2019年の女性の平均年収は345万円となった。職種別にみると、「投資銀行業務(金融系専門職)」が693万円で1位。
以下、2位「リスクコンサルタント(コンサルタント・専門事務所・監査法人専門職)」(591万円)、
3位「戦略・経営コンサルタント(コンサルタント・専門事務所・監査法人専門職)」(576万円)、
4位「MR(営業職)」(566万円)、5位「知的財産・特許(企画・管理職)」(558万円)と続いた。
トップ10のうち、最も多い職種は「コンサルタント・専門事務所・監査法人専門職」で3職種がランクイン。
また、21位にランクインした「医薬品開発薬事(メディカル・化学・食品系エンジニア)」は、全167職種中唯一、女性の平均年収が総合版の平均年収を上回った。
※全文はソースをご覧ください
https://news.mynavi.jp/article/20200210-971074/
でも責任は負いたくないし、自由な時間も欲しいって言ってるんだもん
女性管理職を増やすために女を優遇してやってんのにこの有り様だもんな
でも男女平等でしょ?給与は同じだけくれなきゃ女性差別!
こんなやつがどんどん女の管理職を増やしたいというだけでどんどん人の上に立っている
女は同程度の者と比べるのではなく自分の思い込み評価だからなぁ
夕飯の献立を何時間も考えるとか雑談も仕事だと言う生物の言う事を真に受ける必要なんてないだろ
あ!買う人いないか
厨房に法外なお小遣いあげるようなもん。
財布が嫁側が握る
家事ルールも嫁側が決める
世界一働かない日本人女性
嫁側のDV、モラハラは叩かれない(こっちのほうが多いのに)
低負担の仕事しかしないくせに対等に働いてる面
最初から自分より稼ぎのある男を選んだくせに家事分担は半々
長時間労働しない
肉体労働しない
残業しない
管理職しない
座り仕事しかしたがらない
不公平?え?どっちがですか?
なぜ低いのか、その原因をしっかり調べる必要があるよ
それが、女の思考。
だから最近、やけに、
家事や育児に男性は参画を、っていうだろ。
家事や育児に男性が参画するのなら、
外で働いて稼いでくる仕事には女性が参画すべきなのに、
そっちは言わない。
こういう公平でない言説を許していたら、
社会はめちゃくちゃになってしまうだろうね。
その調査の対象になった女性は、どんな女性?
まさかとは思うけど、
正規雇用の職についている女性だけを対象に調査し、
非正規雇用の女性を調査から省いた、
とかじゃないよね?
女性の多くを占める非正規雇用を調査から省いたら、
女性の動向について、正確なところはわからないよ。
正社員が対象ですよ、非正規含めたら平均が半分以下になって悲惨でしょうね。
まったく同じ職種でまったく同じ学歴でまったく同じ業務成績で比較すれば差はない
そういう法律になってるからね今は
収入格差は非正規の割合の違いや職種の違いによるもの
それを踏まえない単純比較には意味がない
中小企業の平社員の男とソ〇プ嬢の収入比較して女が多いっていうくらい意味がない
また全体の平均という点でいうなら
収入と支出の比率を比較してみるとよい
男に比べて女のほうが収入に対する支出の割合が高い
これが意味するものは男は女より稼ぐが自分より女に使っている
女は男ほど稼がないが男に払ってもらうことが多いということ
じゃあどっちが優遇されているのかよく考えてみればわかる話
働かないけどモノは手に入る貴族なのは明らかに女のほう
お前の給料が少ないのは・・・
おまえが給料の安い仕事についているからだぞ・・・?
不公平な賃金体系があるからではない・・・・
わかったか・・・・
マ〇コやおっぱ〇なんてワンコインで良いでしょ
産休育休があるなら女の方が下がる
えらんで就くからだよ。
たとえば、医師や弁護士は比較的高収入の職業だけど、
医学部に進学する女子も、司法試験を受験する女性も、
ともに男性に比べたら、だいぶ少ない。
【ちょw】まんさん「女性の平均年収が少なすぎる」!! https://t.co/WGiHgNn69d
— syusendoo (@syusendoo) December 25, 2021