ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


(´・ω・`) 年収400万で3,000万の住宅ローンって無謀?

1: 2020/05/12(火) 07:33:51.060 ID:Mw3SDJZ/0
(´・ω・`)無謀なん?

 

2: 2020/05/12(火) 07:34:33.589 ID:lKQDWgoa0
無謀だろ

 

3: 2020/05/12(火) 07:34:42.474 ID:yda+PCbUM
550万で2700のローン組んだけどカツカツよ

 

4: 2020/05/12(火) 07:34:43.422 ID:JIKA3imhd
月9万程度だろ
若ければ大丈夫

 

5: 2020/05/12(火) 07:36:41.174 ID:u+tbUHEO0
マンションなら積み立てで苦しむ

 

6: 2020/05/12(火) 07:37:10.684 ID:hoo9ehR50
7年で払い終わるじゃん

 

8: 2020/05/12(火) 07:38:08.904 ID:hsQJhoRvr
>>6
天才現る

 

7: 2020/05/12(火) 07:37:50.726 ID:hsQJhoRvr
ちょっと大変かも

 

9: 2020/05/12(火) 07:38:36.674 ID:lO8Qxo6O0
自分の親が新築二回たてたが
ローン完済するのに結構時間がかかってた。
結構ローンで、苦しむ人が多いからやめたほうがいいと思う

 

10: 2020/05/12(火) 07:39:40.717 ID:A4bDUnm/0
無謀すぎる
アキラメロンとは言わないが

 

11: 2020/05/12(火) 07:40:13.849 ID:Mw3SDJZ/0
(´・ω・`)これで無謀なら家なんか買えないじゃん

 

12: 2020/05/12(火) 07:40:39.337 ID:0zHjoJAG0
35年なら行けるだろ

 

13: 2020/05/12(火) 07:42:06.213 ID:QGckUYfD0
年収あがる見込みならいけるやろ

 




14: 2020/05/12(火) 07:42:36.267 ID:mWu/wasg0
無謀言ってる奴らは家買ったことがない奴ら
やってみればなんとかなる結局子供が増えれば部屋も増やして賃貸なら家賃だって高くなってくんだし

 

16: 2020/05/12(火) 07:43:10.857 ID:Mw3SDJZ/0
>>14
(´・ω・`)独身なんだが

 

20: 2020/05/12(火) 07:44:09.305 ID:qDGYoqlE0
>>16
(´・ω・`)

 

15: 2020/05/12(火) 07:42:56.255 ID:U7fJSRNA0
2,000万の建売にしとけ

 

19: 2020/05/12(火) 07:43:45.797 ID:Mw3SDJZ/0
>>15
(´・ω・`)地元だと最低3000~しかないよ

 

22: 2020/05/12(火) 07:44:20.296 ID:lKQDWgoa0
>>19
中古の家探せよ

 

24: 2020/05/12(火) 07:44:35.487 ID:Mw3SDJZ/0
>>22
(´・ω・`)中古でもない

 

17: 2020/05/12(火) 07:43:33.416 ID:lKQDWgoa0
2000万で帰る家探せよ

 

21: 2020/05/12(火) 07:44:11.789 ID:Mw3SDJZ/0
>>17
(´・ω・`)地元じゃそんな家ねーよ

 

18: 2020/05/12(火) 07:43:44.577 ID:N6rP8l0Y0
一人暮らしだと無謀か

 

23: 2020/05/12(火) 07:44:23.536 ID:bjpjmyLx0
いけたよ
10年で返済した
でも嫁に途中から正規で働いてもらってたし
俺も転職で年収550万ぐらいになったからだわ

 

25: 2020/05/12(火) 07:44:50.469 ID:JIKA3imhd
独身なら余裕だろ

 

26: 2020/05/12(火) 07:44:56.508 ID:cdhUtyyq0
10年未満で返済できるじゃん

 

27: 2020/05/12(火) 07:45:51.235 ID:VlBpYJfra
そのための団信だろ
なんかあったら死ねってこと

 

28: 2020/05/12(火) 07:46:10.497 ID:Mw3SDJZ/0
(´・ω・`)2000万とか行ってる奴はどんな糞田舎に住んでるんだ

 

95: 2020/05/12(火) 08:54:19.540 ID:307ML2eod
>>28
一人モンなら中古かえよ

 

96: 2020/05/12(火) 08:54:48.608 ID:CBJu3be7a
>>28
フルローンなの?

 

30: 2020/05/12(火) 07:48:51.887 ID:AXqvYsgbF
今都心は土地バブルだからなぁ

 

32: 2020/05/12(火) 07:52:36.456 ID:7G5T93zJd
やめとけ

 

33: 2020/05/12(火) 07:53:44.704 ID:KS3nz5d10
年収800で3200万
35年で組んで明日契約なんだけど
結構きつい。。。

節約生活なるな

 

34: 2020/05/12(火) 07:54:17.741 ID:lKQDWgoa0
>>33
これが現実

 

44: 2020/05/12(火) 08:04:09.969 ID:0Jsx/lQAa
>>33
あったらあっただけ使うから大丈夫

 

36: 2020/05/12(火) 07:55:29.048 ID:/QYAOEvCa
少子高齢化で土地家屋は都心を除いて将来大きく値下がりするのが確実な上な上に中古の物件が余りまくるのも確定的

将来中古物件を500万くらいでリフォームして住むのが最もコスパが良い

 

126: 2020/05/12(火) 10:18:45.370 ID:RbVx1ojC0
>>36
こういうのみると家購入検討したことないんだなってわかる

中古もね、土地価格があるから
それなりの土地だと中古でも結構しますよ
そこから立て替えたら新築買うのと変わらないんですう

 

133: 2020/05/12(火) 12:27:37.472 ID:SHKT3xJu0
>>126
タラちゃんかよ

 

37: 2020/05/12(火) 07:55:51.426 ID:EddtO8tzd
何千万も借金背負って生きていくとか無理だわ
お前らすげえな

 

38: 2020/05/12(火) 07:56:02.080 ID:h8yI83FZM
ネットの情報なんて鵜呑みにしてたら一生家なんて買えないぞ
ここの奴らの基準なんかあてにならないもっと現実で色んな人と話ししなよ

 

39: 2020/05/12(火) 07:57:39.664 ID:PmN6cui2p
vipperは家賃3万くらいばっかだから聞いてもアテにならんぞ

 

40: 2020/05/12(火) 07:58:51.945 ID:PvuiJn1D0
トラブルあったとき保証してくれる賃貸が結局最強ってそれ一番言われてるから

 

41: 2020/05/12(火) 07:59:06.645 ID:2ch8sEoEd
そんな大金払ってまで家欲しいもんかね

 

42: 2020/05/12(火) 08:02:37.129 ID:JIKA3imhd
実家暮らしができなきゃ賃貸だろうが金はかかるからな
一緒だよ

 

43: 2020/05/12(火) 08:03:45.700 ID:kxxl8lrl0
ローンを組めばプレッシャーから節約を始める
だから案外何とかなる

 

45: 2020/05/12(火) 08:04:47.923 ID:JIKA3imhd
ってか普通は今払ってる家賃と同水準の支払額になるようなローン組むだろ

 

46: 2020/05/12(火) 08:06:30.889 ID:fZFnP91bM
独身貴族様(笑)なら家なんかそもそも買う必要ないだろ
ここにいるこどおじ共は買った事もないしこの先買う予定もないから無謀とか言うけど結婚してる人は大抵家買うし頑張ってローン払ってるもんだよ
都心でも並程度の家庭がほとんどだし余裕でやりくりできてる所なんか少数だと思う

 

47: 2020/05/12(火) 08:07:25.957 ID:Zp1Ietyf0
>>46
自己紹介やめような

 

49: 2020/05/12(火) 08:08:18.298 ID:EddtO8tzd
>>46
こいつすこ

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

48: 2020/05/12(火) 08:07:37.565 ID:/QYAOEvCa
土地家屋は持ってると税金がかかると言うことは分かるだろうか
親が死んで相続したらどうするのか
二束三文で売れればいいが、売れない可能性もある

 

129: 2020/05/12(火) 10:30:04.218 ID:0zHjoJAG0
>>48
土地家屋の税金なんて安いもんだよ
そもそも借家でも家賃に含まれて取られてる

 

50: 2020/05/12(火) 08:09:30.073 ID:oRaLmYzwa
そんな家族持ちはリストラされたら
そりゃ死にたくなるわな

 

51: 2020/05/12(火) 08:10:08.265 ID:WRKV4lRba
今はコロナで時期が悪い

 

99: 2020/05/12(火) 08:57:35.000 ID:UvIqyYtf0
>>51
これ結構言われてるけど、やばい理由はないよな

衣食住で、食以外いらないってこどおじいるけど衣類も住居も普通に買って然るべきだと思うし、自分の給料下がる予定ないやつにはチャンスっちゃチャンスだし

 

101: 2020/05/12(火) 08:59:35.889 ID:XI7Oc1Ka0
>>99
しかも、その肝心の「食」についても、連中は外食か、あるいはスーパーとかコンビニの惣菜で、ロクな食生活じゃないぜ
そのくせ、いきなり遊びガーとか、アニメガーとか、クルガーとか、そういうのに全振りしてて、頭おかしいよ

 

114: 2020/05/12(火) 09:21:27.212 ID:gGHLc1Dx0
>>99
まぁでも住宅価格の相場は高止まりでいよいよ下げるって感じだけどな

 

52: 2020/05/12(火) 08:10:59.677 ID:x18EfzqBp
二千万でも余裕無いだろうに無謀過ぎやろ
しかもこの御時世にギャンブラー過ぎる

 

53: 2020/05/12(火) 08:15:05.468 ID:wyjOAZOx0
何年ローンにするか知らんけどその期間ずっと滞りなく払い続けられる自信があるなら組めばいいじゃん
東芝がコケるような世の中だし一流企業勤めでも慢心すんなよ

 

55: 2020/05/12(火) 08:16:42.361 ID:JIKA3imhd
>>53
家買おうが買うまいがそれは一緒だろうに

 

61: 2020/05/12(火) 08:21:57.798 ID:wyjOAZOx0
>>55
安い家賃のところに引っ越すみたいな回避策を取れる
あと転職や異動でその家の付近にずっと居られる保証ないし

 

64: 2020/05/12(火) 08:27:17.761 ID:nm0rhYKtp
>>61
逆に結婚して家買うと辞めないだろうと地方転勤させるのが常套手段だったりもするけどな

 

66: 2020/05/12(火) 08:32:53.494 ID:x18EfzqBp
>>64
これ昭和の都市伝説だろと思っていたけど、
出産、家購入、車購入した先輩がいきなりやられていてビビったわ
産まれたての子供といきなり離れ離れになって新車を売って単身赴任する事になって可哀想だった
誰もが知る超大手

 

67: 2020/05/12(火) 08:34:01.912 ID:ciTohKBY0
>>66
カメラとコピー機のとこ?

 

71: 2020/05/12(火) 08:34:44.434 ID:x18EfzqBp
>>67
いや、違うけど家電大手ではある

 

74: 2020/05/12(火) 08:36:03.929 ID:nm0rhYKtp
>>66
そんな経験無くとも人は成長できるけど古い世代がやられたから同じ経験をさせるっていう
体育会と同じ脳筋理論が未だに蔓延ってるからね

 

81: 2020/05/12(火) 08:41:13.867 ID:x18EfzqBp
>>74
まさにそれだわ
上の人間が変わっていきなり方針が変わった
異動方針は個人の成長が~とか言っていてアホかよと思った

 

84: 2020/05/12(火) 08:43:00.842 ID:ciTohKBY0
>>81
お前は逃さねーよっていう意思表示だと思う

 

54: 2020/05/12(火) 08:16:38.330 ID:lIdSxeBx0
家欲しいけど東京で買うのがバカバカしく思える
田舎で一軒家がいいなあ

 

56: 2020/05/12(火) 08:19:05.132 ID:SEBRGOQY0
俺にタイムリーな話題
年収600で、5000万借りた
月々の返済が11万くらいだけど今の賃貸とそう変わらんからありかなと思ってる

 

58: 2020/05/12(火) 08:20:28.922 ID:hsQJhoRvr
>>56
フラット?変動?固定?

 

78: 2020/05/12(火) 08:39:24.816 ID:SEBRGOQY0
>>58
変動

 

59: 2020/05/12(火) 08:20:39.259 ID:x18EfzqBp
>>56
どうせ貯金とか嫁収入もあるんだろ
普通に貸してくれる金額じゃない

 

83: 2020/05/12(火) 08:42:16.525 ID:SEBRGOQY0
>>59
嫁収入はない
貯金とか聞かれてないし普通に貸してくれたぞ
事前審査通ったのは、りそな、三井住友、SBIネット、じぶん
UFJは通らなかったからリスクありと見られたかな

 

128: 2020/05/12(火) 10:25:32.936 ID:RbVx1ojC0
>>83
そんなに事前審査出したの……?

 

57: 2020/05/12(火) 08:19:10.691 ID:hsQJhoRvr
ちなおれ不動産屋
35年で組むつもりだろうけどどんなローンにするの?
あと戸建かマンションかも分からない

 

60: 2020/05/12(火) 08:21:14.465 ID:4EIWT5Y1M
東京高いのもあるし隣の家と近過ぎるんだよなあ
旗竿なんてクソみたいな土地もあるし牛乳パックみたいなゴミの家多いし基本的に陽当たりも風通しも悪そうだし境界1メートルとか普通にあるし申し訳程度の駐車場と庭しかないとか無理だわ

 

62: 2020/05/12(火) 08:24:19.674 ID:hsQJhoRvr
まずかかる金は
・初期費用(融資手数料とか色々)
・不動産取得税

それから定期的に払うのが
・ローン返済
・管理費
・修繕積立金
・固定資産税

 

63: 2020/05/12(火) 08:26:54.314 ID:x18EfzqBp
>>62
管理費と修繕費と言う永遠の家賃があるからマンションは怖いわ

 

70: 2020/05/12(火) 08:34:43.931 ID:XI7Oc1Ka0
>>62に加えて、火災保険と、駐車場代だよ
火災保険は仕方無いが、駐車場代がバカバカしくて、クルマなんか手放したくなるよ

 

108: 2020/05/12(火) 09:14:54.366 ID:qZGGpTclr
>>70
なんで家買うのに駐車場代がいるんだ?

 

111: 2020/05/12(火) 09:20:03.239 ID:x18EfzqBp
>>108
マンションなんじゃない

 




65: 2020/05/12(火) 08:29:58.419 ID:hsQJhoRvr
修繕積立金はだんだん高くなってくる

住宅にもよるけど住宅ローンを組むと10年間は住宅ローン控除が使えて税金が安くなる

だから住みかえるなら10年を目処にするのがおススメ

 

68: 2020/05/12(火) 08:34:22.447 ID:x18EfzqBp
>>65
東京ってオリンピック建築ラッシュとコロナ影響でマンション事情ってどうなってんのかね?
爆下り?

 

73: 2020/05/12(火) 08:35:50.552 ID:JIKA3imhd
>>68
マンション価格は高止まりしてるね

 

86: 2020/05/12(火) 08:44:01.328 ID:x18EfzqBp
>>73
そうかありがと

 

85: 2020/05/12(火) 08:43:59.662 ID:/QYAOEvCa
>>65の言う通り、修繕積立金はだんだん高くなる
これが昨今ブームのタワマンのやばいところ

金持ちは古く汚くなったタワマンからは早々に出ていく、そんなタワマンを新たに買う金持ちはいなく、もちろん貧乏人は買えない。
古く汚くなったのに残った住民の修繕積立金はさらに↑。

こうして売れない、資産価値のない、金を食い続ける呪いの装備が将来完成する

 

69: 2020/05/12(火) 08:34:32.544 ID:JIKA3imhd
転勤ある会社で家買うのはアホだろ

 

72: 2020/05/12(火) 08:35:37.790 ID:x18EfzqBp
>>69
今まで無かったんだよ
犠牲者1号だった

 

75: 2020/05/12(火) 08:36:15.790 ID:/QYAOEvCa
親が死んだ後の家に住まず借り手もいないなら、その土地家屋は固定資産税かかり続けるだけの負の資産となる
二束三文で売ることになる(売れればいいが)

人口が減って都心以外の土地家屋が値下がり、余っていくのが将来確定的な世の中でわざわざ数千万かけて、必要以上の不動産を持つのは得策ではない

 

76: 2020/05/12(火) 08:37:27.655 ID:XI7Oc1Ka0
だいたい、クルマって駐車場代だけじゃなくて、
ガソリン代、高速道路、自動車税、自賠責保険、任意保険、車検、12ヶ月点検、それからエンジンオイルとかブレーキパッド、タイヤとかの消耗品……
どんだけかかるんだよって話ですよ

 

86: 2020/05/12(火) 08:44:01.328 ID:x18EfzqBp
>>76
車代高過ぎだよな
家族で二台あるからやってられん
地方は低賃金でも大丈夫って言う奴は絶対エアプだわ

 

77: 2020/05/12(火) 08:37:46.875 ID:5wFd1rLza
新築マンションは絶対買うなよ。

無駄でしかないから

 

79: 2020/05/12(火) 08:39:46.041 ID:XI7Oc1Ka0
(1)バランスシートを作る
(2)仕事をして給料をもらう
(3)衣食住の生活費用を払う
(4)余ったお金を貯金、遊び

普通はこの順番だろ
チー牛とかこどおじの連中は、この順番をすっとばして、最後の「遊び」にのみ全振りしてんだよ

 

80: 2020/05/12(火) 08:39:57.331 ID:JIKA3imhd
うちは3200万借りたけど、支払額は月9万弱
賃貸でも家族4人じゃそんくらいかかるだろうし、だったらいずれ自分のものになる持ち家のがいいかなと

 

82: 2020/05/12(火) 08:41:37.620 ID:XI7Oc1Ka0
特に、お金をある程度稼いでたら、普通は家をまず買うだろ
なのに、遊びとか趣味にいきなり全振りしてるって、そりゃおかしいでしょ

 

87: 2020/05/12(火) 08:47:19.220 ID:XI7Oc1Ka0
クルマのSNSを見てると、賃貸アパート暮らしのくせに、マークXレベルの自家用車を買うとか、頭おかしいだろ
そんな高級車を買う資金があるなら、マンションの頭金くらいあるはずなのに、
それをすっ飛ばして、いきなり自家用車を買うとか、本当に頭がおかしい

 

88: 2020/05/12(火) 08:47:25.091 ID:/QYAOEvCa
立地がヤバいマンションほど悲惨
越後湯沢には1円でも売れないリゾートマンションがある
使わない、使えないマンションは維持費で金を食い続ける呪いの装備

 

89: 2020/05/12(火) 08:49:37.222 ID:XI7Oc1Ka0
まずマンションは立地だろ
具体的には大きな街(政令指定都市、県庁所在地)の駅の近く
そういうところに住まなきゃ徒歩と公共交通機関の生活が出来ないので、クルマばかりにお金がかかる一方

 

90: 2020/05/12(火) 08:49:46.258 ID:NA/tSNku0
庶民が贅沢言うなギリギリでも生活できりゃ文句ないだろ
というのが今の日本国です

 

91: 2020/05/12(火) 08:51:48.848 ID:6GKesQ1F0
年収500万で1500万の中古マンション買ったんでローン支払いは余裕
借り換えたらさらに安くなったし
車はちょうど名前が出たマークX買いたかったけどちょっと高かったから200万のヴィッツだよ

 

92: 2020/05/12(火) 08:52:08.448 ID:+S/EBMZW0
金利安いよ

 

93: 2020/05/12(火) 08:53:08.905 ID:CBJu3be7a
年収500万
世帯で800万で2000万借りた

このくらいに押さえた方がいいよ
ぶっちゃけ会社倒産しても何とかなるってくらいに抑える

 

104: 2020/05/12(火) 09:03:55.070 ID:x18EfzqBp
>>93
うちは世帯1,000で頭金をかなり突っ込んでローン1,800
控除もあるのに守りに入りすぎたとは思うけど精神的安心が欲しかったから後悔はしていない

 




94: 2020/05/12(火) 08:53:36.009 ID:307ML2eod
全部で2000万が限度

 

97: 2020/05/12(火) 08:56:13.679 ID:XI7Oc1Ka0
中古でいいよな
不動産屋の社長さんと仲良くなって、
誰かが出て行った物件がでたら、すぐに連絡してもらうみたいな

 

98: 2020/05/12(火) 08:57:25.679 ID:tHzIBT3B0
年収500万
夫婦で750万
これで3000万ローン組んだわ
今の貯蓄は1000万くらい
子供なし
ボーナス支払いなしで月77000円
固定資産12万位だった気がする

 

100: 2020/05/12(火) 08:58:40.509 ID:CBJu3be7a
貧乏人ほど家買ったほうがいい
いや、独身はいらんやろうけどな

 

102: 2020/05/12(火) 09:00:45.821 ID:UvIqyYtf0

フラット?変動?固定?

変動以外選ぶやついないだろ、バブル来る兆しまったくないし

 

104: 2020/05/12(火) 09:03:55.070 ID:x18EfzqBp
>>102
マイナス金利で固定でも1%以下だったんだから変動の方が怖いわ

 

105: 2020/05/12(火) 09:05:10.807 ID:CBJu3be7a
>>104
控除あるから頭金はそのまま銀行に残して控除終わったらそれを返済にあてるのが正解だけどさ
まぁ誤差だよな

 

107: 2020/05/12(火) 09:13:12.557 ID:tHzIBT3B0
>>104
余裕があるならそれが安泰だわ

 

109: 2020/05/12(火) 09:17:57.084 ID:x18EfzqBp
>>105,107
そうそう
誤差だったし下手に手元に残して無駄遣いするのも嫌だったから正解だと思っている

 

131: 2020/05/12(火) 10:47:22.039 ID:WDV5+SdTa
>>104
固定で1%切ってるというけど、それは変動だぞ

フラット35系だと固定とは思うけど、1.25%なんだからやっぱり変動にしたほうがいいとは思う

 

103: 2020/05/12(火) 09:01:52.378 ID:XI7Oc1Ka0
クルマを止めるにも、駐車場代がいるし、土地と固定資産税がいるんですよ
そういうのを払ってて言ってるんですかね?

 

106: 2020/05/12(火) 09:07:21.398 ID:6GKesQ1F0
控除が終わる頃に車のローンも終わるから返済に回すわ

 

110: 2020/05/12(火) 09:19:53.088 ID:iEmeT8nop
マンションはやめとけー。積立修繕が老後にクソキツくなるぞー。

 

113: 2020/05/12(火) 09:20:52.624 ID:x18EfzqBp
>>110
払えなくて追い出された高齢者続出って特集を見たな

 

116: 2020/05/12(火) 09:23:54.432 ID:iEmeT8nop
>>113例えその物件が3000万で売れたとしても手元には2000万ぐらいしか残らないぞー。まぁまず買った時の価格より高く売れる場合なんて90%無いから買うなら駐車場付き戸建てがええ

 

112: 2020/05/12(火) 09:20:18.166 ID:gGHLc1Dx0
俺自営業だから住宅ローンくめなさそう

 

115: 2020/05/12(火) 09:22:25.405 ID:p/t+yCQ7a
マイナス金利で金しまうより貸した方が得だからバンバンいけるぞ行け

 

117: 2020/05/12(火) 09:26:11.910 ID:FQOaOhe1H
マンションはアホ
他人と運命共同体はヤバイ

 

118: 2020/05/12(火) 09:35:46.609 ID:x18EfzqBp
>>117
戸建ては町内会がー、隣人トラブルがーとか言うけどマンションの方がキツそう
マンションにも組合とかあるし、役員になった上司が収拾つかねえって嘆いていた
住民同士の行動を嫌でも目にするからストレスやクレームが凄くて険悪だと

 

119: 2020/05/12(火) 09:39:59.101 ID:iUjOMJiK0
みんな金利どのくらいなん?
俺0,57なんだけど。

 

122: 2020/05/12(火) 09:47:36.664 ID:x18EfzqBp
>>119
10年固定0.65

 

120: 2020/05/12(火) 09:41:31.399 ID:k6nLOUSMM
450の非正規だが3100の注文住宅建てようとしてるわ
コロナで建材が無いから基礎だけ作って放置の可能性有りと建築士から言われてる

 

122: 2020/05/12(火) 09:47:36.664 ID:x18EfzqBp
>>120
建てる以前に貸してくれる銀行ある?

 

123: 2020/05/12(火) 09:51:55.420 ID:iUjOMJiK0
>>122
大手は難しいかもな

地銀なら余裕だった

 

130: 2020/05/12(火) 10:44:23.244 ID:k6nLOUSMM
>>122
イヲンしか貸してくれなかった

 

121: 2020/05/12(火) 09:45:43.959 ID:iUjOMJiK0
>>120
その会社やめとけ

今は建材全部入ってきてる。
ショールームが閉鎖してるだけ

 

130: 2020/05/12(火) 10:44:23.244 ID:k6nLOUSMM
>>121
まだ建築家としかやり取りしてないから現状は違うのかもな
ただ仕事の遅さをコロナにかこつけてるのは確実

 

125: 2020/05/12(火) 10:13:49.126 ID:zqQRuCLV0
30年ローンにすれば余裕

 

127: 2020/05/12(火) 10:21:59.232 ID:tHzIBT3B0
35年フルローン変動金利0.45だわ

 

124: 2020/05/12(火) 10:09:08.391 ID:gGHLc1Dx0
マンションの管理費と修繕費が無かったら良いんだけど
この2つのせいで戸建以外微妙

 

132: 2020/05/12(火) 11:33:57.242 ID:iUjOMJiK0
>>124
どっちにしろ外壁屋根の積立しないと
いけないからマンションも戸建ても同じや

大体10年に一回150万修繕費かかるから
月1万から2万の貯蓄必要

 




引用元

良く読まれている記事