけどなんかもっといい感じにおつまみ風に出来そうだが

 

9: 2021/10/13(水) 23:23:32.056 ID:SHHb9iZ8a.net
ニンニク入りの唐辛子ペーストチューブ
普通にちびちびつまみになる
https://amzn.to/4lbqaNa

 

13: 2021/10/13(水) 23:24:21.959 ID:5T+PgKoup.net
>>9
わかるわ
王道でもにんにくチューブが1番

 

10: 2021/10/13(水) 23:23:43.158 ID:LB4daFo5a.net
甘い醤油に溶かして馬刺し鳥刺し辺りを食うとクソ美味い

 

11: 2021/10/13(水) 23:24:05.928 ID:AQ0kMI2q0.net
香取慎吾のニンニク版ってこと?

 

17: 2021/10/13(水) 23:25:05.007 ID:5T+PgKoup.net
>>11
にんにくパパや

 

12: 2021/10/13(水) 23:24:10.596 ID:03cGy6GQ0.net
胃が死ぬぞ

 

14: 2021/10/13(水) 23:24:36.526 ID:bEAg1JaeM.net
ニンニクチューブ炒めるといい匂い

 

15: 2021/10/13(水) 23:24:49.591 ID:dqp96X5qa.net
リッツあたりにつけて食べろ

 

18: 2021/10/13(水) 23:26:05.425 ID:5T+PgKoup.net
>>15
リッツは油っこいからオイリーになる

 

16: 2021/10/13(水) 23:24:52.391 ID:HISRMxgM0.net
あの人いつもニンニク臭いよ

 

19: 2021/10/13(水) 23:26:19.474 ID:AyEnWO5V0.net
ユッケ作る時に入れてるわ

 

21: 2021/10/13(水) 23:27:10.323 ID:CI0ISpLe0.net
腸内細菌死滅してそう

 

24: 2021/10/13(水) 23:29:08.174 ID:5T+PgKoup.net
>>21
良いのも悪いのも殺してるからwinwin

 

23: 2021/10/13(水) 23:28:59.138 ID:qX9h4CHw0.net
桃屋の刻みニンニクにハマっている俺にタイムリーなスレ
https://amzn.to/3HNEVaH

 




(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

26: 2021/10/13(水) 23:29:42.504 ID:oz+qOMQJa.net
>>1
マジレスすると、長州力はビールのピッチャーにニンニクチューブを丸々1本絞り入れて飲むのが好きらしい。
ソースはスイーツ真壁チャンネル。
真壁が今まで見た中で一番バカな飲み方だそうだ。
1口飲ませて貰ったがとても飲めたモンじゃねーってさ。

 

31: 2021/10/13(水) 23:30:24.843 ID:LB4daFo5a.net
>>26
そんなことやってるから喉が死ぬんだよwww

 

28: 2021/10/13(水) 23:30:05.718 ID:rSXR9XYT0.net
元気すごそう、オ〇ニー週何回やってる??

 

29: 2021/10/13(水) 23:30:12.630 ID:GRtRWkHhr.net
ニンニク背脂も一緒にな

 

32: 2021/10/13(水) 23:30:48.272 ID:uJhXQeE30.net
あれ味なくね

 

34: 2021/10/13(水) 23:31:57.041 ID:5T+PgKoup.net
>>32
四の五の言わずに飲んでみろ!飛ぶぞ

 

33: 2021/10/13(水) 23:31:11.577 ID:ysIbZksb0.net
口も体臭も臭そう

 

35: 2021/10/13(水) 23:32:03.090 ID:2NIKMSj/p.net
…え?なんか臭くない…ブレスケアの中に混ざる豊潤なニンニク臭ヒソヒソされてんぞお前

 

38: 2021/10/13(水) 23:33:48.461 ID:5T+PgKoup.net
>>35
俺は糖質じゃないからそんな事考えん!黙ってチュパ!

 

36: 2021/10/13(水) 23:33:00.151 ID:oz+qOMQJa.net
あと俺個人としては、ニンニクチューブより桃屋のきざみにんにく(瓶詰め)がオススメ。
トーストに乗せるだけで旨いガーリックトーストになる。
きざみショウガもオススメ。コレこそ箸でチビチビ摘まんで酒が飲める。ご飯にそのまま乗せるだけでも美味しい。

 

44: 2021/10/13(水) 23:38:33.459 ID:Nn/rSCQo0.net
>>36
あれ上手いよな。アイスみたいに食ってる

 

37: 2021/10/13(水) 23:33:41.014 ID:2NIKMSj/p.net
まあマジレスするならちゅうちゅうするならニンニク輪切りのマヨネーズオーブンのが美味い
あのチューブのはちとニンニク味が強すぎる

 

39: 2021/10/13(水) 23:34:08.986 ID:k2IDVpYH0.net
ラーメンたれ作って油そばにして、そこにニンニク入れまくるのは好き
台湾まぜそばにニンニク入れまくるのはもっと好き

 

40: 2021/10/13(水) 23:34:34.992 ID:SqedpnTq0.net
にんにくの硫化アリルが血液に乗って全身くまなく駆け巡ります口臭如きは雑魚なのです

 

42: 2021/10/13(水) 23:36:16.151 ID:5T+PgKoup.net
>>40
なんだそれw俺が全身臭いとでも?

 

47: 2021/10/13(水) 23:38:46.405 ID:SqedpnTq0.net
>>42
臭い
もし周囲から苦情来てないのならそれは周りの人達が我慢してるからだよ
だって面と向かって人に臭いだなんて言えないもの
でもみんな臭いと思ってるよ近寄らないで欲しいよ

 

41: 2021/10/13(水) 23:34:40.385 ID:2wObcWVWd.net
生のニンニクは殺菌作用強いから食べすぎるとよろしくない

 

45: 2021/10/13(水) 23:38:35.432 ID:oz+qOMQJa.net
>>41
んだんだ。胃もやられるし腸内細菌も死ぬ。
その点桃屋のきざみにんにくは加熱処理されてるから安心。

 

43: 2021/10/13(水) 23:36:28.936 ID:GRtRWkHhr.net
生のニンニクと言えば豚骨ラーメンに生のニンニクを潰して入れるのが最高

 

49: 2021/10/13(水) 23:39:06.389 ID:2NIKMSj/p.net
>>43
わかるこれは至高

 

55: 2021/10/13(水) 23:46:26.874 ID:GRtRWkHhr.net
>>49
あれ以上生ニンニクに合う汁はないわ

 

51: 2021/10/13(水) 23:42:21.275 ID:k2IDVpYH0.net
生にんにくなら3粒以上食べると確実に次の日激しめの下痢する
腸内フローラぼっこぼこ

 

53: 2021/10/13(水) 23:45:06.173 ID:MvtWPOxM0.net
>>51
おいおいもっと鍛えろよ
ステーキの上に肉が隠れるくらいのニンニクのせは最高だぞ

 

57: 2021/10/13(水) 23:49:45.517 ID:5T+PgKoup.net
>>53
うめえけど火通すと辛み消えて何だか物足りん

 

52: 2021/10/13(水) 23:44:08.695 ID:5T+PgKoup.net
まあお前らもビール片手にチューブやってみろ

 

54: 2021/10/13(水) 23:46:05.519 ID:SqedpnTq0.net
>>52
臭いから人に近づかないでね

 

56: 2021/10/13(水) 23:48:25.371 ID:5T+PgKoup.net
>>54
臭くなくても近ずいて来ねえよ

 

58: 2021/10/14(木) 00:07:18.107 ID:hzvkdC3c0.net
kiriのクリームチーズにチューブニンニク乗っけて酒飲んだことはある

 

59: 2021/10/14(木) 00:08:24.901 ID:qeTZJF4z0.net
このスレ見てるだけでお腹痛くなってくるわ

 

60: 2021/10/14(木) 00:09:19.897 ID:yFLXZGRy0.net
そうか?
俺は>>1のせいで腹が減って眠れない明日仕事なのにどうしてくれる

 

62: 2021/10/14(木) 00:14:13.862 ID:ToFvh8Ce0.net
>>60
今すぐコンビニに行ってビールとペペロンチーノ買ってきてニンニクチューブでマシマシにしろ
くっそうめえからよ

 

63: 2021/10/14(木) 00:22:12.534 ID:5NKNE6Ssp.net
>>62
わかってんね

 

61: 2021/10/14(木) 00:10:08.602 ID:+YP2N31w0.net
ボトルでかうやね

 




引用元

良く読まれている記事