ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


お前らが笑った画像を貼れ 170-2

102: 2020/08/11(火) 16:14:35.23 ID:4ftbidt7

 

103: 2020/08/11(火) 16:22:25.01 ID:3iGnugHw

 

121: 2020/08/11(火) 18:36:08.19 ID:xv46h69p
>>103
競うな!
熱中症対策日から入れろよマスゴミ!!
ホントマスゴミだな!
見てなくてよかった

 

169: 2020/08/12(水) 01:19:42.08 ID:fI1eoLXq
>>103
熊谷ないっすね

 

110: 2020/08/11(火) 17:41:05.68 ID:mtP9P0+D

 

156: 2020/08/11(火) 22:24:34.03 ID:x8cmUzha
>>110

ん?これって結構乗用車側の方が悪いんじゃないの?
よくわからんが8:2ぐらいでトラック優位じゃないの?

確かに乗用車の方が前にいてるけど、本線優先の上にトラックの後輪より後ろに当たってない?
なら下手すると9:1?
教えて保険に詳しい人!

 

172: 2020/08/12(水) 02:44:58.50 ID:v8f3gAYx
>>110
e-powerって加速悪いんだな
こんだけ長い加速車線あるのにトレーラーの前に出られないのかよ

 

189: 2020/08/12(水) 09:35:45.48 ID:6y9rhEzx
>>110
クルマの加速力は悪くないけど乗り手が流れに合わせて加速しないことが多いね
合流車線では右後方確認してしっかり加速してから走行車線に入ってほしい

 

209: 2020/08/12(水) 12:46:44.16 ID:63OyZ9pI
>>110
こんなの見ると
下手くそそうなのには譲らない方がいいな。
前走られたらたまらん。

 

276: 2020/08/12(水) 20:26:51.89 ID:4lVLfXuc
>>110
ちゃんと後方確認せずに合流しようするから兎に角下手くそ
加速が芳しくないなら
一旦減速して
トラック先に行かせて後方から合流すれば良いのよ

 

303: 2020/08/13(木) 00:03:12.99 ID:MzhZoW9h
>>110
えええええええ?
まさかと思うがトラックが悪いとでも言いたいの?
優先権のある本線走行車に自分からぶつかりに行っておいて?
どこで免許取ったんだよ・・・中国か?

 

111: 2020/08/11(火) 17:52:35.38 ID:FbYXxIt9
合流は運ゲーって感じだな
スピード調整は一切しない、合流する時に車が来ていなければ成功、来ていたら失敗

 

112: 2020/08/11(火) 17:56:37.06 ID:/QIff4TP
トラックの運ちゃんはイラついてただろうな (´・ω・`)
なんでさっさと合流しねぇんだって…

このあとトラックも止まったんかな (´・ω・`)

 

122: 2020/08/11(火) 18:37:44.09 ID:QQ1SNuGO
さかなクンさんのレクサス

 

125: 2020/08/11(火) 19:04:53.28 ID:78caL3De
>>122
レクサスよりキャンターが気になる

 

129: 2020/08/11(火) 19:43:12.03 ID:XqmGZN5H
>>125
魚の次にトラックが好きなんじゃなかったかな

 

135: 2020/08/11(火) 21:02:53.52 ID:g9uX7m66
>>129
幼稚園児の時トラックのリアルな絵を描いてたんだよな

 

124: 2020/08/11(火) 19:04:46.84 ID:TCz214No

 




136: 2020/08/11(火) 21:08:04.58 ID:pXL/fYIq

ソーシャ@pic_chie

全国の薬局のみなさん、頑張ってください

2020年8月5日
5.7万リツイートと引用リツイート 19.2万いいねの数
https://twitter.com/pic_chie/status/1290984956907282432

 

143: 2020/08/11(火) 21:32:34.04 ID:xv46h69p
>>136
おばさんは中途半端に知識つけてるって意識がないんだろ

 

146: 2020/08/11(火) 21:37:40.33 ID:9OHK+qg9
>>136
なんか自分で調べたほうが合ってたらうれしいじゃん?

 

167: 2020/08/12(水) 00:47:38.89 ID:MWeYzjME
>>136
ネットにも薬剤師いるしたくさんの情報から総合的に判断できる
セカンドオピニオンとかいってるくらいだから単独の意見は信頼ない

ネットのやつは商売関係なくいってるし

 

171: 2020/08/12(水) 01:22:22.90 ID:fI1eoLXq
>>136
なんで医者が言ったことと違うこと言うの?

 

142: 2020/08/11(火) 21:20:53.16 ID:hbZ6X0yY
ヨシ!

 

151: 2020/08/11(火) 22:06:50.06 ID:b5mBxDAG
>>142
何だか笑ってしまった
ありがとう

 

152: 2020/08/11(火) 22:10:02.25 ID:r7jZlKXz
>>142
お盆ですね

 

147: 2020/08/11(火) 21:45:49.91 ID:G4GLCzp/

 

148: 2020/08/11(火) 21:52:19.93 ID:y6liv+Wr
>>147
意味ねぇーw

 

149: 2020/08/11(火) 21:53:04.49 ID:8evVMO0a
>>147
意識高そうな女だな

 

150: 2020/08/11(火) 21:59:16.30 ID:xv46h69p
>>147
日焼け対策だろ?

 

162: 2020/08/11(火) 23:15:52.12 ID:aHTVvTdb
>>147
2m離れてるから口元出してるってことか
日焼けするじゃん

 

210: 2020/08/12(水) 12:52:46.95 ID:evAKPsWB
>>147
スク水着てランニングしてんの?

 

567: 2020/08/15(土) 09:37:50.42 ID:uyiE3ohC
>>147
宮崎文夫の女に似てるなw

 

157: 2020/08/11(火) 22:25:38.10 ID:hbZ6X0yY

 

176: 2020/08/12(水) 05:49:33.89 ID:4FX5SByz
>>157
コナンなのか藤子なのか

 

159: 2020/08/11(火) 22:49:58.57 ID:igVw7qy+
🙆

 

181: 2020/08/12(水) 08:18:53.40 ID:7NWcmwwg

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

188: 2020/08/12(水) 09:25:53.38 ID:lCkXi2W5
206 (ワッチョイ e503-p5K4)2020/08/12(水) 08:44:59.95 ID:HDIwzgNZ0
狭い住宅街では止めてほしいな

 

201: 2020/08/12(水) 11:21:03.69 ID:8opNdc2O
>>188
こういう奴ら轢き殺していい法律作ろうぜ

 

530: 2020/08/14(金) 22:06:41.59 ID:9vb0xeva
>>201
2枚目
愛知県だったか
近くのキチの奴が殺人事件になっなBBQの現場によく似てるかな?

 

540: 2020/08/15(土) 00:10:31.02 ID:1jFvbbf5
>>530
絶頂BBQ

 

352: 2020/08/13(木) 14:51:02.59 ID:ceFXIMKE
>>188
これ外にテレビ出してキャッキャしてた奴らちゃうんか

 

205: 2020/08/12(水) 12:31:45.76 ID:r2dZflKE

 

206: 2020/08/12(水) 12:32:14.89 ID:bbrOGoKZ
無駄な情報が多すぎる

※4枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)

 

217: 2020/08/12(水) 13:35:33.55 ID:8opNdc2O
>>206
え?ヘッドアップディスプレイないの?

 

226: 2020/08/12(水) 14:43:34.49 ID:GW/S05qZ
>>206
今の日本ではこの操作パネルは基本、走行中に操作しちゃダメ

 

300: 2020/08/12(水) 23:09:05.14 ID:CiFmscZ1
>>206
カメラの位置次第では盗撮出来てしまうな

 

211: 2020/08/12(水) 12:53:09.95 ID:r2dZflKE

 

213: 2020/08/12(水) 12:56:37.36 ID:Y5ygo1Ho

 

214: 2020/08/12(水) 13:07:37.63 ID:e/6uK132
食わない方がいい定期

 

215: 2020/08/12(水) 13:17:07.68 ID:G0L7X6W6

※2枚の画像があります(スワイプか矢印をクリック)

 

216: 2020/08/12(水) 13:28:54.32 ID:D3OgXCYU
>>215
ほんと、あげあし取れるところがあればなんでも文句垂れるこの世の中
どーにかなんねーのかな

 

218: 2020/08/12(水) 13:37:17.62 ID:8opNdc2O
>>215
政治も同じで、前後の流れや全体の流れを知らないやつが、切り取られた場面だけを見て、さも知った気になってあれこれ言うんだ

 

220: 2020/08/12(水) 13:56:44.39 ID:pR2cYunS
>>215
マンガだぞ

 

219: 2020/08/12(水) 13:41:38.70 ID:fYP9Eg7t
文句だけ言い続け
ならやってみろって政権託されたらズタボロにした民主党か?

 

222: 2020/08/12(水) 14:11:05.53 ID:K7/bPimb
日焼けで俺の腕が完全におさるのジョージになってしまったのだが………………

2020/08/08(土) 17:46:14.395 ID:Svp1fuYpp0808

 

223: 2020/08/12(水) 14:17:43.18 ID:fYP9Eg7t
>>222
昔フリテン君だったかで見たが
左手だけ焼かないのはゴルフ焼けで金持ちに見られるぞ

 




224: 2020/08/12(水) 14:21:56.86 ID:oK07fzAE

 




227: 2020/08/12(水) 14:59:25.79 ID:APavH1L2

 

228: 2020/08/12(水) 15:01:03.05 ID:DdjaTDNe
>>227
どこの国にも意固地な人がいるんだなあw

 

232: 2020/08/12(水) 15:21:16.86 ID:fYP9Eg7t
>>228
金じゃなくて心とか気持ちの問題ってのもあるよね
近所でも区画整理で出てけって家あったが
1軒だけ従わなくてそこのばーちゃんが死ぬまで15年工事止まってた

 

229: 2020/08/12(水) 15:04:40.78 ID:6k3sJaji
>>227
この中地でドライブスルーの店だしたら
儲かりそう

 

241: 2020/08/12(水) 16:52:42.61 ID:d7xPowGq
>>229
どうやって行くんだよ

 

230: 2020/08/12(水) 15:07:47.69 ID:gdY3RPs+
>>227
出入り口というか、通路を設けてくれてる分、まだ優しいよね

 

235: 2020/08/12(水) 15:49:31.05 ID:KJdLISy3
>>227
きったない家を守って車の排気ガスにまみれて生きていくよりも
さっさと売ってしまえばよかったのに
でも「お前の家は1円じゃ!」とかそんな感じだったのかな?w

 

246: 2020/08/12(水) 17:00:15.68 ID:udojp7np
>>235
ニュースでやってたけど提示額は600万円くらいで、新しい家も用意してあったみたいだけど拒否したらしい

 

247: 2020/08/12(水) 17:02:33.10 ID:DdjaTDNe
>>246
もったいないことするなあ
こんなあばら屋にどれだけ愛着があったのか知らんが

 

240: 2020/08/12(水) 16:30:00.53 ID:4EOTtJfc
>>227
いや、これって事故あったら上から車降ってくるんじゃないの?
明らかにいやがらせ案件だよね?

 

231: 2020/08/12(水) 15:19:07.31 ID:TysanKu6

 

233: 2020/08/12(水) 15:41:03.46 ID:DdjaTDNe
>>231
やっとわかった
お子さまランチか
なるほど大人にはわかりにくかもw

 

253: 2020/08/12(水) 17:57:12.37 ID:xxkPb669
>>231
おちんおマ〇コ

 

234: 2020/08/12(水) 15:48:37.03 ID:lVQ3yMpm
うおおおおおおおお

 

237: 2020/08/12(水) 16:05:38.52 ID:2fU75SFN
>>234
実際は脂身ばかりでしょ

 

239: 2020/08/12(水) 16:14:47.12 ID:2bcElkRY
>>234
実際はこんなのでしょ

 

342: 2020/08/13(木) 13:47:55.17 ID:3tU8mQjk
>>234
焼肉ライク一回行って懲りた
脂身ばかりだしペラッペラ、激安スーパーの薄切り肉よりさらに薄かったし白かった
席と洗い場が近すぎて、洗浄機の漂白剤?と洗剤?の匂いがすごい
ずっと洗い場稼働してて漂白剤っぽい匂いの中で薄い肉を濃いタレで流し込むだけ
今までで1番、餌と呼ぶにふさわしい外食だった
適正価格は300円までだと思うよ

 

243: 2020/08/12(水) 16:54:32.11 ID:O7MlXnkk
御座候

 

269: 2020/08/12(水) 19:41:33.46 ID:fmU8B/35
>>243
G1焼き

 

551: 2020/08/15(土) 05:29:30.83 ID:WIkIuCUJ
>>243
大判焼き@秋田

 

626: 2020/08/15(土) 18:47:01.40 ID:VHk5dbIs
>>243

 




引用元

良く読まれている記事