ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


お前らが笑った画像を貼れ 187-8

766: 2021/02/05(金) 14:11:07.54 ID:gsBj+YXB

 

736: 2021/02/05(金) 11:24:33.63 ID:TjRXV23M

 

739: 2021/02/05(金) 12:17:01.02 ID:iNneVa88

 

743: 2021/02/05(金) 12:34:54.65 ID:9c740+gt

 

758: 2021/02/05(金) 13:28:45.90 ID:D2Ks5aJe
>>743
なんで絵も絶妙にパチもん臭いんだ

 

745: 2021/02/05(金) 12:42:35.07 ID:SF1C93XU

 

746: 2021/02/05(金) 12:44:49.93 ID:0HBQW6/m


さすがVW 汚い

 

752: 2021/02/05(金) 13:13:04.49 ID:h7qGxcZ5

 

755: 2021/02/05(金) 13:23:57.31 ID:3MjmxCL9
>>752
ガンツに出てきそうな感じ

 




754: 2021/02/05(金) 13:19:07.71 ID:eBFPI9Nm

 

756: 2021/02/05(金) 13:27:10.27 ID:WLaWjkLn
>>754
N88ベーシックが入ってない
やり直し

 

757: 2021/02/05(金) 13:27:36.19 ID:qEeYo3Pv
>>754
やっす(笑)
400万台て生活できないだろ

 

770: 2021/02/05(金) 16:18:29.81 ID:4qaDmLps
>>754
PGは下流工程なんだから
そんなもんだろ。

 

791: 2021/02/05(金) 18:28:10.29 ID:N+xQ8e/o
>>754
今でもperlって生き残ってんだ

 

874: 2021/02/06(土) 13:33:03.19 ID:M3Vz5diV
>>754
RPGⅢ AS400の俺は圏外?

 

889: 2021/02/06(土) 15:16:44.67 ID:L0ci/8gc
>>874
一時使っていたなw
cの真逆なイメージだわ

 

984: 2021/02/07(日) 19:47:52.98 ID:bIcOqv0q
>>754
あー
こういうの見るたびに、この業界って最底辺だなって思う

 

771: 2021/02/05(金) 16:27:21.98 ID:DWtcy3um

 

772: 2021/02/05(金) 16:30:39.85 ID:60eXtFEb

 

777: 2021/02/05(金) 17:20:50.39 ID:Oa8LoH+A
各国のネトフリランキング

 

784: 2021/02/05(金) 18:04:21.44 ID:WLaWjkLn
>>777
日本はアニメと韓国しかねー

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

783: 2021/02/05(金) 18:02:08.66 ID:o3jRZlkT

 

785: 2021/02/05(金) 18:07:07.41 ID:3MjmxCL9
>>783
今時アヒル口かよw

 

787: 2021/02/05(金) 18:15:15.15 ID:6/R+t2XL
>>783
口キモい

 

788: 2021/02/05(金) 18:24:58.12 ID:ToEkSLfM
【悲報】一蘭さん、ボッタクリ具無しカップラーメン(490円)を売ってしまう…… これ半分消費者舐めてるだろw [515020545]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612514908/
具材なし

天然とんこつラーメン専門店「一蘭」が2月15日、満を持してカップ麺を発売する。研究・開発には以前から着手していたが、「クオリティにこだわりすぎた」あまり、いつの間にやら20年以上が経過。価格は490円(税込み)で、しかも具材は一切なしという潔さ。広報担当者は「お待たせいたしました。麺、スープ、秘伝のたれ、全て妥協せずに完成させた自信の商品です。ご家庭で一蘭の味をお楽しみください」と胸を張る。

https://mainichi.jp/articles/20210204/k00/00m/020/327000c

 

789: 2021/02/05(金) 18:26:40.58 ID:3MjmxCL9
>>788
いわゆる意識高い系ラーメンすな

 

792: 2021/02/05(金) 18:34:36.11 ID:3Mbfib8h
>>788
大砲ラーメンのお取り寄せの方がいいわ。
ってか一蘭より一風堂派。

 

809: 2021/02/05(金) 20:58:39.67 ID:MOmUSFnK
>>792
一幸舎の袋麺が美味しい
インスタントというより店舗で食べるラーメンに近い

 

795: 2021/02/05(金) 18:41:22.47 ID:U2tseubA
>>788
天然とんこつというのがよくわからないけど
野生の豚からダシ取るってこと?

 

804: 2021/02/05(金) 20:23:12.27 ID:7u9L5ToF
>>788
カップ麺の具なんて有って無いようなもんだし、味が良ければ良いんじゃね

 

810: 2021/02/05(金) 21:26:04.94 ID:4g9V3XJl
>>788
なんか蓋のロゴを見て
一…サ…?…門…んん…?
って考えてしまった。

 

835: 2021/02/05(金) 23:38:01.18 ID:LUFHN5An
>>788
福岡のスーパーではカップじゃないやつの、
一蘭のラーメン全く売れてないよ。
外国人観光客向けだけど外国人観光客が居ないw

 

802: 2021/02/05(金) 19:29:07.40 ID:MsRU01ew

 




812: 2021/02/05(金) 21:48:07.58 ID:ZbPC85GW

 

814: 2021/02/05(金) 21:53:21.32 ID:3MjmxCL9
>>812
崩れないかヒヤヒヤする

 

841: 2021/02/06(土) 00:36:43.34 ID:zKX9VKN7
>>812
天地逆かと思った

 

817: 2021/02/05(金) 22:06:32.13 ID:GPIPb1i+

 

819: 2021/02/05(金) 22:09:13.58 ID:pFTXH6Wz
>>817
フェミ基地外wwwwwwwwwwwwwww

 

820: 2021/02/05(金) 22:12:35.68 ID:3MjmxCL9
>>817
欲求不満を溜めすぎだろw
素直にち〇ぽに屈しろよ

 

829: 2021/02/05(金) 22:59:51.17 ID:PovhrGVN
>>817
意味不明なんだけど

 

836: 2021/02/05(金) 23:41:36.03 ID:LUFHN5An
>>817
Yuko⤴︎ってち〇ぽ欲しくて堪らない名前やんw

 

839: 2021/02/06(土) 00:08:56.77 ID:+EHqmIYb
>>817
そんな細いち〇ぽがいるか!

 

840: 2021/02/06(土) 00:27:51.93 ID:gnTJ1X3A
>>839
いるんだなこれが

 

843: 2021/02/06(土) 00:57:12.24 ID:m9a6nfcI
>>840
どれ見せてみなさい

 

825: 2021/02/05(金) 22:50:25.48 ID:pFAFaqN0
【パリ】おにぎりブーム到来! スシ、ラーメンに次いでオニギリが定着の気配(鈴木春恵) – 個人 – Yahoo!ニュース

※12枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)

 

828: 2021/02/05(金) 22:56:43.26 ID:AAUmnhuI
>>825
一個400円以上すんのか・・・

 

837: 2021/02/05(金) 23:46:20.60 ID:LUFHN5An
>>825
おにぎり428円
サーモン、テリヤキ623円
いくらパリでも、ぼったくり過ぎwww

 

849: 2021/02/06(土) 07:43:49.01 ID:kMhIPXEw
>>825
腕毛おばさんが握ったのか

 

846: 2021/02/06(土) 04:49:33.96 ID:9p6Izg5S

 

859: 2021/02/06(土) 11:58:54.71 ID:y/eJEMEK
>>846
太宰府主婦暴行死事件での佐賀県警の酷い対応のせいでしょ

 

850: 2021/02/06(土) 07:47:36.69 ID:+9mfBxqH

 

851: 2021/02/06(土) 08:50:27.44 ID:u35TI0u6

 

852: 2021/02/06(土) 09:49:28.70 ID:99/UG/R+
>>851
嘘松

 

853: 2021/02/06(土) 10:19:49.99 ID:Akkk42yI
ウホッ!

 

863: 2021/02/06(土) 12:44:19.94 ID:7reZwfoy

 

872: 2021/02/06(土) 13:12:13.20 ID:7EqhGmpH

 

873: 2021/02/06(土) 13:27:43.76 ID:QhL84/Xm
>>872
かわいいもん
俺は株で-800万

 

902: 2021/02/06(土) 17:44:55.53 ID:DpvplsJd
>>872
おれ今年400万昨日だけで53万

 

914: 2021/02/06(土) 19:35:07.36 ID:avAbYjCm
>>872
おれも株で400万やらかしたけど、小遣いからちまちま返したわ
嫁が一番こええ

 

877: 2021/02/06(土) 14:11:15.12 ID:I/ZMjxez
28 (アウアウウー Sa9b-YLUf) sage 2021/02/06(土) 12:59:26.19 ID:ZEpw9RzTa
台湾のIT大臣

わーくにのIT大臣

 

878: 2021/02/06(土) 14:22:24.02 ID:V/Jdb8Yg
>>877
選んでる国民が悪い。

 

882: 2021/02/06(土) 14:31:13.17 ID:uhTnisi6
>>877
社会的地位の高い老害って偉そうな顔しているだけで何もしないもん

 

887: 2021/02/06(土) 14:57:31.51 ID:Ckzi4T5g
>>877
飯も美味いから移住したい

 

892: 2021/02/06(土) 15:54:04.84 ID:rWgpUWG8
>>877
イチローが監督すりゃいいって問題でもないからな

 

911: 2021/02/06(土) 18:53:21.78 ID:gnTJ1X3A
>>892
でも野村が監督するチームの方が良さげじゃん

 




引用元

良く読まれている記事