ついつい読んじゃう記事

今週の人気記事

  


持家で5,000万円貯めたらセミリタイア出来る?

1: 2015/10/25(日) 10:45:41.85 ID:FU2SWgfZ0.net
毎年100万円分だけバイトでもやる
生活費を150万に抑えれば
毎年50万ずつ減っていっても40年後に3000万残ってる
老後は3000万でなんとかする

2: 2015/10/25(日) 10:48:44.10 ID:5/b2djpC0.net
年金とか光熱費、食費等の年間消費の内訳を出してくれないことには150万円という数字に現実味がない

3: 2015/10/25(日) 10:49:42.36 ID:tRoxFOuQ0.net
何でいつまでも五体満足と考えているのか

6: 2015/10/25(日) 11:05:41.80 ID:PvoRTg7P0.net
>>3
これ

4: 2015/10/25(日) 11:00:28.46 ID:FU2SWgfZ0.net
年金15000
水道代3000
電気代4000
ガス代4000
携帯代5000
食費30000
NHK2300
ネット代7000
散髪代1500
合計71800
こんなもんか?

8: 2015/10/25(日) 11:09:35.56 ID:+WNnaESH0.net
>>4
住民税も入れないと

11: 2015/10/25(日) 11:12:01.87 ID:FU2SWgfZ0.net
>>8
収入が100万超えなければ払わなくていいらしいぞ

16: 2015/10/25(日) 11:20:03.41 ID:xDGdZOgC0.net
>>4
ハゲるから散髪代はいいらないだろ

5: 2015/10/25(日) 11:02:08.98 ID:B8g97QQ40.net
足りないと思う

7: 2015/10/25(日) 11:06:54.95 ID:FU2SWgfZ0.net
障害とか言い始めたら普通にサラリーマンやってても詰むのは同じだろ?

10: 2015/10/25(日) 11:11:49.86 ID:+WNnaESH0.net
セミリタイアって収入源あってのことだろ

13: 2015/10/25(日) 11:13:04.08 ID:FU2SWgfZ0.net
>>10
リタイア後もちょくちょく働くのがセミリタイアじゃないの?
まぁアメリカ株でインデックス投資するって設定でもいいけど

12: 2015/10/25(日) 11:12:38.37 ID:q8r6iYuN0.net
携帯料金や衣類買いなおしとかの費用も頼む

18: 2015/10/25(日) 11:21:52.54 ID:FU2SWgfZ0.net
衣類買い直しはややこしそうだな

チノパン2組 6000円
半袖Tシャツ3枚 3000円
長袖Tシャツ3枚 4000円
靴下 三組 1000円
パンツ三組 1500円
部屋着用ズボン夏 800円
部屋着用ズボン冬 1000円
冬用防寒具 2万円

これらが3年は使えると考えて
37300 36カ月でわると1036円

年金15000
水道代3000
電気代4000
ガス代4000
携帯代5000
食費30000
NHK2300
ネット代7000
散髪代1500
衣類費1036
合計72836

20: 2015/10/25(日) 11:40:26.10 ID:FU2SWgfZ0.net
靴下3組で3年はキツいか
9組3000円に訂正
部屋着用ズボンも2組にするとして
それぞれ1600と2000
衣類の合計が41110 36で割って1141

あと靴は3000円で1年持つとして
3000÷12で250

年間医療費は5万円ということにしておくとして 12でわって4166

年金15000
水道代3000
電気代4000
ガス代4000
携帯代5000
食費30000
NHK2300
ネット代7000
散髪代1500
衣類費1141
靴代250
医療費4166
合計77357

あとは家電や家具の買い替えなんかも考えてみるか

19: 2015/10/25(日) 11:40:12.53 ID:BEQ+j+IS0.net
満額の老齢基礎年金欲しいなら年金払わないといけないが
働かないのなら年金の納付の一部免・全免出来るぞ

25: 2015/10/25(日) 11:53:26.46 ID:FU2SWgfZ0.net
>>19
なるほど
障害年金がうんぬんとかよく聞くから一応払う設定にしておく

テレビ50000 寿命7年として 5000÷84で 月595
冷蔵庫40000 寿命8年として 40000÷96で 月417
扇風機3500 寿命3年として 3500÷36で月97
ノートパソコン諸々込みで50000 寿命6年として 50000÷72で月694
とりあえず主要家電合計で月1803

エアコンは冬は布団でもかぶってればいいからないものとする
洗濯機は買うのがいいのか必要ないか

年金15000
水道代3000
電気代4000
ガス代4000
携帯代5000
食費30000
NHK2300
ネット代7000
散髪代1500
衣類費1141
靴代250
医療費4166
主要家電1803
合計79160

家の修繕費の計算なんてややこしそうだな
修繕せずに賃貸に移行するのとどちらが得かとかも微妙そう

27: 2015/10/25(日) 12:01:34.01 ID:BEQ+j+IS0.net
>>25
障害年金の計算は共済と厚年は増額されるが全免の人と国民年金を正しく納付されている人においては障害基礎年金金額差ない

障害基礎年金の納付出来ないのは免除手続きをせずに放置からの未納
だから障害基礎年金は視野に入れる場合なら全免の方がいい

21: 2015/10/25(日) 11:41:17.28 ID:xFA0yXcP0.net
余裕でしょ
うらやましい

22: 2015/10/25(日) 11:41:58.36 ID:QXkCYAsS0.net
セミならできるやろ

23: 2015/10/25(日) 11:42:19.92 ID:zZfzTMQd0.net
家の修繕・維持費も考えておこうよ。 水回りとかベランダとか40年も
経ったら絶対にガタが来るよ。
一番いいのはリタイアする年齢を、自分にガタが来ないくらいまで繰り上げる
事なんだけどね。

24: 2015/10/25(日) 11:50:13.79 ID:zb5HHOLe0.net
インフレになったらカネの価値が下がるわけだからもう少し年取ってじゃないと意味なさそう

26: 2015/10/25(日) 12:00:36.26 ID:wKLJyIbc0.net
車もつなら維持費と、持ち家なら固定資産税も追加な

28: 2015/10/25(日) 12:03:10.15 ID:BEQ+j+IS0.net
障害基礎年金の納付でなくて支給の間違えた

29: 2015/10/25(日) 12:04:33.76 ID:xFA0yXcP0.net
こういうの私も計算したくなるタイプだけど、
好きなことややりたいこと全部、
お金に換算しなくちゃいけなくてすごく虚しくなる。
それほどやりたいわけじゃないのにって思って
死にたくならない?
私は死にたい。

33: 2015/10/25(日) 12:13:24.39 ID:FU2SWgfZ0.net
>>29
それは自分がやりたいと思っていたことが
実はそれほどやりたいことではないと気付いたからでは?
それで死にたくなるなら
改めて人生を捧げたいと思えるような活動を探せばいいわけだし
俺なら自分が本当に何をしたいのか曖昧にしたまま
実態のない幸福感や楽しみに人生を浪費するよりかは
人生の目的を一度考え直すほうを選びたいけど

固定資産税は仮に年10万としておくか
月8333円

年金15000
水道代3000
電気代4000
ガス代4000
携帯代5000
食費30000
NHK2300
ネット代7000
散髪代1500
衣類費1141
靴代250
医療費4166
主要家電1803
家の固定資産税8333
合計87493

30: 2015/10/25(日) 12:07:29.64 ID:xFA0yXcP0.net
後先考えないで暮らせる人の方が幸せだとおもう
何か他にやりたいことがあって時間ないから仕事やめるとか
先のこと考えて考えて仕事やめて
何して生きるの?
あと何十年もどうお金使わずに生きるかを考えて生きてくってこと?

32: 2015/10/25(日) 12:09:22.28 ID:xFA0yXcP0.net
↑文が抜けておかしくなったごめん

他にやりたいことあってあまり考えず仕事やめる人の方が幸せになれそう

31: 2015/10/25(日) 12:08:45.51 ID:wKLJyIbc0.net
>>30 のんりりその時やりたいことをやるんだろ。そんなごちゃごちゃ考えるヤツはそもそもセミリタイアなんて考えない

34: 2015/10/25(日) 12:19:45.11 ID:xFA0yXcP0.net
1はなんでセミリタイアしたいの?

35: 2015/10/25(日) 12:22:18.10 ID:FU2SWgfZ0.net
>>34
自分の人生の時間を自分が納得できる活動に捧げるため
少なくとも今現在の仕事は人生を捧げる価値を感じる活動ではない
当然、セミリタイア以外にも転職等の選択肢もあるけど
セミリタイアも一つの手段ではある

36: 2015/10/25(日) 12:24:19.37 ID:xFA0yXcP0.net
>>35
それの活動費はゼロ円なの?

38: 2015/10/25(日) 12:26:30.08 ID:FU2SWgfZ0.net
>>36
図書館があれば限りなくゼロに近い

37: 2015/10/25(日) 12:24:58.50 ID:wKLJyIbc0.net
1は独り身なの?

39: 2015/10/25(日) 12:29:13.11 ID:FU2SWgfZ0.net
>>37
独り身

40: 2015/10/25(日) 12:45:06.87 ID:8UN68G/C0.net
持ち家って何年か置きにアチコチがたが来てお金が掛かるから、ローンが終わっていようがある程度の出費は想定しておいた方がいい

41: 2015/10/25(日) 13:10:17.47 ID:RItxw/VN0.net
一週間で終わるけどな

セミだけにな

42: 2015/10/25(日) 13:56:46.99 ID:Hcpi8oFHO.net
>>41 セミは1週間以上生きるけどなwww

43: 2015/10/25(日) 14:03:45.28 ID:Afk9G8EA0.net
持ち家5000万で32歳でリタイアした「ぬこ氏」は無職生活を満喫してたが
東日本大震災で持ってた東電などの株が大暴落してブログに狂った事し書かなくなった

https://usamimi30s.blog.fc2.com/blog-entry-1283.html

https://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20091001-90007774-r25

https://weeklyhotspot.blog84.fc2.com/blog-entry-29.html

44: 2015/10/25(日) 14:13:05.85 ID:bja7AdcP0.net
>>43
それ無謀だったんだな
株が大暴落してもいいように、最低限のお金はリスクの少ないところに預けないと
自分は、持ち家畑ありで資産は5000万円以上あるが、定年まで働くつもり
今死んでも、子供達が大学を卒業するまでの費用はまかなえるので、
妻子の生活は保障される

47: 2015/10/25(日) 14:50:16.30 ID:FU2SWgfZ0.net
>>43
素人の感覚から考えても分散が不十分すぎるわ

48: 2015/10/25(日) 15:22:18.92 ID:7j81FiqR0.net
要は月の生活費20万くらいで乗り切る算段という感じかな
体が健康なうちはたぶんいけると思うが、年をとって具合が悪くなったらバイトも
続けられないのでそこだけ要注意かな 

49: 2015/10/25(日) 15:30:40.72 ID:FU2SWgfZ0.net
いや年150万だから
毎月11万+年間の予備費が18万という算段で考えてるけど
とりあえず

50: 2015/10/25(日) 15:56:53.26 ID:FvFJ0WwM0.net
なんかでそんなの見たけど貯金はそんなもんで、さらに六千万円くらい投資額があって安全って言われてたな

51: 2015/10/25(日) 16:24:25.79 ID:nRpxuyym0.net
持ち家だから家賃はかからないけど修繕費があるからな
10年おきに200万くらいで見ておかないと

55: 2015/10/25(日) 19:08:09.01 ID:bja7AdcP0.net
>>51
もうすぐ築30年になるけれど、修繕はしていないぞ。
しかし、トイレと風呂と台所は、そろそろ修繕した方がいいなと考えている。
予算的には300万円くらいかな。

52: 2015/10/25(日) 16:32:09.81 ID:FU2SWgfZ0.net
10年に200万でいいなら
一カ月で16667円

年金15000
水道代3000
電気代4000
ガス代4000
携帯代5000
食費30000
NHK2300
ネット代7000
散髪代1500
衣類費1141
靴代250
医療費4166
主要家電1803
家の固定資産税8333
家の修繕費16667
合計104160

53: 2015/10/25(日) 18:49:40.70 ID:J3kqJmdr0.net
できる
だって金なくなるころにはナマポ貰える年齢だしね

56: 2015/10/25(日) 19:24:17.80 ID:eTwctuQz0.net
インフレも考慮しないとな
消費税も10%で上げ止まる保証はない

57: 2015/10/25(日) 19:27:26.58 ID:eTwctuQz0.net
あと、予備費というか雑費も考慮しないと詰む
交際費もいるだろ
一生全く遊ばないなら別だが

59: 2015/10/25(日) 19:41:00.51 ID:FU2SWgfZ0.net
とりあえず年間生活費150万って前提だから
150万-毎月の必要生活費x12が年間の予備費になる
今のところ年間の予備費が25万ほどになる計算だよ

60: 2015/10/25(日) 19:46:57.70 ID:xFA0yXcP0.net
人生を捧げたい活動…
図書館があればできるの?
本見れば完結できるの?
情報を切り貼りするの?
自分でうみだすことはしない?
どんなことだろう。

61: 2015/10/25(日) 19:52:29.13 ID:FU2SWgfZ0.net
当然自分で生み出すという側面はあるよ
創造的な要素の有無はは幸福感をかなり左右するだろうからね
パソコンとネットがあればアウトプットの場は簡単に用意出来てしまう

58: 2015/10/25(日) 19:35:38.92 ID:Vg/aJPnA0.net
どうせヒマなんだから修繕も自分でやれば安いぞ

引用元

良く読まれている記事