ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


20代の平均年収、男321万円・女264万円!

1: 2015/12/12(土) 08:17:50.84 ID:7iL4lKOQ0●.net BE:659060378-2BP(2000)
 少子化解決には20代の賃金アップが必要?
7割弱が「子ども2人を育てるには『世帯年収700万円』が必要」と回答

 国税庁が2015年9月に発表した2014年分の「民間給与実態統計調査結果」では、
20代前半の平均年収が男性で265万円、女性で231万円、
20代後半の平均年収が男性378万円、女性297万円となっている。
平均すると、20代の平均年収は男性で321万円、女性で264万円だ。

 共働きをしたとしても585万円で、
「2人目の出産」を前向きにとらえる700万円に届かない。
出生率1.8を達成するには、まず「若者世代の賃金アップ」という
壁がありそうだ。

https://lite.blogos.com/article/148248/?axis=&p=2

3: 2015/12/12(土) 08:18:30.15 ID:xwXKNN1R0.net
大して残業しないから当たり前だろ

4: 2015/12/12(土) 08:18:56.31 ID:Sm2osLRN0.net
>>3
正当な残業代を払わない会社が多いけどな

5: 2015/12/12(土) 08:19:08.99 ID:7iL4lKOQ0.net BE:659060378-2BP(1000)
女の子におごってあげなきゃ。

6: 2015/12/12(土) 08:19:30.68 ID:hoakPdUT0.net
年金を85歳で打ち切ればええやん。

7: 2015/12/12(土) 08:20:00.12 ID:x58sJ84C0.net
20後半で平均378万もあるの?
マジ?

11: 2015/12/12(土) 08:21:17.12 ID:FD3bBgyu0.net
>>7
ドカタだってそのくらいは稼いでる

20: 2015/12/12(土) 08:27:07.12 ID:ZImhTjFYO.net
>>11
ドカタは基本給料増えて行かないから幾つになっても年収は変らない。

15: 2015/12/12(土) 08:23:09.27 ID:Zkj0cuIo0.net
>>7
前半で310だけど後半で380行く気がしないわ
やめてくから上がるんだろうな

8: 2015/12/12(土) 08:20:20.11 ID:FD3bBgyu0.net
大学進学率にも差があるんだからしょーがない
女のほうが大学に進学しない理由は社会の問題じゃなくて、本人の意思か親の意向だろ

9: 2015/12/12(土) 08:20:24.29 ID:+UVnR87I0.net
マ○コ売ればその8倍は稼げるけどな

10: 2015/12/12(土) 08:20:57.99 ID:ZImhTjFYO.net
おっさんと結婚したらいいんでね?

13: 2015/12/12(土) 08:22:25.12 ID:XxLQdB4R0.net
正直、300万以下なら
仕事さっさとやめて生活保護受けて
何か勉強するなりしたほうがマシやで

17: 2015/12/12(土) 08:23:31.55 ID:qfehn6fw0.net
可愛い娘なら面倒みてやんよ

18: 2015/12/12(土) 08:25:05.64 ID:L70ztBam0.net
また平均値トリックか
決して中間値を出そうとはしないよな

22: 2015/12/12(土) 08:28:21.63 ID:kpEXyDcb0.net
>>18
中央値といいたいの?

19: 2015/12/12(土) 08:25:50.69 ID:XxLQdB4R0.net
お前ら、電気屋の店員馬鹿にするじゃん?
電気屋の正社員なら年収380万くらいだよ
年収300万なくて、それ以上欲しいなら電気屋の店員やりなよ
馬鹿でも低学歴でも馬鹿でもできる仕事だよ

21: 2015/12/12(土) 08:27:15.50 ID:xGS+XGKl0.net
世帯年収700万もいるか?
どうしても独身時代の生活レベルを落としたくないんだな

25: 2015/12/12(土) 08:29:54.52 ID:U8bQN4b90.net
>>21
いるだろ

37: 2015/12/12(土) 08:38:57.70 ID:6gjVcGU90.net
>>21
教育にお金かかるんだよ。

23: 2015/12/12(土) 08:28:38.24 ID:VWgq3Fsb0.net
やっぱり看護師って最高だわ

24: 2015/12/12(土) 08:29:41.47 ID:RgsY4zY40.net
地方だと普通のオッサンでも公務員以外は月収25万年収300万くらいだろw

27: 2015/12/12(土) 08:31:37.37 ID:BwLvZx//0.net
20代からずっと年収270万円です
今36歳です

28: 2015/12/12(土) 08:32:40.36 ID:unXCU1em0.net
20年ぐらい前に年収300万のくせして600万のポルシェボクスター買ったわ。

32: 2015/12/12(土) 08:36:04.80 ID:dwVVvjV30.net
>>28
986のごみなんてよく買ったな…

門真にある電器屋に勤めてる俺氏は年間のボーナスで
スレタイの額を…
まぁ、世界含めた転勤があるから妥当かな

29: 2015/12/12(土) 08:33:36.58 ID:XxLQdB4R0.net
年収300万以下だけど
社長が3000万以上する車バンバン買ってるとことか
みると馬鹿馬鹿しくなってくる

107: 2015/12/12(土) 09:48:02.06 ID:hxK0cGhL0.net
>>29
経費で買ってるんだろ

60: 2015/12/12(土) 08:57:57.58 ID:BCB81K9b0.net
>>29
そういうのを見て社長になろうと思わないの?

68: 2015/12/12(土) 09:00:32.30 ID:XxLQdB4R0.net
>>60
思ってるよ

年収300万円以下なんて
ただただ金を目的に働くには少なすぎる

まあ、ミュージシャン夢見てますみたいなフリーターみたいだけど

82: 2015/12/12(土) 09:19:51.95 ID:BCB81K9b0.net
>>68
俺は同じような思いで起業して2期目だけど年収1500万だよ
まだまだこんなの通過点

30: 2015/12/12(土) 08:34:58.78 ID:a/uRXg2N0.net
毎年ガンガン昇給していく会社なんてどれだけあるんだろうか

31: 2015/12/12(土) 08:35:03.37 ID:Jn7Vt83s0.net
35男年収750て、一般的に多いの少ないの?
普通くらいかな

33: 2015/12/12(土) 08:36:17.18 ID:a/uRXg2N0.net
>>31
普通の会社はせいぜいベースアップが年5000円くらいなもんだ
それを考えれば750万円って数字がどんなもんかわかるだろ

81: 2015/12/12(土) 09:19:18.42 ID:wW68O7C90.net
>>31
多いだろ

35: 2015/12/12(土) 08:38:25.09 ID:x58sJ84C0.net
東京は特殊だろうけど
地方の中小企業は年収500万行けば平均以上でしょ

40: 2015/12/12(土) 08:42:12.77 ID:a/uRXg2N0.net
>>35
地方の中小企業なんて部長でそんなもんだぞ
さっきも書いたが年のベースアップがせいぜい5000円だ月じゃない年で5000円だ

36: 2015/12/12(土) 08:38:37.56 ID:cRuhaUnRO.net
ハロワ見ても年収200前後ばっかやぞ

47: 2015/12/12(土) 08:47:29.63 ID:CIuXz/caO.net
>>36
おっさん、いろいろがんばれ。

38: 2015/12/12(土) 08:39:27.54 ID:GPoztwar0.net
オーナー一族なんかがしこたま私腹肥やせる仕組みで労働者は奴隷みたいなもんだからな
この社会で年収アップなんぞ夢のまた夢

43: 2015/12/12(土) 08:43:41.75 ID:zyBf1weE0.net
ちょくちょく収入スレ見るけど、自分が20半ばで年収600万だからなんだか感覚狂ってくる
普通の会社の平社員なんだが、みんな本当にそんなもらってないのか

59: 2015/12/12(土) 08:57:32.17 ID:oz2J0c7H0.net
>>43
都内中小ITの平社員な自分は20代前半で500弱
でも転職前は300なかったから、平均ってそんなもんだと思う

150: 2015/12/12(土) 11:59:04.34 ID:TRA7YBYJ0.net
>>43
普通の会社?
どんな会社がそんなだすの?

46: 2015/12/12(土) 08:46:32.36 ID:ZtVDsHYi0.net
子育て費用って大半が教育費というか大学進学費だろ。
大学に行かなきゃそんなにかからんけど、少子化対策するなら
せめて国公立大の学費を年30万ぐらいに戻すべきだな。

55: 2015/12/12(土) 08:53:24.10 ID:6sg8tp680.net
>>46
いや、これかの日本は大学への進学をしっかり考え直すべき
ここ数十年の日本の過ちとして過剰な大卒信仰があったと思う
問題になってる少子化にも直結してる
若いときの4年間の貴重な結婚と出産の時間を無為に過ごさせてしまうのは国策として失敗だった

大学卒業して少し落ち着いてから結婚となるとどうしても晩婚化が進んでしまう
院卒だと余計にそうなってしまう
そもそも大学はアカデミックなことを学びにいくところだし
就職予備校じゃないんだからアカデミックなことに向いてない人は大学なんか行かずに
働きながら技術を吸収したほうが本人のためにも国のためにも良い

それに地域に根ざして働くことを望む人が多いにもかかわらず
ある程度の規模の大卒総合職は確実に転勤があるわけだし
ほんとに大卒ってそんなに必要なの?ってのは企業も含め日本全体で考え直すべき

79: 2015/12/12(土) 09:13:41.20 ID:81XLhzSy0.net
>>55
いまさら大卒信仰が無くなった所でもう晩婚少子化の流れは止まらないよ
共働き時代到来以降、結婚して子供産んだからといって男が責任取って
最後まで妻子養う風潮は完全に廃れたからな
育児全部やって仕事も行けよ
高校出てすぐに結婚妊娠出産なんかしたら、男が逃げたら人生終了
まともな女はそんなリスク選択しないから、
一人で生きていける程度に経験積めるまで働き続ける

74: 2015/12/12(土) 09:10:30.58 ID:DD7XB8Bh0.net
>>55
とはいっても最低限は大学を出ないとまともな職なんて殆どないのが現実だからな
たぶんFラン大や底辺高校不要論かな
全員が大卒で総合職でデスクワークなんて無理だ、中卒高卒で汗水垂らして安月給な人も必要だと言ったところで
みんなそれになりたいとは思わないし君だってなりたくないだろう

92: 2015/12/12(土) 09:30:28.21 ID:6sg8tp680.net
>>74
>汗水垂らして安月給な人も必要だと言ったところで

汗水垂らして普通の収入だなんていくらでもある
人事的には大卒を幹部候補生として採るわけだけど
みんなが幹部候補生を目指して高給取りになる必要はないし無駄だと思う

それと安月給だったとしてその代わりに
転勤はほぼ無いというのは大きなメリットだと思いますが。。

言いたいのは雨後のタケノコのように無意味な大卒を作るのではなく
もっと有効活用できる道もあるはずってことを言いたい。
一時期の分数のできない大学生とかってあったけど、全くの無意味だと思う

108: 2015/12/12(土) 09:50:31.35 ID:DD7XB8Bh0.net
>>92
>みんなが幹部候補生を目指して高給取りになる必要はないし無駄だと思う

必要はなくとも高給取りになりたいし目指すのはみんな同じ
ゴミ収集員やドカタは日本に絶対に必要だしなる人はいるけど、なりたいと目指すって若者はいないわけで
いわゆる不要大学はそういう世の中の欲求に応えてるに過ぎない

110: 2015/12/12(土) 09:55:51.77 ID:6sg8tp680.net
>>108
いまはそうなってるよ
でも国が企業も含めて政策的に考えてほしいってことなんだけどね
マクロ的に誘導しないと歪んだ大卒信仰は是正されないじゃん

ドイツのマイスター制度みたいにアカデミックとは切り分けるべき

48: 2015/12/12(土) 08:47:39.84 ID:Yb1GPbc+0.net
半公的機関の仕事してるけど年収300万いかない。
基本給クソ安いし、昇給もない。
汗水たらして働いてても天下りの給料の金へ行くだけ。

49: 2015/12/12(土) 08:47:48.17 ID:I71OOHgI0.net
女は家族を養わないんだから当たり前だろ

50: 2015/12/12(土) 08:48:55.82 ID:64OQY2Iy0.net
ねんしう七百て月五十万以上もらってるってことけ?
日で割ると1万7000くらいか
1万7000分の働きってなにすんだ

52: 2015/12/12(土) 08:49:27.07 ID:uRdunujj0.net
バカみたいに男に奢らせようとする日本のブス

53: 2015/12/12(土) 08:52:32.90 ID:DPF0H6/g0.net
お金渡して首切り法案や、派遣制度やらで
若者は食いつぶされて終わる

法律はしょせんはルール。ルールは阻止もできるし変えることもできる

54: 2015/12/12(土) 08:53:13.22 ID:IN/pQmlT0.net
年収300万もいかない。下層労働者だが、同年代の社長が子供3人、車3台所有しているのを見ていると、何だかバカバカしくなるな。

57: 2015/12/12(土) 08:55:35.87 ID:XxLQdB4R0.net
>>54
自分で労働するのではなく
労働者を集めて搾取するのが一番儲かる

自分一人でどんなに優秀でどんなに頑張っても
せいぜい一人分の生産しか出来ないからな

56: 2015/12/12(土) 08:54:29.89 ID:47jur3B+0.net
f欄卒30歳底辺の俺
月収25(他家賃補助4万)
ボーナス48万2回
これで年収400行かない感じか
人生やり直したい

133: 2015/12/12(土) 11:02:43.40 ID:P88FnU3i0.net
>>56
家賃補助も年収に含むからな
てことは444万じゃないか
十分だ贅沢言うんじゃない

61: 2015/12/12(土) 08:58:05.29 ID:/RdHUXqn0.net
先週650万が手取りだと400万代に

税金とはいったい、、、

123: 2015/12/12(土) 10:36:12.90 ID:0/27t9j20.net
>>61
月収650万もあるんか、250万くらいええやろ

64: 2015/12/12(土) 08:59:09.96 ID:3L/oEzNw0.net
33歳
IT派遣
全部で270くらい

65: 2015/12/12(土) 08:59:31.58 ID:6NtoUE8T0.net
これ東京と地方じゃスッゲー違うからな

67: 2015/12/12(土) 09:00:01.62 ID:a2tPSg6Z0.net
大工のワイは22で320やわ

71: 2015/12/12(土) 09:04:58.45 ID:a/uRXg2N0.net
中央値なんて言ったら男240万円女180万円くらいだろうな

72: 2015/12/12(土) 09:07:02.32 ID:pUiSwYVX0.net
平均値にも意味がなくなりつつあるけど、おそらく中央値もあまり意味がない値になるとは思う
なんというか横並び的になりつつあって、分布という概念がなくなってる気がする

73: 2015/12/12(土) 09:08:51.10 ID:KvozpGaP0.net
29歳、5年目。
今年は年収480万位。金なさ過ぎて死にそう。

75: 2015/12/12(土) 09:11:26.37 ID:Hfgs/uCu0.net
まずその年収というのが額面か手取りかはっきりさせてほしい
それによって安堵するか絶望するか決めかねる

77: 2015/12/12(土) 09:13:22.55 ID:omA8ev7Y0.net
>>75
額面に決まってるだろあほかお前

78: 2015/12/12(土) 09:13:36.97 ID:XxLQdB4R0.net
>>75
普通、年収と言ったら税引き前の額面だぜ

84: 2015/12/12(土) 09:20:48.70 ID:nKs1vsiB0.net
20万×12ヶ月+20万×ボーナス1.81ヶ月×年2回=312.4万円
私です

85: 2015/12/12(土) 09:22:54.65 ID:krA6qS6H0.net
こんなに低いの!?日本が二流国になるわけだわ

87: 2015/12/12(土) 09:24:13.44 ID:ZNbD5V4D0.net
そもそも大学行くやつが少ない
行っても高収入な仕事に就く人も少ない

100: 2015/12/12(土) 09:42:07.15 ID:dtMGU4PX0.net
>>87
いやいや、最近は大卒増えてるんだって、高卒で就職できる奴はある意味優秀で
マトモな就職出来そうにない奴は、学校の実績に響くからって教師が大学進学進めてるんだって
近所のあまり出来の良くない子の親から相談受けたとウチの人が言ってたわ

90: 2015/12/12(土) 09:26:20.94 ID:MJTEVLoi0.net
こりゃ少子化になって消費も落ち込むわな
まぁ金だけの問題じゃないけど
日本は若者に金と時間を与えないとダメだよ

91: 2015/12/12(土) 09:26:42.43 ID:hU5NzpOC0.net
ITドカタの自分だと教育期間のある1年目は300万弱
2年目以降は残業しまくりで450万前後だったけどなぁ

93: 2015/12/12(土) 09:31:17.14 ID:emeLPQhp0.net
最近転職して300万だった年収が500万になったわ
それでも生活は厳しいけどな

94: 2015/12/12(土) 09:33:00.54 ID:Y3g2N9ly0.net
院卒でそこそこ有名な製薬会社の研究やってるけど
入社時 手当て込み24万茄子年間4ヶ月分で年収380くらいだた。
昇給とか査定良くても年3000円しかしないからほとんど10年足った今でも変わらん。
同じ会社でも営業は手当てが厚く年収700万くらい

社内ヒエラルキーが
営業>事務系>研究>工場
院にいったり研究とかするもんじゃねーわ

102: 2015/12/12(土) 09:42:28.35 ID:MBYyiLil0.net
>>94
会社の部下の嫁さんが30代後半外資系製薬会社の研究職で、年収1000万超えてるって言ってたわ
部下よりも年収多いんで頭が上がらないとボヤいてた

109: 2015/12/12(土) 09:50:55.25 ID:Y3g2N9ly0.net
>>102
クソ羨ましいわ
やっぱ外資だな。
特許取っても数十億売れる製剤作っても昇給3000円はもう限界だ。回りの国内製薬も似たとこだし日本の風土なんだろうけど、苦労に対する見返りが無さすぎて

96: 2015/12/12(土) 09:37:40.73 ID:86lbNDoT0.net
フルタイムで契約社員やってる28才だが年収150万くらいしかない
転職しようにも民間決まらない、今年受けた公務員試験も合格したけど内定とれなかったし詰んでるわ…

112: 2015/12/12(土) 10:05:27.80 ID:H0ZXEEfK0.net
>>96
140万のフルタイムパートだ
130万の壁ぶっ壊してくんねぇかな

99: 2015/12/12(土) 09:41:56.76 ID:V5+E3Zka0.net
こんな状況で
アベノミクスの成果アピールで
公務員の賃上げ、ボーナス上げしてるんだから
安倍内閣もそろそろ支持率やばくなりそうだな。

当初は民主のバカ円高誘導で
日本経済が完全崩壊してたから
円安誘導はありがたいと思っていたが
実体経済の回復を待たずに
借金だらけの国や自治体の公僕をボーナス5%もアップ…。

で、20代の賃金は
>>1なんだから
自民でも改革は無理だわ。

103: 2015/12/12(土) 09:42:33.07 ID:4vN3IND40.net
28歳、去年の年収520万、職業se

111: 2015/12/12(土) 10:00:01.05 ID:3C2/MpK10.net
結婚してようやくゆとりが出来るくらいでいいんだよ
さっさと結婚すれば出生率も上がるし

113: 2015/12/12(土) 10:05:54.65 ID:daSzyNbQ0.net
26歳 昨年650、今年680 来年は昇進して850

115: 2015/12/12(土) 10:09:39.71 ID:/q646qTc0.net
全然昇給しない

116: 2015/12/12(土) 10:11:08.00 ID:QrZVMZ730.net
世帯年収900超えだが、子供三人いると貯金もまともにできない。

117: 2015/12/12(土) 10:15:48.10 ID:bn3r/xNA0.net
>>116
子どもじゃないだろ理由は。

120: 2015/12/12(土) 10:19:49.19 ID:+FFPDQuZ0.net
>>116
俺も夫婦で970万あるけど地方で娘一人
年300万くらいしかたまらんけど

118: 2015/12/12(土) 10:17:03.99 ID:w//oXGq70.net
子供がいても風俗行けるくらいのゆとりが欲しい

119: 2015/12/12(土) 10:17:11.04 ID:oXRDlDcz0.net
21歳350万、高卒で大企業入って転職して楽な仕事してて平均なのか、大卒だとみんな500以上貰ってる気がするんだが

121: 2015/12/12(土) 10:23:57.13 ID:LakAW33dO.net
200もねーわw遺産で食ってやる

125: 2015/12/12(土) 10:38:42.77 ID:p2aYuMIJ0.net
30、40代になっても年収そんな変わらんよ

127: 2015/12/12(土) 10:42:53.32 ID:XHRhqADh0.net
俺年収520万、嫁パート年収200万、子供2人の家庭で全く余裕無いのだが世帯年収300万代400万代とかってどうやって生きてるんよ?
家族全員光合成でもしてんのか?
少なくとも都内700万では子供を金かかる学校に行かせるの無理

129: 2015/12/12(土) 10:50:17.84 ID:VKt8U5280.net
>>127
700万ありゃいけるだろ、俺のツレで夫婦で郵便局務めがいるけど、
世帯収入1000万以上あるけど、こども3人私立で600万かけてるのいるぞ

128: 2015/12/12(土) 10:44:59.95 ID:oonzd7IJ0.net
手取り600万申告240万で14年間通してきたけど、先日税務署さんがやってきました

ヌキウチキタワァ(’ー’)

132: 2015/12/12(土) 10:54:13.54 ID:6/j9fxhM0.net
>>128
さすがにそれは目つけられるだろ
フリーランスは経費かかるけど

130: 2015/12/12(土) 10:50:27.64 ID:3qvKenJO0.net
3大都市以外の地方だと普通に200万台だろうな

131: 2015/12/12(土) 10:54:05.85 ID:JfTX4pbg0.net
30代だけど20代の平均以下ですよ

134: 2015/12/12(土) 11:09:31.06 ID:nJxk89aC0.net
手取りだと200~250万ぐらいだから、これなら生活保護受けたほうがましだな。

135: 2015/12/12(土) 11:17:07.55 ID:OxDsQdmF0.net
25歳、年収520万ぐらい
かなりもらってる自負はあります

136: 2015/12/12(土) 11:24:12.16 ID:vsZRgqgv0.net
どう頑張っても300万越えない(´・_・`)

137: 2015/12/12(土) 11:25:28.12 ID:xY8EKwlI0.net
年収700とかどこのエリートだよ

138: 2015/12/12(土) 11:27:59.74 ID:PJdP81LN0.net
都内勤務の30だが
20代後半の平均より低いんだが
薄給の腐れワンマン企業だからな(笑)

144: 2015/12/12(土) 11:44:17.33 ID:BXv+xs7Z0.net
こういうスレ見ると年200万の俺は死にたい

147: 2015/12/12(土) 11:49:05.31 ID:baTy8+8e0.net
産む時には子供1人なら年収700万円でも何とかなるけど
それでは満足な暮らしはさせてやれない
2人とか絶対無理
ろくな暮らしもさせられないのに子供を作るのは虐待

141: 2015/12/12(土) 11:32:58.33 ID:6rZrUeIl0.net
でもさ、金なんて最低限以上あっても何に使うの?

おそらく、ロクな使い道なんて無いだろ

だったら無理して心身すり減らしてまで金を追うのはやめようよ

健康と体力と時間

これさえあれば人間は無敵だ。何でも出来る。

引用元

良く読まれている記事