ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


アホ「普通に働いてれば正社員で年収300万以下とか有り得ないよ」 ← は?

1: 2019/07/21(日) 13:01:34.621 ID:iMPcqSKfpVOTE
世の中何も知らねーガキが…

 

2: 2019/07/21(日) 13:02:11.270 ID:Q7xbQ7Jh0VOTE
いや有り得ないだろ

 

3: 2019/07/21(日) 13:02:42.873 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>2
こちとら10年目で285万だが
何がありえねーんだよ

 

4: 2019/07/21(日) 13:02:53.585 ID:758M6SqcdVOTE
高卒1年目の接客業とか300いくのか?

 

5: 2019/07/21(日) 13:03:20.115 ID:l6kaygM30VOTE
大卒、業界大手に限る

 

15: 2019/07/21(日) 13:06:32.465 ID:NJP+TIttpVOTE
>>5
大卒は普通の時代なので

 




6: 2019/07/21(日) 13:03:42.897 ID:sVBNyCYDdVOTE
全然あり得るよ

 

7: 2019/07/21(日) 13:03:52.710 ID:CsbgCF3B0VOTE
ありえんだろ。
フリーターのバイトか?

 

8: 2019/07/21(日) 13:04:31.321 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>7
フルタイムの正社員だが

 

18: 2019/07/21(日) 13:07:39.415 ID:CsbgCF3B0VOTE
>>8
転職しろ

 

(記事はまだ続きます)

オススメ記事もご覧ください


 

9: 2019/07/21(日) 13:04:47.030 ID:FwvNBJu70VOTE
そういう仕事もあることを知らない方が信じられん

 

10: 2019/07/21(日) 13:05:03.018 ID:DZuH/gzvaVOTE
生きてる階級がお前と違ったわw

 

11: 2019/07/21(日) 13:05:26.289 ID:NJP+TIttpVOTE
何したらそんなことになるんだ
ショートタイムか?

 

12: 2019/07/21(日) 13:05:44.101 ID:nwyALG180VOTE
社長が給料出したくないって言いだしたらどこでもそうなりえる

 

13: 2019/07/21(日) 13:05:46.174 ID:nhf7D0KndVOTE
地方でも30超えの男で400以下は流石にありえない
毎日もやしでもお金足りないだろ

 

14: 2019/07/21(日) 13:05:56.002 ID:Z6ApmCq10VOTE
時給で計算するとどれくらい?

 

19: 2019/07/21(日) 13:07:47.374 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>14
1350円くらい

 

31: 2019/07/21(日) 13:13:57.234 ID:a02eguEfaVOTE
>>19
そこそこあるやん
週休3か?

 

37: 2019/07/21(日) 13:20:42.472 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>31
週休2だよ
ボーナスは夏10 冬15だから月収のみは217000
217000/160 =1356

 

48: 2019/07/21(日) 13:47:12.540 ID:UUqej1MSMVOTE
>>37
いやボーナス入れて計算しろよ

 

36: 2019/07/21(日) 13:20:32.119 ID:kkkG2uS20VOTE
>>19
フリーター以下やん

 

16: 2019/07/21(日) 13:06:50.715 ID:xFDShCvr0VOTE
それ普通に働いてないって言うんだよ

 

17: 2019/07/21(日) 13:07:28.126 ID:3QY8+Z93dVOTE
新卒とか転職一年目とがじゃなければ普通は行く

 

20: 2019/07/21(日) 13:07:50.602 ID:z+UgZN0r0VOTE
京アニで死んだアニメーターは
正社員で年収200万だったけどな

 

23: 2019/07/21(日) 13:08:50.378 ID:NJP+TIttpVOTE
>>20
労働集約型産業を目指すなんてフリーター目指すのと変わらん知恵遅れ

 

30: 2019/07/21(日) 13:13:35.614 ID:OKMKBLMl0VOTE
>>23
でもこのスレタイの場合普通に働いてればって前提だしそう言う人も沢山いるのでは?

 

32: 2019/07/21(日) 13:16:09.026 ID:NJP+TIttpVOTE
>>30
普通というのは大学を出て工業や金融業のような高付加価値の労働に就くということ
単純労働は先進国の人間がやることじゃないことは義務教育で理解するはず

 

33: 2019/07/21(日) 13:17:41.216 ID:7okLys3adVOTE
うわぁ…何その老害臭い思想

 

21: 2019/07/21(日) 13:08:06.841 ID:MCw464TldVOTE
大卒だか高卒だかなんでもいいがそんな年収低いところに長らくいるってことは本当に頭が悪いのだろう

 

28: 2019/07/21(日) 13:11:03.730 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>21
頭悪いのは否定しないわ

 

22: 2019/07/21(日) 13:08:07.950 ID:yBV/85YJ0VOTE
これからは給料安くてあほらしくて働かなかったり犯罪にて出す奴ら増えるだろうよ

 

24: 2019/07/21(日) 13:08:52.264 ID:Ktz5/xeIdVOTE
田舎?

 

25: 2019/07/21(日) 13:09:27.484 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>24
名古屋

 

39: 2019/07/21(日) 13:22:30.449 ID:PGvJgo0HMVOTE
>>25
岐阜の俺より多いぞ

 




26: 2019/07/21(日) 13:10:30.050 ID:bzlTjOE60VOTE
額面20万かけるの15で300万
それすら出せないのは人を雇う覚悟が足りない

赤旗用

 

27: 2019/07/21(日) 13:10:51.817 ID:Pcd8QfVS0VOTE
不満があるなら転職しろよ
まあ能無しだからできないんだろうけどw

 

29: 2019/07/21(日) 13:11:08.461 ID:gUtkv1Ad0VOTE
10年しがみつく意味よ
決断力も何も無い奴隷って惨めやな

 

40: 2019/07/21(日) 13:22:32.116 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>29
お前の言う通りだよ
本当にバカだった…もう30過ぎたし
過去に戻って自分を殴り倒して転職させたいよ

 

43: 2019/07/21(日) 13:25:12.999 ID:kkkG2uS20VOTE
>>40
スキルあれば30過ぎてようがいくらでもやり直しできるよ

 

34: 2019/07/21(日) 13:19:14.861 ID:nhf7D0KndVOTE
残業とか一切ないの?

 

40: 2019/07/21(日) 13:22:32.116 ID:iMPcqSKfpVOTE
>>34
2ヶ月に1回は月10時間ほど残業してる

 

35: 2019/07/21(日) 13:19:23.864 ID:hlNugyjUdVOTE
会社の収入だけに頼って生活はきつくない?
数年前から土地運用での副収入のおかげで年収1000万余裕で越えるようになったわ
まじで生活充実してるぞ

 

38: 2019/07/21(日) 13:22:16.744 ID:W8GM/J1sdVOTE
平均年収以下の奴は真面目に働けよ

 

41: 2019/07/21(日) 13:23:23.789 ID:yBV/85YJ0VOTE
サラリーマンなれなくなる時代も近いで

 

42: 2019/07/21(日) 13:23:40.351 ID:orXjCbga0VOTE
田舎だと月給14万とかごまんとあるぞ

 

44: 2019/07/21(日) 13:27:00.514 ID:nhf7D0KndVOTE
しっかり働いてんのに少な過ぎるな…うpしてくんねぇと逆に信じられないわ

 

46: 2019/07/21(日) 13:33:11.044 ID:Vj1XZVCPaVOTE
初年度280だったわ 5年居て倍になった

 

47: 2019/07/21(日) 13:42:14.251 ID:SJrcViH90VOTE
3年目のワイでも500万あるのに…

 

49: 2019/07/21(日) 13:52:17.018 ID:LQfWb8FDFVOTE
どんな賃金体系だと300割るんだ?

新卒でも越えるぞ?
大学出たか?

 

50: 2019/07/21(日) 14:02:37.421 ID:BnHO6NVUrVOTE
>>49
宮廷卒だけど発達障害発覚してクビになった
転職して年収250万に下がった

 

45: 2019/07/21(日) 13:33:09.839 ID:GjDSvFJO0VOTE
就職なんてコネとか運とかもあるからなー
頭がいいとか体力あるとかそれだけでもないから

 




引用元

良く読まれている記事