ついつい読んじゃう記事


 
PrimeReading
 

今週の人気記事

  


【画像あり】まんさん「実家暮らし」? 「あっ……」

1: 2023/08/22(火) 22:37:24.77 ID:LEXxHMWR0

 

2: 2023/08/22(火) 22:37:43.26 ID:kaPWBOm00
何がいけないんだよ😡

 

8: 2023/08/22(火) 22:38:21.23 ID:ruBqKQQDr
>>2
大人としての精神性がね…

 

439: 2023/08/22(火) 23:21:25.10 ID:PCBlSmhc0
>>2
😔

 

3: 2023/08/22(火) 22:37:50.47 ID:2zhH4Eu80
正論やん

 

4: 2023/08/22(火) 22:38:01.67 ID:5b9Whx8o0
ママのご飯おいしい

 

5: 2023/08/22(火) 22:38:12.67 ID:hWoqP24Y0
金がないんよ

 

6: 2023/08/22(火) 22:38:14.33 ID:KTChmbRT0
左がおもしろい

 

10: 2023/08/22(火) 22:38:44.18 ID:dVtHe2m+0
左のなんとも言えない顔好き

 

12: 2023/08/22(火) 22:39:00.56 ID:1eKUV/bb0
あのさぁ
職場と家が近いのよ、別に良いよね???

 

13: 2023/08/22(火) 22:39:07.24 ID:owSbXJrD0
アルバイトの人に作ってもらってるやつもいるだろ!

 

14: 2023/08/22(火) 22:39:08.71 ID:Hi5qBgSIa
独特な顔やな

 

15: 2023/08/22(火) 22:39:09.22 ID:H1Xptf8l0
ブサイクで草
左のインパクトもすごいな

 

16: 2023/08/22(火) 22:39:11.85 ID:NiPeKIpz0
こういうの見て無理言って一人暮らし始めたわ
洗面所くらいの広さの部屋に住んでる

 

386: 2023/08/22(火) 23:14:58.85 ID:j9sb/Z3Y0
>>16
よしじゃあ一人暮らし経験有りってことだな
なら今すぐ帰れ金の無駄でしかない
なんか言われたら一人暮らししてたけど貯金のために実家へ戻ったでええやろ

 

17: 2023/08/22(火) 22:39:17.13 ID:Jh0XvTxR0
一人暮らししてもモテないんやが

 

18: 2023/08/22(火) 22:39:19.04 ID:8oVHsZU60
ご飯を作ってるかどうかが問題なのか…?

 

20: 2023/08/22(火) 22:39:46.93 ID:NEy/gkW0M
一人暮らし→実家暮らしのワイはセーフよな

 

196: 2023/08/22(火) 22:56:06.23 ID:pB7zWmFUd
>>20
アウトに決まってんだろこどおじ

 

21: 2023/08/22(火) 22:39:52.40 ID:7jJU1NKwa
更にブスにしたたぬかな

 

22: 2023/08/22(火) 22:39:54.43 ID:B6mDQOBV0
両方とも個性.的.やな

 

23: 2023/08/22(火) 22:40:01.81 ID:RjrytpPg0
でもこいつも結婚できないでずっと一人っぽいじゃん

 

24: 2023/08/22(火) 22:40:04.12 ID:0zDnjljg0
チャーハンとカルボナーラ作れますけど

 

26: 2023/08/22(火) 22:40:08.97 ID:o01mOv47d
こどおじイライラで草

 

27: 2023/08/22(火) 22:40:12.30 ID:ipirh5P00
😡

 

28: 2023/08/22(火) 22:40:15.26 ID:12POzX8sr
30歳一人暮らしの方がキツイけどな

 

29: 2023/08/22(火) 22:40:17.69 ID:rTgH88OPa
金玉に似てるな

 

31: 2023/08/22(火) 22:40:31.29 ID:WnkZbvEFM
左が何考えてるか分からんくて怖い

 

35: 2023/08/22(火) 22:41:33.40 ID:g5lp4TbX0
左がちょっとずつ出てくるのジワる

 

36: 2023/08/22(火) 22:41:35.01 ID:4//DXoMq0
まぁ正論やけど実家ぐらしの人間はそれくらい自覚しとるやろ
間違っても私は立派な大人ですなんて思ってないよ

 

37: 2023/08/22(火) 22:41:35.29 ID:JgWaYnjNa
なんちゅー格好しとるんや

 

38: 2023/08/22(火) 22:41:35.34 ID:pnPQbX/e0
でもお金はあるよ☺

 

39: 2023/08/22(火) 22:41:50.17 ID:u3YFYBBR0
間違ってはないやろ
一つの指標にはなる

 

40: 2023/08/22(火) 22:41:51.03 ID:y5e89fPl0
20前半くらいまでなら全然ええが30近くで子供部屋使ってたら流石に嫌やな

 

41: 2023/08/22(火) 22:41:56.79 ID:WYYOBSKe0
実家暮らしやが名義がワイになって持ち家になったわ

 

43: 2023/08/22(火) 22:42:22.33 ID:67kBX3LP0
だって家族といるの楽しいんだもん

 

44: 2023/08/22(火) 22:42:28.22 ID:SsZLI/000
女の実家ぐらしも正直「うわあ‥」ってなるし男女関係ないよこれ

 

740: 2023/08/22(火) 23:49:14.35 ID:alXhFMLa0
>>44
女は性犯罪や空き巣に狙われるリスク高いので実家暮らしはまだ言い訳出来る
対するこどおじはただの甘え

 

45: 2023/08/22(火) 22:42:29.07 ID:MBc7Gegh0
不動産業界が
こどおじネガキャンしまくった弊害

 

47: 2023/08/22(火) 22:42:47.16 ID:oDPCEtSTd
こどおじ効いてて草
そういうとこやぞ

 

50: 2023/08/22(火) 22:43:00.77 ID:HfF5/fMJd
三枚目の顔凄いな
ひっぱたきながら雑にセク□スしたい

 

51: 2023/08/22(火) 22:43:07.52 ID:xEdZ1XQQ0
こどおじは別に結婚とかどうでもええからな
金が正義や

 

53: 2023/08/22(火) 22:43:17.50 ID:5aW8nuQh0
実家があるだけいいだろ・・・

 

54: 2023/08/22(火) 22:43:25.91 ID:WnkZbvEFM
サンシャイン池崎の実家みたいなところに生まれたらいつまでもこどおじやれんやろ
こどおじ出来るだけで相当恵まれとるよ
クソ田舎家とまず仕事ないから都会行くしまず大学で実家出なアカンからな

 

56: 2023/08/22(火) 22:43:42.56 ID:EdVMKeADd
よう考えたらパラサイトシングルって言葉のほうがよっぽど酷いよな

 

58: 2023/08/22(火) 22:43:50.01 ID:dyq5ozaD0
30歳の顔ではない

 

59: 2023/08/22(火) 22:43:53.13 ID:Io9IPeebd
実家暮らしだから母親に飯作ってもらってるという先入観あるある

 

60: 2023/08/22(火) 22:43:58.01 ID:AgihjlvK0
一人暮らしやけど金貯まらん😡

 

64: 2023/08/22(火) 22:44:08.26 ID:MBc7Gegh0
長男や独りっ子は
親ガチャハズレということになる

 

79: 2023/08/22(火) 22:45:50.00 ID:kXbnWGLo0
実家暮らしやけどちゃんと半額惣菜買ってるぞ

 

80: 2023/08/22(火) 22:45:51.89 ID:Ug/njB37d
こんな下の中レベルのルックスでも強気なのが凄いわ

 

84: 2023/08/22(火) 22:46:08.50 ID:+shKfdww0
AA化はよ

 




86: 2023/08/22(火) 22:46:12.96 ID:MHBmok0t0
実家ご飯

一人暮らしご飯

 

100: 2023/08/22(火) 22:47:40.15 ID:iWrlU0+N0
>>86
料亭とケンモメシ比較すな

 

102: 2023/08/22(火) 22:47:43.62 ID:zlDCFh1F0
>>86
全部うまそう😁

 

91: 2023/08/22(火) 22:46:41.34 ID:V4HhncTV0
そんなこと言ってるから30まで独身なんだぞ

 

95: 2023/08/22(火) 22:46:55.09 ID:JOwe/d6Xd
こいつ深めにマスクすれば美人だな
PPVで小銭くらいなら稼げそうだ

 

103: 2023/08/22(火) 22:47:55.66 ID:JS49x6qX0
ワイ一人暮らしして良かったと思うのがたまに実家に帰ると親が喜んでもてなしてくれることや
ずっと実家暮らしだと家事関係で少しづつ小言多くなるなるからな
居心地いいから週1で実家に帰ってる

 

111: 2023/08/22(火) 22:49:09.55 ID:FkIuRuSA0
>>103
仲良くてええな

 

134: 2023/08/22(火) 22:50:44.15 ID:Wo/lWkDt0
>>103
わかる
帰省喜んでくれる
イッヌも大歓迎

ずっと一緒じゃこうならんわ

 

937: 2023/08/23(水) 00:10:36.46 ID:ltQUIzHe0
>>134
ワイは犬には吠えられるわ

 

143: 2023/08/22(火) 22:51:24.21 ID:Q0r5ApWgr
>>103
これはそう思う
毎週外食行ってるわ

 

257: 2023/08/22(火) 23:01:40.09 ID:lUNWhYl30
>>103
わかる
ワイも週一で帰っとるわ

 

272: 2023/08/22(火) 23:03:36.85 ID:AgihjlvK0
>>257
ワイもや
何も予定なければ金土は実家行く

 

959: 2023/08/23(水) 00:12:43.47 ID:cvkhdx+c0
>>103
これは分かるな
適度な距離感のほうがうまくいくわ

 

970: 2023/08/23(水) 00:13:52.07 ID:1hRhfMYL0
>>103
スープの冷めない距離
ってやつな

 

978: 2023/08/23(水) 00:15:02.60 ID:HE5UKt4CM
>>103
わいは結婚してお互いの実家に毎月一回は帰るようにしてる
子供大きくなるまでは辞めないつもりや

 

991: 2023/08/23(水) 00:17:12.43 ID:WYwDO4hEa
>>978
ええな
親孝行や

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください

kindle
 

110: 2023/08/22(火) 22:48:53.48 ID:+k04BkZS0
1人でもご飯なんか作らないぞ

 

114: 2023/08/22(火) 22:49:15.08 ID:DZZF0YLB0
ワイこどおじ卒業した、一人暮らし社会人やけどマジで必要性無いならワザワザ実家出ない方がええで
本当、ただただ貯金が減るだけやわ

 

148: 2023/08/22(火) 22:51:57.03 ID:Q0r5ApWgr
>>114
これもそう思う
ふとこの暮らしマジで無駄なんだなって

 

179: 2023/08/22(火) 22:54:42.60 ID:y4eaX5qP0
実家住みおじさんはこんな煽りに屈さず実家で暮らしとけ
貯金の貯まり具合が全然ちゃうからな

 

188: 2023/08/22(火) 22:55:30.34 ID:1fa4YBuG0
>>179
マジでそう
一人暮らしただけで女と付き合えるわけでもない

 

203: 2023/08/22(火) 22:56:52.12 ID:aqma2MSod
>>188
彼女がとか結婚相手がの絡みでこどおじは異常っていうのはその通りやけど
それはいい歳して独り身だから異常なのであって一人暮らしならセーフって話じゃないから論点ズレてるのよな

 

192: 2023/08/22(火) 22:55:49.07 ID:AgihjlvK0
ワイは追い出された挙句に自分の部屋ぶち抜かれてリビングにされたぞ

 

220: 2023/08/22(火) 22:57:54.48 ID:v24YB7Khd
転勤で家賃会社持ちだからええけど、そうじゃない限り一人暮らしなんかせんわ

 

230: 2023/08/22(火) 22:58:58.54 ID:AgihjlvK0
>>220
都内はほんま高いわ

 

226: 2023/08/22(火) 22:58:41.31 ID:/kgsVdHS0
こどおじ(地方)←論外
こどおじ(都内)←ええやん
こどおじ(23区)←羨ましい
こどおじ(山手線の内側)←勝者

 

227: 2023/08/22(火) 22:58:50.25 ID:e5ghB3pQ0
30歳独身女も大概やぞ
まぁお互い選り好みしていけばいいんちゃう

 

239: 2023/08/22(火) 22:59:48.64 ID:YkB5n1k1a
当たり前定期
ちなこどおじ

 

240: 2023/08/22(火) 22:59:50.53 ID:5ddwk+r20
実家に帰りてえよ

 

241: 2023/08/22(火) 23:00:05.17 ID:DdEJcBXtd
こどおじは近所で変な噂されてそう

 

287: 2023/08/22(火) 23:04:48.09 ID:ueQfix290
一人暮らしやがほぼ毎日コンビニやわ
母ちゃんの飯食いたい😭

 

291: 2023/08/22(火) 23:05:12.21 ID:AgihjlvK0
>>287
ワイはオカンのレシピ貰って自炊してるわ

 

296: 2023/08/22(火) 23:05:25.67 ID:YTUFWAvn0
>>287
彼女作って料理作ってもらったらええやん
割とそういうことが原動力になるんやぞ

 

314: 2023/08/22(火) 23:06:52.91 ID:ueQfix290
>>296
彼女はおるけどあいつ全く料理作らんわ
でもたまにお菓子は作ってるな

 

317: 2023/08/22(火) 23:07:18.60 ID:EjrdxC+Ta
一人暮らしすると最初『こんな所も掃除しなきゃいけないんだ』とか気付くやろ
排水溝とか洗濯機も掃除しなきゃいけないとか それを知らずに生きてるヤツは無理

 

324: 2023/08/22(火) 23:08:01.35 ID:BhQVpcQJd
>>317
まあそのうち掃除しなくなるんやけどな😢

 

333: 2023/08/22(火) 23:08:46.42 ID:+k04BkZS0
>>317
そんなのしたことないわw

 

336: 2023/08/22(火) 23:09:08.39 ID:JdeCO0ua0
>>317
これや
名もなき家事にも気付く事ができるから配偶者を不幸にする確率が減る
一人暮らしした事あってもそういう気遣いができん致命的な奴もごく一部おるが

 

349: 2023/08/22(火) 23:10:39.20 ID:opLvMt1G0

街頭インタビューだとこれが一番好き

 

363: 2023/08/22(火) 23:11:50.59 ID:MBc7Gegh0
>>349
5時に内定の連絡あって初出社に向かってるんや

 

369: 2023/08/22(火) 23:12:49.52 ID:7xH4s/a+0
>>363
後ろのジジイはなんやねん

 

366: 2023/08/22(火) 23:12:13.24 ID:ZF9CRLCqa
>>349
こいつは8分で就職したって結論出ただろ

 

356: 2023/08/22(火) 23:11:08.13 ID:SOPR8jdxM
一人暮らしして気付いたのは髪の毛が半端なく落ちてることやな
ハゲじゃないで😡

 

361: 2023/08/22(火) 23:11:41.51 ID:NBk85bqLa
金を貯める上で一番重要なことは見栄を捨てることやからな

 




370: 2023/08/22(火) 23:13:00.56 ID:kvSndnC6M
20代女性「付き合いたくない男性の特徴」

5位 喫煙者
4位 浮気性
3位 暴力
2位 低身長
1位 実家暮らし

20代女性「結婚したくない男性の条件」

5位 暴力
4位 低学歴
3位 低収入
2位 低身長
1位 実家暮らし

https://woman.mynavi.jp/article/170228-47/

まぁ当然っちゃ当然よな

 

379: 2023/08/22(火) 23:14:13.24 ID:cMm6CeZWM
親と仲良くしてるの羨ましいわ
うちは両方早死にしたから

 

384: 2023/08/22(火) 23:14:53.02 ID:0ugFcoVSa
まあ親の面倒見なきゃいけないとかやむを得ず実家暮らしの人もおるしな
そういう人は自分で飯も作ってるし掃除洗濯もやっとるやろ

 

436: 2023/08/22(火) 23:21:06.02 ID:yfQuypT8M
ワイこどおじから彼女と同棲にチェンジしたエリートやけど
一人暮らしのやつらって仕事で理不尽なことあったときとかどこで発散してんの?
一人の部屋帰ったら更に落ち込みそうや

 

451: 2023/08/22(火) 23:22:18.93 ID:W73L5uGX0
>>436
飲み行ったり究極はデ.リ.ヘル呼んでたな

 

516: 2023/08/22(火) 23:28:51.20 ID:mnJ+9kLc0
>>436
一人暮らしやとキチゲ解放し放題やぞ

 

454: 2023/08/22(火) 23:22:47.26 ID:0ugFcoVSa
こど(親に飯作ってもらうのはあかんのか…よし)
こど「明日から晩飯作らなくていいから」
ママ「あらどうしたの?」
こど「いいからいらないから」
~翌日~
ママ「一応晩ご飯作ったからいるなら食べなさいね」
こど「いらないって言ったじゃん!」バクバクバク

 

473: 2023/08/22(火) 23:24:41.66 ID:v24YB7Khd
>>454
昔のワイで草

 

476: 2023/08/22(火) 23:24:56.86 ID:3gPRgBxv0
これ逆に女の実家暮らしもろくに家事できない地雷の可能性高まるからな
お互い様やで

 

482: 2023/08/22(火) 23:25:13.34 ID:vI7QMUeo0
女は家継がなくていいもんなぁ
楽な身分だよ全く

 

518: 2023/08/22(火) 23:29:04.06 ID:XSE/AJH+0
これだけ覚えておけばええでリアルな声や

 

546: 2023/08/22(火) 23:31:34.29 ID:ImLhnBywd
姉貴と二人暮らしのワイは何になるんや?

 

550: 2023/08/22(火) 23:31:59.84 ID:If8C4YEaM
>>546
どういう状況やねん

 

582: 2023/08/22(火) 23:35:00.25 ID:ImLhnBywd
>>550
職場近いから色々節約できるし一緒住もうやってなった

 

551: 2023/08/22(火) 23:32:03.35 ID:QNHFEF/a0
ワイマチアプしてるけど実家住み結構負い目感じてしんどい🤮
大体向こうから聞いてくるしそんなにあかんのか!

 

576: 2023/08/22(火) 23:34:14.89 ID:buN1oOgzd
>>551
おうちデートしたいんやで

 

552: 2023/08/22(火) 23:32:06.97 ID:5i+EmA+30
こどおじできてる奴らはちゃんと金貯めたほうがええぞ
浪費癖あるワイは初期費用で泣いたわ😭

 

568: 2023/08/22(火) 23:33:48.70 ID:W73L5uGX0
>>552
簡単に言うけど初期費用けっこうかかるんだよな
最低でも2、30万くらいは必要だったはず

 

589: 2023/08/22(火) 23:35:36.98 ID:5i+EmA+30
>>568
家賃周りもそうだけど家具家電もやべーわ
社会人即一人暮らし民よく払えたなこんなん

 

592: 2023/08/22(火) 23:36:17.18 ID:ThFBZcdI0
>>589
そんなもん親に買って貰ってるに決まってるやん

 

609: 2023/08/22(火) 23:37:40.13 ID:5i+EmA+30
>>592
こどおじ民も即一人暮らし民も親が甘いんやな😭
確かに若い頃なら出してくれた気がするわ

 

605: 2023/08/22(火) 23:37:27.91 ID:W73L5uGX0
>>589
引っ越し費用とかもな
だから寮あったり家賃補助出るような会社探すわけなんよ
てか金貯めとかないと実家戻る金すらなくて詰むってケースもあるからな

 

638: 2023/08/22(火) 23:40:09.55 ID:5i+EmA+30
>>605
ワイ割と近くで困ったら取りに行けると思って持っていくの適当だったけどそれでも4万は取られたしなあ
むしろうちのとこ会社家賃補助も寮もないのに新卒上京民多くて震える
中小も中小なのに

 

654: 2023/08/22(火) 23:41:41.52 ID:W73L5uGX0
>>638
どう考えても会社の給料じゃ足りてない暮らししてるやつとかいるもんな
もう闇やで闇w

 

561: 2023/08/22(火) 23:32:57.66 ID:wWg2pGQV0
ワイはイッヌと暮らす為にこどおじしてるわ
イッヌが生きがいやし

 

595: 2023/08/22(火) 23:36:46.64 ID:A87m3ulqa
ワイ実家ぐらしやけど父も母もいないわ
親戚でもなんでもないワイとなんも関係ないおじさんがいるだけや

 

603: 2023/08/22(火) 23:37:19.53 ID:ejItt1+t0
>>595
なんやそれ?どういう関係なんや?

 

623: 2023/08/22(火) 23:39:07.35 ID:A87m3ulqa
>>603
母さんは中学の時に死んで父さんはワイが働きだしてから死んだ
おじさんは高校時代から家に居座るようになったけどよくわからん人名前以外何も知らない

 

646: 2023/08/22(火) 23:41:08.13 ID:p4tgs1Dtd
>>623
怖すぎて草

 

639: 2023/08/22(火) 23:40:26.61 ID:8oL3S7Of0
>>623
なんやねんそのおっさん…

 

655: 2023/08/22(火) 23:41:42.62 ID:A87m3ulqa
>>639
親父が連れてきたけどもう死んで聞けんし残されたおじさんとワイの共同生活や

 

665: 2023/08/22(火) 23:43:05.90 ID:8oL3S7Of0
>>655
実はそのおじさんに両親殺されてなかったらええな…

 

682: 2023/08/22(火) 23:44:33.44 ID:A87m3ulqa
>>665
悪い人ではないから家賃払ってくれてるし

 

706: 2023/08/22(火) 23:46:06.34 ID:8oL3S7Of0
>>682
家賃払って共同生活か…
不思議な関係やが良かったわ

 

617: 2023/08/22(火) 23:38:29.43 ID:KqV7DDtxd
知り合いに男2人でルームシェアしてる30代おるけどあれホ.モ.おじなんやろか🤔

 

657: 2023/08/22(火) 23:41:56.29 ID:u3W6iKtfa
こどおじワイ、この前の同窓会で女から「家出ないの?w」って馬鹿にされたで😭😭

 

684: 2023/08/22(火) 23:44:41.67 ID:wFH8WDiP0
職場にこどおばおって草やわ

 

685: 2023/08/22(火) 23:44:42.26 ID:ED4r0LqA0
3dプリンタで家が300万位で買えるようになったら購入するわ

 

707: 2023/08/22(火) 23:46:28.43 ID:Hv6iX9Ona
女ウケを諦めたらええ話や

 

798: 2023/08/22(火) 23:55:51.75 ID:sCWhA9FvM
そりゃそうなるよ

 

809: 2023/08/22(火) 23:56:41.41 ID:ImLhnBywd
>>798
逆に8.7%何考えてんねん
どっちでもいいならわかるが

 

806: 2023/08/22(火) 23:56:36.81 ID:qzUiwKHWM
一般人→帰省する
こどおじ→寄生する

 

820: 2023/08/22(火) 23:58:19.57 ID:cUfak7m5M
ananの結婚したくないランキングでも1位が7年連続で実家暮らし(8年前は殺人犯が10年連続1位で殿堂入り)で2位は低身長やしなぁ
昔から弱男って敬遠されてるししゃーないやろ

 

832: 2023/08/22(火) 23:59:12.21 ID:p4tgs1Dtd
>>820
殺人犯と同レベルは草

 

842: 2023/08/23(水) 00:00:19.40 ID:CZ/HsibZM
>>820
いうて殺人犯には勝つやろ普通…

 

907: 2023/08/23(水) 00:06:59.99 ID:1hRhfMYL0
実家がムダに広いから猫と犬飼ってるからコイツラの世話のために生きてるようなもんや
コイツラいなくなったらもう死んでもええ

 

938: 2023/08/23(水) 00:10:36.82 ID:1hRhfMYL0
家のお金って結構掛かるんやなって思ったわ
コロナで死ぬまでパッパ普通に自営で働いてたから家の事全部やっとって
コロナなってからワイが全部調べて管理するようになったらすげぇたいへんやったんやなって思ったわ

 

941: 2023/08/23(水) 00:10:52.05 ID:pCXs9Bzk0
面倒くさいってのが全てやな
家から会社通えるのに時間と金かけてまで一人暮らししようって気が起きない

 

960: 2023/08/23(水) 00:12:46.34 ID:AEGVcNgY0
平日こどおじ土日彼女の家におるワイみたいなのが最強なんやろな

 

999: 2023/08/23(水) 00:18:17.91 ID:0XkosprT0
実家を出ても彼女はできないぞ😤

 




引用元

良く読まれている記事