1: 2024/12/12(木) 08:12:54.73 ID:5X85WHdX0
ネット上では出産から1か月半という早すぎる仕事復帰を憂慮する声が相次いでいる。
《早すぎる。絶対にむりだわ》
《産後1ヶ月で大好きなお仕事をできる事も凄いなと思うけど、芸能人の方も1年くらい休んで欲しい世の方達が産後1ヶ月で復帰できるのが当たり前と思ってしまうし、育休も取り難くなる発信力のある方こそ、ゆっくり休む事を発信していって欲しい》
《産後の女性を理解する気もない男性とかからすれば1ヶ月半で仕事してる人もいるじゃんって事にもなりかねないし》
《産後1ヶ月で仕事復帰~、美脚~、体型維持~とか1番迷惑な記事。世の一部の男性陣が勘違いするんです。産後1ヶ月なんて自分メンテナンスする時間なんて無い》
https://www.jprime.jp/articles/-/34692
2: 2024/12/12(木) 08:14:27.20 ID:0mj0yA8R0
when i say 女の敵は you say 女
女の敵は\女/女の敵は\女/
4: 2024/12/12(木) 08:15:32.01 ID:R4iBRtUSd
古来の日本じゃ出産翌々日から社会復帰してたんだよなぁ
5: 2024/12/12(木) 08:16:09.31 ID:9xtaOGSp0
外国とか出産1週間後に復帰とかザラやぞ
15: 2024/12/12(木) 08:20:12.87 ID:Vfqw3Dp30
>>5
仕事クビになるから無理やり出とるだけやで
122: 2024/12/12(木) 09:19:45.52 ID:za7pQaY30
>>15
じゃあわーくにも欧米先進国に合わせて働く気のない女さんは首にしよう
6: 2024/12/12(木) 08:16:53.70 ID:XrVNEsNZM
そらベビーシッターに預けて稼いだほうがコスパいいからな
7: 2024/12/12(木) 08:17:43.01 ID:9lmA3Xez0
サンフランシスコで働いてる身内の女医は帝王切開で翌日に働いてたわ
8: 2024/12/12(木) 08:18:26.27 ID:obfhz13AH
芸能人に産休手当なんか出ないんだししゃーないやん
10: 2024/12/12(木) 08:19:22.13 ID:TJi8DzrA0
出産一ヶ月後は俺の嫁もキツそうだったわ
まぁ芸能人はやる気も忍耐も貪欲さも化け物スペックやし比べるのは酷やな
熾烈な競争で生き残るために文字通り命削って仕事してる
11: 2024/12/12(木) 08:19:22.48 ID:dib5dE4wd
芸能人は長い間開けちゃうと別の人がその枠とって仕事なくなっちゃうから仕方ない気がするわ
12: 2024/12/12(木) 08:19:34.54 ID:6WJRY18i0
入社→二週間後産休→復帰→二週間後産休
これやめろ
素直に会社辞めえ
13: 2024/12/12(木) 08:19:37.63 ID:fItZEjHU0
働きたくないだけやろ。人によるけど生活に困窮してたらすぐ復帰しないと苦しい人もたくさんおるんやぞ
14: 2024/12/12(木) 08:20:06.06 ID:6g70n3UW0
芸能界で1年休むことがどういう意味を持つか考えたことすら無いんか……
16: 2024/12/12(木) 08:20:29.37 ID:1coE3bsH0
人の努力は違うって否定するのが無能の証やな
17: 2024/12/12(木) 08:20:42.52 ID:WubPUL9i0
迷惑ってなんやねん
産後ずっと休んでるのって日本だけらしいやんけ
21: 2024/12/12(木) 08:22:53.30 ID:TJi8DzrA0
>>17
それだけ余所の国は生きるの大変ってことやな
スラム街がない国って日本ぐらいやし
とんでもなく恵まれた国やで
18: 2024/12/12(木) 08:21:12.18 ID:o3CowbV60
自分で「芸能人の誰々は一ヶ月くらいでテレビでてたぞ」とかいう人に
アレは稀な例ですよー私には無理なんで1年くらいお休みいただきます
って言えばいいのでは????
何故、そいつのコミュニケーションを見ず知らずの誰かがタレントが代替してくれるんだ!!
そう思うのか理解できない🦧
20: 2024/12/12(木) 08:22:44.46 ID:+7C4kuk9d
アメリカでは平均して12週間(約3カ月)しか産後休暇を取らないし
そのうち1/4は経済的事情から2週間程度で復帰しているので
産後は身体を休めないと~!ってのは日本女さんにありがちな男には体験できないが故に過剰に苦痛を盛って譲歩を引き出そうとする戦略と思われる
今どき癌の手術したって一ヶ月以内に職場復帰が当たり前だぞ
出産なんて元々身体に備わってる機能使って癌より療養期間長いとかおかしいと思わんのか
32: 2024/12/12(木) 08:26:34.77 ID:oQ6DeUOP0
>>20
本質的には主婦の年収は1000万という妄言と同じやね
辛いから労わってほしくて辛さを盛り盛りにしてて
夫が家事を引き受けたり解消を提案してもそれはそれで文句言う
22: 2024/12/12(木) 08:23:14.62 ID:jP0C4nYG0
女さん「頑張る女は迷惑」
この国終わってるよ
27: 2024/12/12(木) 08:25:28.34 ID:6WJRY18i0
>>22
と言うか先進各国をみても女性の社会進出が出生率の低下を招いてるのは明らかだからな
女は家でガキ育てたらええねん
23: 2024/12/12(木) 08:23:45.67 ID:oJ055MV90
なんで女の責任を全部背負わせるのか
嫌なら自分で嫌ですと言えよ
24: 2024/12/12(木) 08:24:44.70 ID:B2GfFgtq0
療養としては産後休暇だけだからな
そこからは育児面が整ってれば働けるのよ
25: 2024/12/12(木) 08:25:05.60 ID:oQ6DeUOP0
頑張ってるやつに対して
「あんたが頑張ってると私が頑張ってないように見られるでしょ!」と足を引っ張るカスども
26: 2024/12/12(木) 08:25:10.28 ID:KbFiwEhP0
いっぱい休んでタダメシくいたいの!
28: 2024/12/12(木) 08:25:57.90 ID:STUAYEAF0
そら芸能人やガチ上級は育児をカネでプロにまかせて解決するからや
29: 2024/12/12(木) 08:26:10.90 ID:29BQDSA60
ゴルフの横峯さくらが「アメリカツアーじゃ当たり前だったから」って妊娠中に試合出たら
ヤフコメで犯罪者みたいに叩かれててほんと怖かったわ
34: 2024/12/12(木) 08:27:29.08 ID:TrarboZa0
まんさん「多様性!多様性!」
まんさん「は?出産後すぐ働くなよ!私たちに合わせろよ!」
🤔?
35: 2024/12/12(木) 08:28:17.74 ID:Z7XIRgDu0
アホやな
昔の人は出産したその日にもう畑に出て農作業してたぞ
42: 2024/12/12(木) 08:31:43.49 ID:+ajbaPYT0
努力が足りないんだよ
43: 2024/12/12(木) 08:31:46.16 ID:QnKfGV2J0
お前らの大好きな欧米もそんなもんだぞ甘えんなクソマ〇コ
47: 2024/12/12(木) 08:34:10.14 ID:+7C4kuk9d
いい加減GGI根拠に日本女甘やかすのやめろや
GGI上位の国見たらむしろ女に厳しい国もザラやろがい
48: 2024/12/12(木) 08:34:17.20 ID:oQ6DeUOP0
キャリア思考が強いなら
休んでる暇なんてないし一瞬でも早く復職したいし
そこで稼いだ金でシッターを雇うのが効率いいわな
ママは大変だからしっかり休ませて!
ただ働いてただけの人よりもマルチタスクで育児してた人の方が有能だから優先的に出世させて!
なんて甘ったれは欧米にはおらん
50: 2024/12/12(木) 08:35:28.08 ID:7EK51cuHd
得意のカイガイガーができなくて草
51: 2024/12/12(木) 08:35:37.69 ID:Vfqw3Dp30
ジャップさんは子育てに異様に拘り持つやつが多いからベビーシッターとかちっとも普及せんからな
62: 2024/12/12(木) 08:41:38.40 ID:TrarboZa0
>>51
女が男になんとかマウント取れるうちの一つが子育てだからな
許したってな
52: 2024/12/12(木) 08:35:41.45 ID:l02inA+P0
縫ったあとに傷が塞がりきるのに一ヶ月くらいかかるって言うからそのくらいが目安なんか?
57: 2024/12/12(木) 08:39:03.89 ID:nuQble0d0
産後は最低1年から数年は身体を休めないと~!っていうのは日本の女だけ
社会復帰を早めにした女を叩くのは日本だけ
女が異常に醜い国 日本
59: 2024/12/12(木) 08:40:06.80 ID:jP0C4nYG0
無痛分娩には主に50歳以上の女子から「無痛分娩は子への愛が足りない証拠」という声が上がってるで
111: 2024/12/12(木) 09:12:12.10 ID:KYhkuH80d
>>59
女子やなくて婆さんやろ
67: 2024/12/12(木) 08:43:30.06 ID:jP0C4nYG0
紙おむつと粉ミルクを叩くのもなぜか高齢の女さんや
謎やね
69: 2024/12/12(木) 08:44:12.07 ID:kMuFd8eld
男女平等の国フランスでは出産後1週間くらいで職場復帰すんだろ?
70: 2024/12/12(木) 08:44:12.24 ID:YRuERQSp0
女性が働くのを妨害してるのは女
71: 2024/12/12(木) 08:44:18.73 ID:XIs+pxTlM
赤ちゃん部屋未使用おばさん談
72: 2024/12/12(木) 08:44:41.63 ID:B/zQXY+a0
知り合いの女医は普段激務だし産休育休期間は可愛い子供と家にいられるから一生妊娠していたいって言ってたわ
74: 2024/12/12(木) 08:45:37.46 ID:nuQble0d0
板野友美「出産よりアニサキスの方が痛かった」←フェミさん顔を真っ赤にしてブチギレ
痛みに同調圧力を強いる謎の炎上騒ぎに
80: 2024/12/12(木) 08:51:28.42 ID:Lo4dJg1e0
>>74
妊娠出産は男には耐えられないということにしないと都合が悪いからな
体験できない妊娠出産でマウント取ってきたのに男に体験できて耐えられる痛みがあるのはアカンのや
141: 2024/12/12(木) 09:39:40.86 ID:tMNBfjxGd
>>74
帝王切開や麻酔かけての出産とかあるのに
76: 2024/12/12(木) 08:47:36.15 ID:TrarboZa0
本人に対して「無理しちゃダメだよ」って言うんじゃなくて「男に勘違いされるからやめろ!」なのほんま性根が腐ってる
77: 2024/12/12(木) 08:47:37.57 ID:hacP6CQ70
草
何万年も出産後すぐ働いてきたのに急に貧弱無能になったんだな日本の女って
83: 2024/12/12(木) 08:52:56.30 ID:+7C4kuk9d
>>77
日本女さんマジで動かないからな
駅のエレベーターとか見てみ?乗ってる奴の8割以上女やから
しかも高齢者とか関係なく若い女も普通に乗る
男は乗っても老人や明らかに怪我してるとかばかりなのに
普段から体力ないから産後はもっと体力ないだけなんよ
78: 2024/12/12(木) 08:48:15.36 ID:KpDqznph0
なんで人は人、自分は自分って考えれんのやろ
81: 2024/12/12(木) 08:51:45.93 ID:gKn69ukX0
不満を抱きながら生きている人は文句を言うことにしか自分の価値を見出せないんやな
82: 2024/12/12(木) 08:52:42.46 ID:1RMxUBcBM
出産口実に丸々1年ニートしたいって言えばかマ〇コ
86: 2024/12/12(木) 08:54:48.88 ID:+uQr6VLx0
>>82
なんなら保育園がないだ言い出して3年ニー トやぞ
85: 2024/12/12(木) 08:53:59.60 ID:8MZIOHiu0
日本女が特に男を見る目がないせいじゃないの
クズ男にDVされて後から被害者面してるでしょ大体
クズ男に心配されないのが憎いとかで鬱にでもなってるんじゃないの
93: 2024/12/12(木) 08:59:26.13 ID:07ncp+if0
>>85
今の日本の女見てるとわざとDVしそうな男に近づいて被害に遭うよう仕向けて被害者面してるように見えるんだよな
87: 2024/12/12(木) 08:55:55.63 ID:+7C4kuk9d
徒歩15分程度の距離でもすぐに自転車使う
駅は階段を避けてエレベーターエスカレーターに群がる
これで生理が重いだの出産が辛いだの言ってんだから笑う
そりゃ元々体力ない奴が体調崩したら尚の事辛いだろうよ(笑)
89: 2024/12/12(木) 08:56:52.25 ID:VAF3WaIL0
日本の女はサボることばかり
90: 2024/12/12(木) 08:57:03.91 ID:ykNOsUTI0
こんな連中が一生平で低賃金なの男女格差とか言ってんの意味わかんねぇな
94: 2024/12/12(木) 08:59:34.50 ID:dHz2ZM0NM
絶対ムリって
現に復帰してるやん
95: 2024/12/12(木) 09:00:13.59 ID:QIEJHycWd
お前のせいで女が男に舐められるだろギャオオオオオオオオオン
97: 2024/12/12(木) 09:01:01.99 ID:cD3toS0y0
原始時代出産した女って次の日にはどんぐり拾いしてるだろ
原始女にすら負ける現代女
101: 2024/12/12(木) 09:02:57.93 ID:+7C4kuk9d
>>97
割と真面目に妊娠中に安静にしすぎ説はあると思う
妊娠中でも毎日ゴロゴロしてないで朝晩30分散歩くらいせい
99: 2024/12/12(木) 09:01:57.06 ID:QMhw3qSq0
昔は妊娠中だって働くし産んでからも直ぐに働いてたんやから無理って事はないやろ?
110: 2024/12/12(木) 09:12:06.17 ID:5D5qNIzM0
女の敵は女ってね
平等になっても困るのは女性の方なのに
120: 2024/12/12(木) 09:18:31.91 ID:I6tyO4yl0
男は外、女は内とある程度分担されていて
出産後即働きに出なくてもいい環境、分担できてたのにそれ崩すからやろ
121: 2024/12/12(木) 09:18:44.29 ID:MsHDkYqjr
◯日で復帰とか関係なくさあ
本人がしんどいって言うならしんどいんだから労わってあげたらいいだけの話やろ
全体に合わせようとするな
123: 2024/12/12(木) 09:20:41.51 ID:+7C4kuk9d
>>121
元の話は「本人が復帰したいって言うから復帰させてあげてるのにそれに文句言う日本女達」なんやけどな
しんどい言うたら休ませたるべきなのにいや私は復帰したいってのは無視してしんどい属のために無理矢理休ませるべきなん?
127: 2024/12/12(木) 09:22:55.36 ID:MsHDkYqjr
>>123
働きたかったら働いたらええし無理やったら休んだらええやん
男女やら全体やら関係なく個人を見たらええって話
人の事に文句言う奴が変
128: 2024/12/12(木) 09:24:34.84 ID:+7C4kuk9d
>>127
せやな
>>1の女達はクソやな
ワイも君に同意やで
130: 2024/12/12(木) 09:25:29.22 ID:MsHDkYqjr
>>128
そうそうこの女達はクソやと思う
なんでお前らに合わせなあかんねんって話よ
124: 2024/12/12(木) 09:21:12.26 ID:07ncp+if0
>>121
まぁ別に全体がこうじゃないんですがね
半分ぐらいはつらい方に乗っかってるだけ
129: 2024/12/12(木) 09:25:03.00 ID:ypJZ4bhU0
リスキリングの時も政府に「〇〇しながら学び直しやってみろよ」みたいな批判してる人割といたけど「お前もしそれで出来てしまったら逆に言い訳出来なくなるけどそれ分かってて言っとるんか」って思うわ🙄
131: 2024/12/12(木) 09:25:33.01 ID:PciFi2io0
妊娠出産なんかやろうと思えば公園のトイレで産み落としてすぐに日常生活に戻れる
ただただ怠けたいだけ
133: 2024/12/12(木) 09:26:45.88
うるせぇ
黙って働け
欧米では出産後すぐに働いとるぞ
今こそ欧米見習えアホ女ども
138: 2024/12/12(木) 09:34:25.62 ID:PciFi2io0
育休とか言って有給休暇とりながら子供は預けて旅行行ったりパチ〇コ行ってるやつらが山ほどいるからな
そいつらが休んでるせいで独身たちが働かされる→未婚化→少子化という意味不明なことやってるのが今の日本
149: 2024/12/12(木) 09:50:39.22 ID:qD//PIzY0
日本人は身体が小さいから大変とかいう日本でしか通じないオカルト主張してるまんさんいて草
日本人より華奢で身長も低い東南アジア諸国の女たちも1ヶ月以内で日常に復帰するのにどれだけ怠けたいんだか
だらだら怠けてないで働け
150: 2024/12/12(木) 09:52:48.23 ID:IAHsj5l40
復帰できるんならするやろ
キツいという自分の自堕落具合を勝手に咎められてるように感じてピーピーいうな
151: 2024/12/12(木) 09:53:40.45 ID:xi4Omvum0
芸能人言うけど海外では一般人でもこれがデフォやろ
155: 2024/12/12(木) 09:56:47.97 ID:jA88AvKJ0
仕事復帰に関しては1ヶ月もいらんやろ
問題は子供を見てくれる人がいてるかどうかや
体力的な問題は全く無いしそこを言うのは甘えでしか無い
159: 2024/12/12(木) 09:58:34.37 ID:+7C4kuk9d
>>155
ほんとこれ
保育施設とかに関して文句言うならわかる
156: 2024/12/12(木) 09:58:04.23 ID:oQ6DeUOP0
育休中のリスキリング教育支援も
「育児が大変でそれどころじゃないのに!なんで勉強しないといけないんだ!」と文句つけられたけど
あれは意欲がある人向けの支援で育児で手一杯の人は利用しなきゃいいだけや
それすら「誰かが頑張るとみんな頑張って当然と思われるから頑張らないで!」と足を引っ張るのが女さん
162: 2024/12/12(木) 09:59:46.33 ID:ypJZ4bhU0
>>156
岸田も「育休中に学び直したい人がいるならそれを支援していく」って文脈で言ってたのに何故あんな炎上したのか
163: 2024/12/12(木) 10:02:28.78 ID:2guN9Rgkd
>>162
日本女は自分が怠惰であるために頑張ろうとする女の足を引っ張る奴が多すぎるからな
167: 2024/12/12(木) 10:04:39.39 ID:oQ6DeUOP0
>>163
家事育児の辛さを値上げして売りつけるために
不当に値下げする行為は裏切りなんや
169: 2024/12/12(木) 10:05:46.54 ID:2guN9Rgkd
>>167
まさにおマ〇コカルテルやな
165: 2024/12/12(木) 10:03:20.50 ID:cQ8VXzs20
>>156
下層のまんさん達って本当に甘ったれててどうしようもないからな
本来頑張ってても性の天井で上がれない女性の天井を無くすっていうのがフェミニズムのあり方やのに
天井どころか底辺で座り込んでるようなクズ女がもっと楽するために利用してるのが現状や
170: 2024/12/12(木) 10:06:16.00 ID:oQ6DeUOP0
>>165
女性経営者向けの会合に呼ばれた
ベイスの南場オーナーが
「女性だからという理由で不利益を被ったことはない。みんな頑張ればいいだけ」とぶっちゃけたら
それ以降出禁になったんやってな
177: 2024/12/12(木) 10:10:16.30 ID:2guN9Rgkd
>>170
まぁ「男性の方が頼り甲斐がありそう」みたいなジェンダーバイアスで女性は政治家になりにくいみたいのはあるかもわからんが
有権者は女性のが多いくらいなのにそれを男のせいにされてもね……
158: 2024/12/12(木) 09:58:33.00 ID:5MPdsceH0
Googleの女社員は出産後2週間で職場復帰してくるぞ!怖いか?
161: 2024/12/12(木) 09:59:45.29 ID:Epd+Rsnr0
こういう時は外国の話を持ち出さないンだわ
166: 2024/12/12(木) 10:04:15.49 ID:K/ChrGeBd
女を甘やかし続けた結果、社会は良くなりましたか?
172: 2024/12/12(木) 10:06:52.54 ID:jI5+OkbH0
あゆの時もめちゃくちゃ叩かれてて気の毒やった
187: 2024/12/12(木) 10:17:37.69 ID:MsHDkYqjr
産後1ヶ月で子供預けて働くの?子供が可哀想!なんて言うやつもいるし足の引っ張り合いすごいわ🦵
192: 2024/12/12(木) 10:19:50.13 ID:NMqdLMG6M
こういうの言うタイプの女は子供を保育園預けてもできないできない言い出すよ
子供を言い訳にして何もしないから
子供をやらない理由に利用してる
203: 2024/12/12(木) 10:52:37.79 ID:41OIEnNb0
欧米の女は出産後すぐに働くからこの話題では理想の国欧米出せないねえ悲しいねえ
204: 2024/12/12(木) 10:57:54.58 ID:sa0kNpzL0
芸能人は働かんとすぐ仕事なくなるしな
リターンも大きいけど
シッターも親もフル活用
それでも安藤サクラは大変やったと言っとった
206: 2024/12/12(木) 11:04:47.24 ID:rvhEzbp8r
親の忌引で1日しか休まない上司に腹立つようなもんか
207: 2024/12/12(木) 11:06:03.07 ID:eE0VpfgMd
産後に長々と休んでるの日本ぐらいでアメリカの女性管理職職は土日で産んで月曜に仕事にくるぞ
覚悟が違う
女は出世できなくて不公平と言うが半年も1年も休むやつが管理職になれるわけねーだろ
219: 2024/12/12(木) 11:53:34.42 ID:W/oKKvsU0
シッター雇う文化が増えれば変わるのかも
221: 2024/12/12(木) 11:56:54.36 ID:2guN9Rgkd
まぁワイの経験上シッター嫌がるのは女やけどな
シッターというか家に友人でもない他人をいれるのを極端に嫌がる
ガスや火災報知器の点検ですら居留守使うし
213: 2024/12/12(木) 11:41:59.75 ID:DNOhe8Wh0
何で他人がお前の人生を言い訳せなあかんねん
引用元